マガジンのカバー画像

恋愛・結婚

176
運営しているクリエイター

#夫婦

時を駆ける恋

時を駆ける恋

幾つになっても
" 乙女ごころは ある"
と 感じさせてくださる
保子さんの恋愛 について
伺いました。

保子:私の敬愛する方のお誕生日の10月13日に、
独身時代に勤めていた会社のOB会があってね
その会場で、60年前に"気になってた人“と
偶然 出会ったの

時を超えた再会に
胸はドキドキ
不整脈かしら? と、
思ったら…

この胸の高まりは
恋の芽生えだったの
(恥ずかしいわ…)

出会っ

もっとみる
パートナーシップの基本のキ

パートナーシップの基本のキ

夫婦、結婚、パートナーシップについて、本日は松本典子がお届けします。

晩婚、キャリアと結婚、これからどうして行ったらいいんだろう?って迷っておられる方
是非最後まで読み進めて行ってみてください。

私普段忙しいと、流してしまうことってあるのですが、夫との休日にはたっぷりとお互いの話を聞きます。

それはいつしか、当たり前の習慣になりました。
でも最初は、根掘り葉掘り聞こうとする私を煙たがり

もっとみる
自分を深く理解できる愛はパートナーを深く理解できる愛となる

自分を深く理解できる愛はパートナーを深く理解できる愛となる

なにか自分にとって
よくないなあって事が起きた時

それを不幸な出来事
問題だと思ってきませんでしたか?

「ようやく次こそ結婚だわ」って思いきや
直前でダメになる。

そんな体験を繰り返すこと数回だった私。

過去の体験の傷に対して

「今度こそは!」と
リベンジモードになっている時は

一向に心の虚しさや
自分への不信感という
苦しい状況は変わりませんでした。

----

でも、知っていった

もっとみる
結婚ってなんでするの?結婚の魅力ってなに?

結婚ってなんでするの?結婚の魅力ってなに?

こんにちは。
本来昨日の水曜日が
note記事配信日。

担当は
私のパートナーである
中村達也でした。

しかし彼は
私の風邪がうつってしまって
只今、ダウンしております🙏

私はといいますと
すっかり元気でございます☺️

なので急遽
ピンチヒッターで
中村博美が担当させて頂きます。

さて
思い返せば結婚して17年
夫婦で揃って体調を崩すって
なかったように思います。

今回の風邪もそうで

もっとみる
【恋愛相談】裏切られるのはどうして!?

【恋愛相談】裏切られるのはどうして!?

月曜日は【恋愛】をテーマに
本日は松本典子が担当します。

私自身の体験もさることながら、今日のお悩みは様々なケースを伴って多くの方が体験し

どこかでシコリが残っている男女関係のお悩みの代表格だと思います。

『裏切られた・・・』

これほど悔しくて悲しくて、どうにかなっちゃいそうな気持ちなんて、誰しもしたくないし、避けたいのに、繰り返してしまう方もいらっしゃいます。

また、過去のそんな体験に

もっとみる
素敵な男性がいない!って本当だろうか??

素敵な男性がいない!って本当だろうか??

水曜日は『結婚』をテーマに
本日は松本典子が担当します。

「いい男が全然いない!」
「素敵な男性がいない!」

って
思ったことはありませんか?

-
-

私は何度となく叫んでいたし

年齢を重ねるほどに
理想のパートナーに出会える確率は
ダダ下がり、、、

どころか

ないに等しいと
どこかで信じてもいました。

きっとこの思い込みは
一般的にかなり定着していることかもしれません。

皆さん

もっとみる
マリッジフェスタ2023夏@京都/結婚は未知の可能性が眠る未開拓の領域

マリッジフェスタ2023夏@京都/結婚は未知の可能性が眠る未開拓の領域

8/6(日)14:00-17:00
京都リサーチパーク・たまり場にて開催する

マリッジフェスタ2023夏
『人・まち・社会を元気にする新時代の結婚文化の魅力』

いよいよ来週となってきました!!

この日、文化の都・京都で
人・まち・社会を変革してしまう

『新しい結婚文化』という
カルチャームーブメントを発信します。

まさか『結婚』に人・まち・社会・経済・家族を再生させるカギがあったなんて!

もっとみる
全然ときめかない。どうすればいいですか?

