- 運営しているクリエイター
#グラフィックデザイン
#12 「シンプルが強い」理由(後編)
こんにちは。グラフィックデザイナーの安村シンです。
先日、シンプルが強い理由を考察する記事を書いたのですが
ざんねんなシンプルの例を挙げることに注力して、肝心な「なぜシンプルだと強いのか」という結論を書き切れませんでした。
そのため今回は、後編と称してシンプルが強い理由に改めて迫っていきます。
前回のまとめ前回の記事では、真っ白なノートを例に挙げて「弱いシンプル」の話をしました。
左のただ
#11 「シンプルが強い」理由を考える
こんにちは。グラフィックデザイナーの安村シンです。
今回は、流行りの言葉「シンプル」について考えたいと思います。
「シンプル」という言葉は不思議なもので、
「とにかくシンプルに」と突き詰めるために使う人もいれば
「ほんとシンプルでいいから」と、妥協の方向で使う人もいる。
両者では、イメージするものが随分違うなと感じています。
では、なぜ同じ「シンプル」なのに認識に違いが出るのでしょうか。
そ
#06 デザイナー目線で、紙のはなし。
こんにちは。グラフィックデザイナーの安村シンです。
今日のテーマは「デザイナー目線での紙のはなし」です。
普通なら「紙のことは紙屋へ、印刷のことは印刷屋へ」と言いたいところですが、専門家が教えたいことと、デザイナーが知りたいことは、少しずつ違うようにも感じました。
デザイナー目線で紙の世界をみれば、また違った景色が見られるかもしれません。
1.デザインは刷るか、刷らないかグラフィックデザイン
#05 現場で覚えた人気フォント10 後編
こんにちは。グラフィックデザイナーの安村シンです。
今回は、私が現場で覚えた、人気の欧文フォントを紹介をします。
前編では日本語用の「和文フォント」について書きましたので、
今回は欧文フォント編として5つの書体を紹介して行きます。
1.Helvetica
初めは「世界で最も人気のフォント」とまで言われるHelvetica。ヘルベチカと読みます。
ニンテンドーでいえばマリオみたいな、フォント界
#04 現場で覚えた人気フォント10 前編
こんにちは。グラフィックデザイナーの安村シンです。
今日は4月10日、フォントの日!ということで
私がデザイン業界に入ってから現場で覚えた、よく使うなと感じた人気フォント10種類をご紹介します。
この記事は前編ということで、和文フォントの5種類を紹介していきます。
(後編の欧文フォント5種類はコチラ)
それではさっそく、王道中の王道から紹介していきます。
1.「A1明朝」
日本語フォントの
#03 フォントのはなし「DIN」編
こんにちは。グラフィックデザイナーの安村シンです。
今回は、日本人なら絶対に見たことがある!と言い切れるくらい大人気の欧文書体である、「DIN」というフォントを紹介します。
1.DINの特徴 - 直線的DINの特徴のひとつは、「直線的なパーツ」です。
それを繋ぐ曲線も、機械的に結んだような幾何学的な形状をしています。
(うーん うつくしいですね!)
文字の特徴を知るのには、比較をするのが一
#02 いいフォントって、なに?
こんにちは。グラフィックデザイナーの安村シンです。
今日は「いいフォントって、なに?」というテーマについて解説します。
まず、いい「フォント選び」はデザインの中でも特に難しく、これをマスターすればデザインの半分くらいは身につけられたようなものです。
(フォント選びは、むずかしい。こちらは人気書体の「A1明朝」)
前提: いいフォントの定義いいフォントはコレ!と決めるのは、非常に難しいもので
#01 フォントのはなし「GOTHAM」編
こんにちは!フリーのグラフィックデザイナー、安村シンです。
今日は、デザイナーの間で人気上昇中、街中でもよく見かける「GOTHAM」というフォントを紹介します。
この書体。まず名前はゴッサムと読みます。(バットマンとは関係ありません)
(どうも、ゴッサムです)
1.ゴッサムってどんな書体?この書体はパワフルで力強い印象を持ちながら、丸っこくて可愛らしさもあり、視認性も優れているという、とて