マガジンのカバー画像

ライフスタイル

18
運営しているクリエイター

#ウツ

ライフイベントは人生を変えるきっかけになる

ライフイベントは人生を変えるきっかけになる

偉大なリーダーが、まさか幼い頃は
自分に自信が持てなかっただなんて。

ガンジーについて改めて学んでいくなかで、心を動かされた

マハトマ・ガンジー

偉大なる魂、の意味だ

ガンジーは幼いころ、弱気で自分に自信がなかった

おまけに勉強ができないしスポーツもダメ
引っ込み思案で友達ともうまく話せない

そんなこともあってか、
次第に不良とつるむようになる。
インド社会の戒律を破ることもあった

もっとみる
最悪なデートから学ぶ、感情のマネジメント

最悪なデートから学ぶ、感情のマネジメント

大好きな人と、とても楽しい時間を過ごしていた。

美味しいものを食べて、キレイな景色をみて。

お互いのことがより理解できて。

最高な1日だったなーーと思えた。

なのに。

最後の5分でガチのケンカ。

雰囲気も気分も最悪w

こんな時、どうする?

ははっ、ぼくたち現代人て

こういうことを日常的に

繰り返しているんじゃあないかって感じるんだよね。

たとえば、

1日の終わりに考えること

もっとみる
『ほとんどの人がまちがえる、目標達成法とは』

『ほとんどの人がまちがえる、目標達成法とは』

前回は目標達成における、いわゆる正攻法をお伝えした。

前回の記事はこちら↓

ただ、、。

この、目標を立てて必要なことを逆算して行動していくという「逆算型」はなんと世の中の2割の人しか合わないということをお伝えした。

だから、なかなかうまくいかない。
やりたいことが見つからない。

達成できない、諦めてしまう。。泣

では、その反対の世の中の8割の人が当てはまる目標達成法とはなんだろう?

もっとみる
ライフスタイルを見直す

ライフスタイルを見直す

もし風邪を引いたらどうされたい?あなたが小学生だったころ、風邪を引いたときに家族からどんなどんなことをされたら嬉しかっただろうか?

もしくはあなたに子供がいたとして、子供が風を引いたらどうしてあげたいだろうか?

ある、おもしろい比較文化論の本を読んだ。こちら。

誇れる国・インドと日本 -仕事・家族・教育、それぞれの文化と生活-
https://www.amazon.jp/dp/4569845

もっとみる