マガジンのカバー画像

発達・認知科学

3
運営しているクリエイター

記事一覧

グラレコで解説!『進化思考』

グラレコで解説!『進化思考』

1ヶ月に1回は、アウトプットしたいと思い記事を書いている、はるです。

今回は、Amazonビジネス・経済ランキング1位を記録している、

『進化思考』(著者: 太刀川 英輔)を、紹介したいと思います。

英輔さんの探求の叡智が512ページにギュッと詰まった大作なので、なるべく多くの人に適切に伝わるように、今回は、グラレコを用いて紹介しようと思います。

進化思考との出会い僕自身が、進化思考と出会

もっとみる
わかる、って何?

わかる、って何?

もっとわかりやすくして!
これじゃ伝わらないよ!

色んな人に言われるし、ぼくも色んな人に言います。

でも、

お前、そもそも「わかる」ってどんなことか説明できるの????

と、聞かれると黙ってしまいそうです。なので、勉強してます。認知心理学。
整理がてら、まとめます。

***

わかるとは思考というプロセスが終わったあとに感じる感情。結果によっては「わからない」と感じる。

わかるまでのプ

もっとみる
発達・認知科学の参考文献リスト

発達・認知科学の参考文献リスト

noteでamazonの表示が綺麗にできるようになったということで、文献のオススメができるようになった!「こんなふうになったらいいな〜」と思っていたので、早速活用。ぼくが参考にしている認知・発達に関する文献をご紹介します。

「学び」の認知科学辞典この本の内容が頭に入っていれば、「学び」についてのおおまかな歴史・研究体系は網羅したと言えそうです。第1部は「学びについての歴史」。第2部は「子どもの学

もっとみる