マガジンのカバー画像

追いつくマラソン

9
趣味は走ることです。自己ベストはフルマラソン4時間29分、ハーフマラソン1時間49分です。走るのは何かに「追いつくため」と感じています。ヨーロッパでも走ります。
運営しているクリエイター

#コペンハーゲン

【号外#8】 コペンハーゲン ・ マラソン速報🇩🇰

【号外#8】 コペンハーゲン ・ マラソン速報🇩🇰

久しぶりの号外は、今日行われて今も続々とランナーがゴールしつつある、「コペンハーゲン・マラソン」の速報です!

今日行われているコペンハーゲン・マラソンには、フルマラソンの部で出場するつもりでした。しかし体調を崩したり、マラソンのエントリーそのものに漏れてしまったりして、結局今はオランダの自宅にいます。今朝は中継を見ながら応援して、気持ちはコペンハーゲンへ行っています!
(ヘッダ画像は公式サイトよ

もっとみる
#59 乳母車が疾走し、和太鼓が響いた、コペンハーゲン・ハーフマラソン🇩🇰

#59 乳母車が疾走し、和太鼓が響いた、コペンハーゲン・ハーフマラソン🇩🇰

デンマーク、コペンハーゲンでの出来事を何度か取り上げました。マラソンで幾分頑張りすぎたこと、The Happiness Museum で感じたこと……多くの想いに出会いが重なったので、なかなか紹介仕切れないのですが、今回はマラソンを総括したいと思います(ヘッダ写真は大会ウェブサイトより)。

大会結果

2023年9月17日日曜日のデンマーク、コペンハーゲンは快晴で、少し暑いくらいでした。下のサイ

もっとみる
#57 コペンハーゲン・ハーフマラソン🇩🇰結果報告とその教訓

#57 コペンハーゲン・ハーフマラソン🇩🇰結果報告とその教訓

昨日はコペンハーゲン・ハーフマラソンを走って来ました。結果は完敗、目標の1時間45分切りには4分以上届かず、自己ベストの1時間49分5秒にも8秒足りない1時間49分13秒という記録でした。

Apple Watch の記録を見てびっくり!

ドイツに来てから、いろいろな言い訳で練習が足りていませんでした。自己ベストの1時間49分5秒は今年5月の軽井沢ハーフマラソンでの記録です。今日のゴール時の「き

もっとみる
#56 追いつくマラソン

#56 追いつくマラソン

今日は、初めて出場するコペンハーゲン・ハーフマラソンの当日です🇩🇰朝一番からストレッチとウォームアップをして、午前11:15のスタートに向けて調整です。
 そんな今日は、マガジンのタイトルそのものの記事を書きたいと思います。毎朝走る時に感じていること、それは「〇〇に追いつくために走るんだ」なのですが、さて〇〇とは何なのでしょうか?

はじめてのランニング

1997年はじめのことなのでもう26

もっとみる
#39 コペンハーゲンのゴールテープを 1:44:59 で切るために

#39 コペンハーゲンのゴールテープを 1:44:59 で切るために

海外マラソン初戦となる、コペンハーゲン・ハーフマラソンまで30日を切りました。先の投稿「#35 ストランゲーゼ30番地🇩🇰」で目標タイムを自己ベストとなる「1時間45分切り」と設定しました(ヘッダ写真は大会ウェブサイトより)。

コペンハーゲン・ハーフマラソンの詳細はこちらから見られます。

マラソンは、「タイムを気にせず楽しんで走る方がいい」と言う方もいらっしゃいますが、僕は今日ここで書くよ

もっとみる
#35 ストランゲーゼ30番地🇩🇰

#35 ストランゲーゼ30番地🇩🇰

みなさんは海外旅行に行く時、どうやって目的地を決めますか?見たい景色、建物、美術館、あるいは食べたいものや買いたいものなど、多くの要素が関係してきますね。僕は来月9月中旬にデンマーク、コペンハーゲンへ行くことにしました。目的地はずばり、「ストランゲーゼ30番地」です。

海外マラソンデビュー

マラソンをやっていると、一つの夢は「海外マラソン参戦」です。ドイツに着いたら、忙しくなる前に一度大会に出

もっとみる