せりこ ゲーム実況

皆さま、こんにちは! ゲーム実況者のせりこです。 noteではゲームに関することだけ…

せりこ ゲーム実況

皆さま、こんにちは! ゲーム実況者のせりこです。 noteではゲームに関することだけでなく、好きなものなども不定期にお話して行けたらいいなと思います! 良かったら、note&諸々のフォローをお願いします😆 Amazonアソシエイトを利用した記事もあります

マガジン

記事一覧

固定された記事

ガイドラインという名の、せりこを応援してくださる皆さまへのお願い

このガイドラインは、応援してくださる皆さまや、活動者本人である私が不快な思いをすることがないよう設定するものです。 強制力はありませんが、楽しく過ごすために気に…

質問?の答え!

00:00 | 00:00

読んでほしいフリー台本を募集したところ投げ込まれた欲望への返事です! そ、そういうことなので…応援がカギなので…こればっかりは本当に...

小悪魔せりこからのお誘い

00:00 | 00:00

なんか今日は、6がめっちゃある悪魔の日らしいですね? ということで、小悪魔せりこから、夜の悪いお誘いです!

読書報告その5 寺山修司『ポケットに名言を』

今月の読書報告Part2です! 今月は寺山修司さんの『ポケットに名言を 』。 こちらは、角川文庫さんより出版されています。 2021年に買ったものをずっと温めていました。今…

どうして「面白い」って書くの?

皆さん、こんにちは。せりこです。 本日は、どうして「面白い」って書くの?というテーマのnoteです。 恐らくですが、このnoteにたどり着いた方の多くは私と同じ疑問を抱…

読書報告その4 櫛木理宇『ドリームダスト・モンスター』

今月の読書報告です!2回報告できそうなので、1回目は月の中旬に♪ 今月は櫛木理宇さんの『ドリームダスト・モンスターズ』シリーズ。 こちらは、幻冬舎さんより出版されて…

刀ミュってやっぱり面白い!限界オタクの陸奥一蓮の感想もどき

皆さん、こんにちは。せりこです! もうね、「刀剣乱舞が大好きだ〜!!」と声を大にして言ってしまえと思いましてですね。 えぇ。私は刀剣乱舞が大好きです!!! ゲームだけで…

読書報告その3 宿野かほる『ルビンの壺が割れた』

今月の読書報告です! 今月は宿野かほるさんの『ルビンの壺が割れた』。 こちらは、新潮社さんより出版されている小説になります。 男は、かつて婚約までしていたのに結婚…

読書報告その2 モリエサトシ『親愛なるA嬢へのミステリー』

今月の読書報告です! 今月はモリエサトシさんの『親愛なるA嬢へのミステリー』。 こちらは、講談社さんより出版されている全3巻の漫画になります。 漫画を読書に入れても…

お勧め!フリーノベルゲーム紹介第1弾〜乙女ゲーム編〜

皆さま、こんにちは!せりこです。 普段はYouTubeにゲーム実況を投稿しています。 今回は、そんな私が裏で遊んで楽しかったゲームをご紹介します♪ 年下男子が好きな貴方…

読書報告その1有栖川有栖『こうして誰もいなくなった』

1,2月の読書報告、という題ではありますが… 読めませんでした! 1冊だけ読んだので、そちらの報告になります📖 今回私が読んだのは、有栖川有栖さんの『こうして誰もいな…

2024年にやりたい50のこと

新年、あけましておめでとうございます。 せりこです! 昨年は、活動を始めた私を見つけ、応援して下さりありがとうございました。 今年も、私らしく、細く長くやって行く…

中島みゆきさんって、可愛くて綺麗

初めましての方は初めまして、 そうでない方はいつもありがとうございます。 せりこです! 先日、 中島みゆき 劇場版 夜会の軌跡 1989~2002 (公式サイト https://yakai

初めまして、せりこです!

