さしずめ

ことばについて、気になったことを書きます。読んだり聴いたりするのは好きですが、話すのは…

さしずめ

ことばについて、気になったことを書きます。読んだり聴いたりするのは好きですが、話すのは苦手。習熟度順では日本語、英語、中国語(普通話)、独語、広東語、韓国語、仏語、露語。

マガジン

記事一覧

うんざり【韓国語】질색((G)I-DLE / 나는 아픈 건 딱 질색이니까 (Fate))

(G)I-DLEの曲 나는 아픈 건 딱 질색이니까 (Fate)は、オフィシャルの邦題かどうかは分からないが、「辛いのはうんざりだから」と訳されている。 一発で耳をとらえられて、…

さしずめ
20時間前
1

「抱きしめたい」と「タクシーみたい」は似ている。

さしずめ
1日前
1

Have a nice day と 「ハブはいないですね」は似ている。

さしずめ
1日前
3

かっぱえびせんとラッパ水仙は似ている。これはググっても出てこなかったので、逆に驚いた。

さしずめ
2日前
4

「やわな報道班」と I Want To Hold Your Hand は似ている。

さしずめ
2日前
3

心の壁【動詞】cocoon(ジャスパー・フォード『文学刑事サーズデイ・ネクスト』)

本の世界に入って事件を解決する文学刑事シリーズ。主人公が『ジェイン・エア』の登場人物と初めて出会ったときのことを回想する場面。 だいぶ意訳してるが、おもしろいの…

さしずめ
2日前
2

山歩きをして、久しぶりにカナヘビとヘビを見た。クネクネと滑らかに動いていた。腰痛がなさそうでうらやましい。

さしずめ
4日前
1

「どんだけ〜」と「ロンバケ」は似ている。ということは、はるか未来の言語学者が、「どんぐ・だけーしょん」という言葉があったという仮説を立てて、その発見に生涯を捧げることになってしまうかもしれない、他人事ながら心配だ、と思ったら、ググったらすぐ出た。どんだけ〜。

さしずめ
4日前
2

知らなきゃよかった【日本語】【中国語】何如(若竹千佐子『おらおらでひとりいぐも』)

世の中には、知らないほうがよいことというものがある。 自分の出自だったり、国家や企業の陰謀だったり、読むのを楽しみにしていたミステリーのトリックだったり、人によ…

さしずめ
4日前

ロブスターはエビというよりザリガニ、ザリガニはカニじゃなくてエビ【フランス語】homard

語彙を増やそうとして観ていた動画の例文。 「オマール海老」って、ロブスターのことだったのか!知らなんだ。 もしかしてこれは、「サハラ砂漠のサハラは砂漠のこと」「…

さしずめ
4日前
4

Cvlte というバンドに Praystation 2 (祈りの場所?)というアルバムがあることを知って、l と r はネイティブにとっては絶対間違えることがないくらい違うと聞いていたけど、シャレになるくらいは似ているのかと思ったら、札幌のバンドだった。

さしずめ
5日前

タオる【動詞】 towel(ダン・ブラウン『ダ・ヴィンチ・コード』)

殺人事件に巻き込まれ、動揺する主人公を描いた場面。 towel が、「水気を取る」という意味の動詞として使われている。英語ってなんでも動詞になるのね。 確かにタオルと…

さしずめ
5日前

ディカプリオと膝栗毛は、そこはかとなく似ている。

さしずめ
5日前
2

レオナルド熊とザ・ぼんちがユニットを組んでいたら、きっとレオナルド・ザ・ぼんちになっていただろうなあ。

さしずめ
6日前
2

ピザをFAXする【ジョーク】sending pizzas by fax(ジャスパー・フォード『文学刑事サ-ズデイ・ネクスト』)

本の世界に入って事件を解決する文学刑事シリーズ。発明家の伯父について語られる箇所だ。 FAXでピザを送信するってすごくおもしろいアイデアだ。この本を読んだのはたぶ…

さしずめ
6日前
1

あなたはあなたらしく【中国語】蛛丝(劉慈欣《三体II 暗黒森林》)

大ヒットした中華SF『三体』第2巻の冒頭。なぜかアリの視点で物語が幕を開ける。 しかし長い。これほど修飾句の長い、分かりにくく複雑な構造の中国語はそうそうないと思…

さしずめ
7日前
2
うんざり【韓国語】질색((G)I-DLE / 나는 아픈 건 딱 질색이니까 (Fate))

うんざり【韓国語】질색((G)I-DLE / 나는 아픈 건 딱 질색이니까 (Fate))

(G)I-DLEの曲 나는 아픈 건 딱 질색이니까 (Fate)は、オフィシャルの邦題かどうかは分からないが、「辛いのはうんざりだから」と訳されている。

一発で耳をとらえられて、最近のK-Popをいろいろ聴いてみるきっかけになった曲なのだが、Wikipedia によるとゼロ年代のJ-Popやアニメが参照されているそうで、まんまと相手の思うツボにはまってしまった感じもする。

気になったのは 질

もっとみる

「抱きしめたい」と「タクシーみたい」は似ている。

Have a nice day と 「ハブはいないですね」は似ている。

かっぱえびせんとラッパ水仙は似ている。これはググっても出てこなかったので、逆に驚いた。

「やわな報道班」と I Want To Hold Your Hand は似ている。

心の壁【動詞】cocoon(ジャスパー・フォード『文学刑事サーズデイ・ネクスト』)