全然ときめかない。どうすればいいですか?

結婚した方が
いいんだろうけど
恋愛したいとも思えない。

トキメクような
出会いもないし

好きなことも
これといって特別なく
何も感じない。

一体
どうすればいいですか?

こんなご相談を
受けたことがあります。

アナタはどうですか?

相談を頂いたその彼女は

どことなく
自分の感情を
深く味わえなくて

すっかり
自分の人生に対して
熱くなれず
不感症になってしまった
様子でした。

もっとみる
自分を愛する奇跡

自分を愛する奇跡

こんにちは!
研究員の中田幸子です。

今年も今日を入れて
残り二日となりました。

今年も恋愛•結婚•夫婦ラボラトリーのnoteをご愛読、そして応援を頂き
ありがとうございました!

2022年はあなたにとってどんな一年だったでしょうか?

私たちの求めてきたものの中で、最も手に入れられなかったものは

自分を好きになること
自分を愛すること
ではないでしょうか?

私は自分のことが大っ嫌いでし

もっとみる
嫌われるのが怖いアナタヘ ハッピーになれる方法

嫌われるのが怖いアナタヘ ハッピーになれる方法

恋愛・結婚・夫婦ラボ
研究員の中村博美です。

前回の記事は
パートナーである達也さんの
記事でした。

ロマンスとサイエンスの融合
絶対的な安心を感じる
ステキな記事でしたね。

とはいえ
嫌われるのが怖いという
怖がりさんへ

それでも
ハッピーになれる方法が
あります。

先日音声で
お話ししました。

何かご参考になれば
幸いです♪

🔶12/3(土) 夜8時〜毎月恒例
『男女のお

もっとみる
11/20までアーカイブ視聴のチャンス‼️しかも11/22オンラインシェア会付!!まだ申込可能‼️マリッジフェスタ 2022秋“人生が100倍楽しくなる”恋愛・結婚の魅力を発見しよう!!

11/20までアーカイブ視聴のチャンス‼️しかも11/22オンラインシェア会付!!まだ申込可能‼️マリッジフェスタ 2022秋“人生が100倍楽しくなる”恋愛・結婚の魅力を発見しよう!!

先週末11/12(土)に開催された

マリッジフェスタ 2022秋“人生が100倍楽しくなる”
恋愛・結婚の魅力を発見しよう!!

当日400名を超えるお申込みで
大盛況の中イベントを
終えることができました。

私たちがお届けしている
『新時代のマリッジカルチャー』
への関心を多くの皆さまが
持ってくださって
いることが感じられました。

本当にありがとうございます。

そこでなんと朗報です!!

もっとみる

立ち直らせたいと思って立ち直った男はいない

立ち直らせたいと思って
立ち直った男はいない、、、。

今日は『恋愛あるある』『夫婦あるある』ついて
松本典子が書いて行きます。

自己否定が当たり前に強かったころ
私は何度もそんな『関係性』にハマりました。

幸せ感が長続きせず
拭いきれない不幸みたいなものを
安心して共有できる、、、

そんな
どこか影があり不幸感をまとった男に
妙に惹かれていました。

それは、ダメな男をはべらせて
その彼の

もっとみる
相手ではなく寂しさと結婚してませんか?

相手ではなく寂しさと結婚してませんか?

恋愛・結婚・夫婦ラボ
研究員の中村博美です。

今日は動画をご紹介します。

【相手ではなく
寂しさと結婚してませんか?】

相手のことが好きで
恋愛、結婚しているつもりが

まさか無意識に
寂しさと恋愛し
寂しさと結婚していたとしたら

なかなか幸せになれない
恋愛をしてしまいます。

だけど決して
寂しさという感情が悪い
わけではありません。

自分の中にある寂しさの
感情と向き合わずに
相手

もっとみる
男性の思いを聴く

男性の思いを聴く

男性が日々感じているもの、どんな思いを抱えて過ごしているのか?

意外に聞けてなかったりします。

特にネガティブな思いは一般的に、なかなか男性は出さないですね。

弱みを出してはいけない!

泣いてはいけない!

女々しいこと言うな!

そんな風に育てられたり

社会の風潮もそれがどこかで当たり前になっていたり。

私の父は数学者ですが、ある時学会で発表する時の思いを聞いてみたら素直な思いを出し

もっとみる