初めましての方は初めまして、 そうでない方はいつもありがとうございます。 せりこです! 初配信から約9ヶ月。 いや、キリが悪いですね!? 飽き性な私ですが、時々休憩を…

ガイドラインという名の、せりこを応援してくださる皆さまへのお願い

ガイドラインという名の、せりこを応援してくださる皆さまへのお願い

このガイドラインは、応援してくださる皆さまや、活動者本人である私が不快な思いをすることがないよう設定するものです。
強制力はありませんが、楽しく過ごすために気にかけていただけると嬉しく思います。

※不快な思いを既にしたから設定するものではありません!
これからも、不快な思いをしない・させないための予防策です。

配信視聴上のお願いについて

動画やnoteへのコメントや、生配信の時のチャット欄、

もっとみる
00:00 | 00:00

読んでほしいフリー台本を募集したところ投げ込まれた欲望への返事です!
そ、そういうことなので…応援がカギなので…こればっかりは本当に...

なんか今日は、6がめっちゃある悪魔の日らしいですね?
ということで、小悪魔せりこから、夜の悪いお誘いです!

読書報告その5 寺山修司『ポケットに名言を』

読書報告その5 寺山修司『ポケットに名言を』

今月の読書報告Part2です!
今月は寺山修司さんの『ポケットに名言を 』。
こちらは、角川文庫さんより出版されています。
2021年に買ったものをずっと温めていました。今更読んでいます。
お家の中で温めていた本を読める辺り、また読書の習慣が着いてきたような。あるいは私に、読書をするだけの心の余裕が出てきたのかもしれません。

さて、話が逸れてしまいましたね。
この『ポケットに名言を』は、筆者であ

もっとみる
どうして「面白い」って書くの?

どうして「面白い」って書くの?

皆さん、こんにちは。せりこです。

本日は、どうして「面白い」って書くの?というテーマのnoteです。
恐らくですが、このnoteにたどり着いた方の多くは私と同じ疑問を抱いたことがあるのではないでしょうか。
そんな貴方の、考える1つの材料になったら嬉しいです。

あ、これだけは先に伝えておかなきゃ。
私は言葉の専門家ではありません!
従って私の言うことは信じず、こういう考えもあるんだ、くらいに留め

もっとみる
読書報告その4 櫛木理宇『ドリームダスト・モンスター』

読書報告その4 櫛木理宇『ドリームダスト・モンスター』

今月の読書報告です!2回報告できそうなので、1回目は月の中旬に♪
今月は櫛木理宇さんの『ドリームダスト・モンスターズ』シリーズ。
こちらは、幻冬舎さんより出版されている小説のシリーズになります。

高校生となったが、あまりクラスに馴染めない少女・晶水。悪夢にうなされ続けているというおまけつき。
そんな晶美を構うのがお調子者の壱。そんな壱にある日、俺のおばあちゃんに会わないか、と誘われる。どうやら壱

もっとみる
刀ミュってやっぱり面白い!限界オタクの陸奥一蓮の感想もどき

刀ミュってやっぱり面白い!限界オタクの陸奥一蓮の感想もどき

皆さん、こんにちは。せりこです!
もうね、「刀剣乱舞が大好きだ〜!!」と声を大にして言ってしまえと思いましてですね。
えぇ。私は刀剣乱舞が大好きです!!!
ゲームだけでなくメディアミックスの作品も大好きです!
名前をあげることは控えますが、見方が分からないなりに博物館や美術館にだって足を運んだ!!

そんな私、先日大千穐楽を迎えた ミュージカル『刀剣乱舞』〜陸奥一蓮〜 もちゃっかり見ておりまして。

もっとみる
読書報告その3 宿野かほる『ルビンの壺が割れた』

読書報告その3 宿野かほる『ルビンの壺が割れた』

今月の読書報告です!
今月は宿野かほるさんの『ルビンの壺が割れた』。
こちらは、新潮社さんより出版されている小説になります。

男は、かつて婚約までしていたのに結婚できなかった女性をフェイスブックで見つけた。懐かしく思った男は、そんな彼女にメッセージを送ることにした。

こんな人にオススメ!

