マガジンのカバー画像

私の絶望と安心

22
運営しているクリエイター

#虐待サバイバー

伺って得て 失って痛くて、 囚われて

伺って得て 失って痛くて、 囚われて

「子供は、何があっても親を愛するものだよ」という言葉は、呪いであり救いであると思っている。”子供”という言葉が、年齢を指すのか関係を指すのか、”愛する”という言葉が温かいものなのか冷たいものなのか、それによって変わるのだけれど。

そんなことを考えていたら、また文章が綴れない気がして、早く言葉を紡ぐことにした。数分前に、[完成しない下書き]が また1つ増えたので焦りながら。精一杯で話すから、聞いて

もっとみる
怒りは鋭く痛むということ

怒りは鋭く痛むということ

その感情を知ったこと

19歳で精神科に入院するまで、私には"怒り"という感情が少なかった。人並みに苛立つことはあったけれど、生きてきた環境に対しての怒りを抑えていた。

19歳。精神科に入院して沢山の手続きをした。生育歴を書く書類。入院を続けるために休むために1人で向き合う過去。そうして初めて、生かされてきた道のことを振り返った。手続きが終わる頃、私の中の怒りに気がついた。

19歳で気づけたの

もっとみる
慣れるしかなかったことを笑う、 私と君へ。

慣れるしかなかったことを笑う、 私と君へ。

帰りの電車が遅延していた。左右に目を動かして早く帰る方法を考えるけど、言葉を読み上げるだけの機械になったようで何も考えられない。体力ゲージも少ない。駅の端っこにいき人混みを避ける。深呼吸して左耳のイヤホンを外す。こんな時は音から逃げることが出来ない。雑音の中からアナウンスを聞いて、頭の中に組み立てる。大丈夫、いつもと同じように冷静に。

電車に乗ってからも、アナウンスを聞いて確認する。大丈夫、いつ

もっとみる
「分かってるんだ」 と叫ぶこと

「分かってるんだ」 と叫ぶこと

私の好きなアーティスト、ヨルシカの歌詞です。

前の記事で ことばを紡げない私の話を聞いて欲しい。 と書いたけど、もう一つ、最近思うことがあって、この記事を書こうと思った。

前の記事は ”表現方法が見つからない” という話だったけど・・・
いろんなことが絡み合って、感情をことばにしてはいけないと思う時がある。そして最近、そんなことが増えた。

・・・そんなことじゃない。
正直、
ことばにすると、

もっとみる
ことばを紡げない私の話を聞いて欲しい。

ことばを紡げない私の話を聞いて欲しい。

最近、言葉が出てこなくなった。

それは日常生活的に なにか問題あるとかじゃなくて、ただ いつものように頭が回転しない、なんとなく不自由を感じる、伝えたい言葉を伝える方法が掴めない、そんな感覚。

いつもは紐が何色も伸びていて、それを手繰り寄せては、ここで切って これと繋いでみよう とか 別の色を使ってみよう とか そういう紐が見えるのだけど、今はぼやけた1本の紐が見えるだけ。

「これだ!」とい

もっとみる
私の罪の話1(前置き)~びしょ濡れのわんこ~

私の罪の話1(前置き)~びしょ濡れのわんこ~

これを書こうと思ったのは、特に深い理由は無いのだけど・・・強いて言うなら、"愛犬と目があったから” だと思う。
そして私は ずっといつか、これを書きたかったんだと思う。ただ自分のために。

これは私が生きてきた10代の話で、私が償い続けているという話。でも前置きなしに表現出来ないことなので、今回は "その出来事の前” の話を書こうと思う。

びしょ濡れのわんこを拾った。

すぐに横になるようになっ

もっとみる
勝手に信じてもいいと思う

勝手に信じてもいいと思う

最近思うようになったこと。

勝手に信じてもいいと思う。

例えば、
「いつでも相談してね」
「見捨てたりしないからね」
「めんどくさいなんて思わないよ」

みたいなことば。
もらって嬉しくて、安心した、あのことば。

最後に話したのいつだっけ?
いつから話しにくくなったんだろう。

私が何か気を悪くさせちゃったのかな。
だからもう寄り添ってもらえないのかな。

そんなことを毎日考えて、こころを隠

もっとみる
今日の私のこと 2/25(1)

今日の私のこと 2/25(1)

今日は散々な日みたいです。朝8時半、バス停を間違えた。
(大丈夫、余裕に着くようにしてるから、わんこの病院の予約時間には間に合う。)

10時、病院の最寄駅に到着。予約は10時半、駅からは徒歩9分。
初めて行く病院だから道を間違えないようにしないと。
でも間に合いそう、よかった行こう!背中が軽い。

「・・・軽い!?」
リュックが無いことに気づいた。
5kgのわんこを入れたバッグを前に抱えて、後ろ

もっとみる
言葉が固定化することの怖さ

言葉が固定化することの怖さ

違和感不登校、毒親、虐待サバイバー、

そんなネット記事が溢れかえる世の中。

「あなたの周りにもいるかもしれません」
ヤングケアラー。

そんなCMをみた時。

違和感を感じた。
(またか)
一言で言うと、そう思った。

そんな事いまさら言ったって、私は救われない。
役所の対応が楽になるわけでもない。

「虐待」「毒親」「ヤングサバイバー」「不登校」
そういう言葉が軽く使われるようになったみたい

もっとみる