マガジンのカバー画像

自伝ネタ

12
運営しているクリエイター

#上京

転機はバーに

転機はバーに

下記を読んだのと

先日、友人の投稿にコメントを返したのが
重なって思い出しました。

旅先と引越し先では、バーへ行く事にしているのです。

基本的に1人で。

オーセンティックなバーなら心配がないはずと思っている。
(自分が22-24歳まで北海道滝川市に今もあるバーでバイトしていたし)

自分のリサーチ力と勘を信じているし、
それらを試せる楽しさもある。

思い返してみると上京した2001年の夏

もっとみる
転居21回

転居21回

なんとなく引越履歴を見直してみたら
今の伊東が20回記念だと思い込んで
この7年半ほど公言して来たけれど
「21回目」だったらしいw

ちなみに転職は30回以上しています。

0 北海道札幌市白石区

生誕1976年。

1 北海道札幌市厚別区

両親と団地暮らし。

2 北海道札幌市白石区本通

保育園の近くの借家。
動物が色々いた。
あ、そう言えば保育園も転園してる。

3 北海道札幌市白石区

もっとみる
無職で転居

無職で転居

某所からのご紹介で
来月、関東から伊東市内へ移住して
いずれ民泊の開始を検討している方とお目にかかりました。
(私が移住して来て、民泊をしている事と「静岡県の移住応援団」に登録している為)

夢や希望がいっぱいで素晴らしいと思います。

が、以前
他の方から移住のご相談を受けた時と同様に

「次の仕事が見つかっていない。探している。」

それでは、住む家の契約も出来ない。
生計を維持できる目処が立

もっとみる
振り返る

振り返る

最近、振り返るというか思い出す機会が多い。
そういうキッカケが続いている。

忘れちゃいけない自分の基礎の一部なので、書いておこうと思う。

1つ目は、弊社所有のアパート2部屋@伊東市内
「生活にお困りの方に月額1万円で2年間お貸しする」という情報を
社長である父の決断で、私のfbで投稿した。
その為に私が天気の良い日に室内を撮影もした。

そのおかげで思い出したのは、
小学6年〜中学2年くらいま

もっとみる