見出し画像

【心理学】第424弾 お願いされると断れない。どうしたらいいの?

※この記事は3分で読めます。

こんばんは!
読んで頂きありがとうございます(*'ω'*)

昨夜は格闘技を見ていて
感動で胸が熱くなりました。

どんな事であっても、一生懸命に打ち込む姿は素敵ですね(*´ー`*)ポ

さて、今日の内容は、
お願いを上手に断れない事について
書きます_φ( ̄ー ̄ )

⭐︎

【お願いを断れないこと】

お願いされると断れない。
嫌に思っても結局受け入れてしまう。
など、他人の気持ちを自分の気持ちより優先してしまう事があります。

私も、断る事が苦手で、断る事で相手が悲しむ姿を想像し、疲れていても自分が力になってあげないと!と思ってしまうのです。

自分が協力してあげれば、相手を助けてあげられる。せっかく頼ってくれているのだから。と思って無理をしてしまうんだよね(_ _).。o○

【”断れない”は癖になる】

お願いを断れない事が続くと、それが癖となっていきます。だんだんと自分の義務に感じられ、それを含めた姿が自分の性格に思えてきてしまうのです。

自分が断れない性格だと思っている私も、まさにそうなっています。
"そういう性格だからしょうがない"という意識が埋め込まれてしまっているのです。

自分の気持ちを無視し、偽りの自分を受け入れてしまう事で自分自身に暗示をかけ、行動を変えてしまっているのかもしれません。

嫌だなぁと思っても、なかなか行動をとめられなくなっちゃうんだよね(>人<;)汗

【断れない自分から抜け出すには】

断れない自分から抜け出すには、
一体どうしたらいいのか、、。

そう思い私が始めたのは、相手に優しくするのと同じくらい、自分にも優しくしてあげる事です。

今まで断ることが出来ず、お願いを受け入れることが多かった場合、無理に断る習慣をつける事は難しいです。なので、今までのように人のお願いを受けた後は、その分自分の気持ちを優先してあげることを自分との約束にするのです。

お願いを受け入れてあげられるのは、自分の優しい部分でもあります。なので、バランスを取れるようにしてあげる事が大切なのではないでしょうか。

【本当に優しい人とは】

優しい人とは、他人から優しいと思われる人ではなく、他人にも自分にも優しくしてあげられる人だと私は思います。

自分の気持ちを抑えてまで、他人からの良い印象を求めれば、それだけ偽りの自分を演じなくてはいけない場面が増えてしまいます。

いつでも素直な自分でいることは難しい事ですが、素直な自分でいられるように努力してあげる事を忘れずにいたいものです。


【今日のまとめ】

お願いされると断れない。どうしたらいい?

①断れない癖がつくと
”自分は断れない性格だ”
と意識してしまう事にも繋がる。

②断れない自分から抜け出すには、
断れない事を否定せず、その後に
自分にも優しくしてあげる事を自分と約束する。

③本当に優しい人は
他人にも、自分にも優しくしてあげられる人


⭐︎


最後まで読んで頂きありがとうございました!
明日も素敵な1日になりますように、、
(^人^)

暑くなってきたので
熱中症にも気をつけてくださいね。



つづく


【Twitter】
noteを読んでくれた心優しいみなさまには
さび抜きのTwitterをこっそり教えちゃいます!
🐶


もし良かったら、サポート頂けると とーっても嬉しいです🐹🐶🍀