…難しい。
ミステリではないし、恋愛ものでもない。ジャンル分けがむずかしい…
しかし!

長いものを読む

もっとみる
読書報告その2 モリエサトシ『親愛なるA嬢へのミステリー』

読書報告その2 モリエサトシ『親愛なるA嬢へのミステリー』

今月の読書報告です!
今月はモリエサトシさんの『親愛なるA嬢へのミステリー』。
こちらは、講談社さんより出版されている全3巻の漫画になります。

漫画を読書に入れてもいいのか…微妙なラインかもと悩みました。
が、好きなんだもの。仕方ないよね。

このお話は、本が好きすぎる女の子・綾乃と、とある事件から筆を折ってしまった小説家・啓千のお話。
2人は、色々な事件に遭遇するのですがー。

こんな人にオス

もっとみる
お勧め!フリーノベルゲーム紹介第1弾〜乙女ゲーム編〜

お勧め!フリーノベルゲーム紹介第1弾〜乙女ゲーム編〜

皆さま、こんにちは!せりこです。
普段はYouTubeにゲーム実況を投稿しています。
今回は、そんな私が裏で遊んで楽しかったゲームをご紹介します♪

年下男子が好きな貴方におすすめ!『
n回目の一瀬』

制作 弓川(餅学研究会)さん

なんとこのゲーム、この男の子・一瀬くんの告白を見守るだけ!15分で終わる、一本道のノベルゲームです。

見守るだけ?一本道?
そう。そうなんです。それなのに15分と

もっとみる
読書報告その1有栖川有栖『こうして誰もいなくなった』

読書報告その1有栖川有栖『こうして誰もいなくなった』

1,2月の読書報告、という題ではありますが…
読めませんでした!
1冊だけ読んだので、そちらの報告になります📖

今回私が読んだのは、有栖川有栖さんの『こうして誰もいなくなった』です。

2019年に角川書店より出版された本で、14篇も詰まっている、贅沢な短編集になります。
え?今はもう2024年では、ですか。
そうですねぇ!
およそ5年弱、積読の中にいました。
その積読の中から、なんとなく手に

もっとみる
2024年にやりたい50のこと

2024年にやりたい50のこと

新年、あけましておめでとうございます。
せりこです!

昨年は、活動を始めた私を見つけ、応援して下さりありがとうございました。
今年も、私らしく、細く長くやって行くので、どうぞよろしくお願いいたします。

一年の計は元旦にあり

ということで、2024年にやりたい100の事を考えてみました!
…嘘ではありませんからね!!
考えたんです、考えたんです!!!!
その結果、50個で断念しましたが…

もっとみる
中島みゆきさんって、可愛くて綺麗

中島みゆきさんって、可愛くて綺麗

初めましての方は初めまして、
そうでない方はいつもありがとうございます。
せりこです!

先日、

中島みゆき 劇場版 夜会の軌跡 1989~2002
(公式サイト https://yakainokiseki-movie.jp/)

を見に行ってまいりました!
ので、今日はその感想です。
ゲーム実況をする者として、2回目の投稿テーマがこれで良いのかと思わないこともないけれど、これです。
中島みゆ

もっとみる
初めまして、せりこです!

初めまして、せりこです!

初めましての方は初めまして、
そうでない方はいつもありがとうございます。
せりこです!

初配信から約9ヶ月。
いや、キリが悪いですね!?
飽き性な私ですが、時々休憩を挟んだり、方向性を変えながらのんびり活動を続けております。

noteは初投稿ということで、何かインパクトに残る出だしを…!
と思っていた時がありました。
土佐日記をオマージュしようかしらと思った時もありました。
皆さまが読んでる文

もっとみる