心の壁【動詞】cocoon(ジャスパー・フォード『文学刑事サーズデイ・ネクスト』)

本の世界に入って事件を解決する文学刑事シリーズ。主人公が『ジェイン・エア』の登場人物と初めて出会ったときのことを回想する場面。

だいぶ意訳してるが、おもしろいのは、子どもが現実と虚構の区別があいまいなのは、心が未発達だからではなくて、か弱い蛹を守る繭のように、心を虚構から守るシェルターが、十分な強度を持っていないからだとしている点だ。

そのことを示すために、cocoon が動詞として効果的に使

もっとみる

山歩きをして、久しぶりにカナヘビとヘビを見た。クネクネと滑らかに動いていた。腰痛がなさそうでうらやましい。

「どんだけ〜」と「ロンバケ」は似ている。ということは、はるか未来の言語学者が、「どんぐ・だけーしょん」という言葉があったという仮説を立てて、その発見に生涯を捧げることになってしまうかもしれない、他人事ながら心配だ、と思ったら、ググったらすぐ出た。どんだけ〜。

知らなきゃよかった【日本語】【中国語】何如(若竹千佐子『おらおらでひとりいぐも』)

知らなきゃよかった【日本語】【中国語】何如(若竹千佐子『おらおらでひとりいぐも』)

世の中には、知らないほうがよいことというものがある。

自分の出自だったり、国家や企業の陰謀だったり、読むのを楽しみにしていたミステリーのトリックだったり、人によって色々あると思うが、私にとって今世紀最大の「知らなきゃよかった」大賞第二位は、この「何如」である。

「いかん」は「如何 ru2he2」一択だと思ってたのだが、「何如 he2ru2」もあったのか。しかも前者は手段・方法を、後者は状態・程

もっとみる
ロブスターはエビというよりザリガニ、ザリガニはカニじゃなくてエビ【フランス語】homard

ロブスターはエビというよりザリガニ、ザリガニはカニじゃなくてエビ【フランス語】homard

語彙を増やそうとして観ていた動画の例文。

「オマール海老」って、ロブスターのことだったのか!知らなんだ。

もしかしてこれは、「サハラ砂漠のサハラは砂漠のこと」「チゲ鍋のチゲは鍋のこと」に並ぶ重複表現なのではないか?

と色めき立ったのだが、調べてみると、ロブスターはエビじゃなくてウミザリガニだった。

つまり、ロブスターことオマール海老は「ウミザリガニエビ」だから、重複はしていなかった。残念。

Cvlte というバンドに Praystation 2 (祈りの場所?)というアルバムがあることを知って、l と r はネイティブにとっては絶対間違えることがないくらい違うと聞いていたけど、シャレになるくらいは似ているのかと思ったら、札幌のバンドだった。

タオる【動詞】 towel(ダン・ブラウン『ダ・ヴィンチ・コード』)

タオる【動詞】 towel(ダン・ブラウン『ダ・ヴィンチ・コード』)

殺人事件に巻き込まれ、動揺する主人公を描いた場面。

towel が、「水気を取る」という意味の動詞として使われている。英語ってなんでも動詞になるのね。

確かにタオルというものは、他の使い道はちょっと思いつかない。

想像をたくましくすれば、もし有史以来、体表の水分を自然乾燥させたり、ティッシュで拭き取っていた人類(ずいぶんのんびりした人類だ)が、今世紀になってタオルという超便利なものを発明し、

もっとみる

レオナルド熊とザ・ぼんちがユニットを組んでいたら、きっとレオナルド・ザ・ぼんちになっていただろうなあ。

ピザをFAXする【ジョーク】sending pizzas by fax(ジャスパー・フォード『文学刑事サ-ズデイ・ネクスト』)

ピザをFAXする【ジョーク】sending pizzas by fax(ジャスパー・フォード『文学刑事サ-ズデイ・ネクスト』)

本の世界に入って事件を解決する文学刑事シリーズ。発明家の伯父について語られる箇所だ。

FAXでピザを送信するってすごくおもしろいアイデアだ。この本を読んだのはたぶん20年近く前で、筋はほとんど忘れていたけど、一度だけ言及されたこのアイデアだけはずっと覚えていた。

野暮を承知でなにが面白いのか説明してみると、その昔、世の中にFAXというものが登場した時に、「紙を送信できる」と勘違いする人もいて、

もっとみる
あなたはあなたらしく【中国語】蛛丝(劉慈欣《三体II 暗黒森林》)

あなたはあなたらしく【中国語】蛛丝(劉慈欣《三体II 暗黒森林》)

大ヒットした中華SF『三体』第2巻の冒頭。なぜかアリの視点で物語が幕を開ける。

しかし長い。これほど修飾句の長い、分かりにくく複雑な構造の中国語はそうそうないと思う。

「缩起所有的腿」(すべての脚を縮めて)と「静等着蛛丝震动」(蜘蛛の巣が振動するのを静かに待っている)の2つの動詞句を「的」でまとめて「蜘蛛」にかけて、その全体を「那个」で指定し、さらにその全体を「从」と「旁」で挟んで、アリの動作

もっとみる