Akari.

普段は一般的なお仕事をしつつ、小説を書いたり、歌をうたったり、気学を学んだりしています…

Akari.

普段は一般的なお仕事をしつつ、小説を書いたり、歌をうたったり、気学を学んだりしています。 そして西ヲタです。 どうぞよろしくお願いします(*´ω`*)

記事一覧

固定された記事

西川さんの革命が 私の人生にあかりを灯したはなし

はじめまして。Akari.と申します。 突然ですが、私は「西ヲタ」です。 西ヲタとは、西川貴教さんのファンのことです。 西川貴教さんといえば、 T.M.Revolutionとか消臭力…

Akari.
2年前
21

5/13FC限定配信、そして30周年に向けて

先日の記事で記載していた5/13のFC限定配信『僕らの誕生日 2024』、めっちゃ楽しかったですね! リクエストBGMに添えられたみなさんのエピソードが、ほんとにとても素晴ら…

Akari.
1か月前
5

Anniversary!

本日5月13日は、T.M.Revolutionのデビュー日です! こちらの記事でも書いた通り、T.M.Revolutionとは西川さんだけでなくスタッフやファンもひっくるめてみんなTMRメンバー…

Akari.
1か月前
5

西川貴教のANNを回想するの巻

ご無沙汰しています。 仕事やら小説の執筆やらに追われて、なかなかこちらの方が更新できておりませんでした……(^_^;) 今日はとあるきっかけがありましたので、少し懐か…

Akari.
1か月前
6

クラッシックとの親和性

1/11(木)に放送された「CLASSIC TV」西川さん出演回を拝見しました。 いやー、良かったですね! すごく!! 番組内でも紹介されていましたが、西川さんの楽曲は非常にク…

Akari.
5か月前
1

びっくりするのがデフォルト

さてさて、今日は冒頭から気学の話をしたいと思います。後ほどその理由がわかりますので、しばしお付き合いくださいませヽ(*´∀`) わたくし、前回の投稿でこのようなこ…

Akari.
7か月前
3

「俺達が世界にRockを教えてやる! 」

9/23(土)〜10/1(日)まで大阪で上演されていた、西川さんと柿澤さんが主演Wキャストを務めるミュージカル「スクールオブロック」を観劇してきました。観劇後に諸々あって、…

Akari.
8か月前
4

西川さんについて、別角度から語ってみる

さてさて。 こちらのnoteは、私がT.M.Revolution 西川貴教さんのことを書くためだけに開設した場所でして。これまで西川さんのライブの感想など『アーティスト面』に関する…

Akari.
11か月前
11

#ありがとうVOTEJAPAN

足掛け三年に及んだT.M.R. LIVE REVOLUTION’21 VOTEツア 〜 T.M.R. LIVE REVOLUTION’22-23 VOTE JAPANツアーが、2023/5/12の沖縄公演にて最終日を迎えました。 私は沖…

Akari.
1年前
7

「ありがとう!」を届けるために

T.M.R. LIVE REVOLUTION’22-’23 -VOTE JAPAN- ツアー徳島公演に行って参りました!47都道府県を巡るこのツアーも、徳島公演を含め残り2公演。私としては、この徳島公演が…

Akari.
1年前
6

互いを称え合う時間

T.M.R. LIVE REVOLUTION’22-’23 -VOTE JAPAN- ツアー奈良公演に行って参りました! 前回の神戸以来、1ヶ月半ぶりのライブです。ここのところ仕事で気力を使い果たすこと…

Akari.
1年前
4

【閑話休題】それは決して大袈裟ではなく

…… ……… …………ここ最近、仕事が大変!!! というわけで、こちらの更新や小説の執筆なども滞りまくっている私です。 何がしんどいって、脳が仕事一色になってしま…

Akari.
1年前
2

繋げるバトン

ライブとは成長していくもの。 それをこの上なく体感できるのが、VOTE JAPANライブだと思っています。 T.M.R. LIVE REVOLUTION’22-’23 -VOTE JAPAN- ツアー神戸公演に行…

Akari.
1年前
4

人生の道標は家系図にあり

「ファミリーヒストリー」というNHKの番組をご存知ですか?有名人のご両親、祖父母、曽祖父母……と家系を深堀りしていく番組です。 西川さんもこちらの番組に昨年2022年10…

Akari.
1年前
9

立春から幸先がいい

本日は立春です。 立春とは二十四節気のうちのひとつなのですが、そもそも「二十四節気」というものにあまり馴染みがない方が多いかもしれません。 二十四節気とは、太陽…

Akari.
1年前
2

VOTE JAPAN 新たな始まり

前日の滋賀公演の興奮冷めやらぬ中で迎えた、1/15の京都公演。今回会場となっているロームシアター京都は、2016年のT.M.R.LIVE REVOLUTION'16-'17 -Route 20-ツアーで訪れ…

Akari.
1年前
5
西川さんの革命が  私の人生にあかりを灯したはなし

西川さんの革命が 私の人生にあかりを灯したはなし

はじめまして。Akari.と申します。

突然ですが、私は「西ヲタ」です。
西ヲタとは、西川貴教さんのファンのことです。

西川貴教さんといえば、
T.M.Revolutionとか消臭力とかYou TubeでHOT LIMITのMV再生回数とコメントが未だに伸び続けているのでお馴染みのあの方ですよね。
(ちなみに私はHOT LIMITのMVで3:06秒あたりで魚が飛んでいるのを、You Tubeの

もっとみる
5/13FC限定配信、そして30周年に向けて

5/13FC限定配信、そして30周年に向けて

先日の記事で記載していた5/13のFC限定配信『僕らの誕生日 2024』、めっちゃ楽しかったですね!

リクエストBGMに添えられたみなさんのエピソードが、ほんとにとても素晴らしかったです(*´ω`*) 懐かしい曲からライブの鉄板曲まで、28年の間でそれぞれに思い出ができているよなぁ……と、聴いていてとても感慨深かったです。
「Committed RED」をリクエストした学生さんのエピソード、めっ

もっとみる
Anniversary!

Anniversary!

本日5月13日は、T.M.Revolutionのデビュー日です!

こちらの記事でも書いた通り、T.M.Revolutionとは西川さんだけでなくスタッフやファンもひっくるめてみんなTMRメンバーであるため、「#僕らの誕生日」というハッシュタグでお祝いをするのが恒例となっております(*´ω`*)♪

で、今年はこの記念すべき日に「オフィシャルFC限定の生配信」を実施してくださいます! 
その議題は

もっとみる
西川貴教のANNを回想するの巻

西川貴教のANNを回想するの巻

ご無沙汰しています。
仕事やら小説の執筆やらに追われて、なかなかこちらの方が更新できておりませんでした……(^_^;)

今日はとあるきっかけがありましたので、少し懐かしいお話をしたいなと思います。

私、自作小説の紹介や朗読などをやりたいなと思いまして『Spoon』というラジオアプリで配信を始めました。とはいえ、噛み噛みなのでまだまだ生配信はできず、収録配信を行っています。
で、折角収録で音源作

もっとみる
クラッシックとの親和性

クラッシックとの親和性

1/11(木)に放送された「CLASSIC TV」西川さん出演回を拝見しました。
いやー、良かったですね! すごく!!

番組内でも紹介されていましたが、西川さんの楽曲は非常にクラッシックとの親和性が高いものがありまして。2018年からは、京都市交響楽団&大島こうすけさんと定期的にコンサートを行っていたりするのです。
私も何度も足を運ばせていただきましたが、オーケストラ&大島さんのピアノで歌う西川

もっとみる
びっくりするのがデフォルト

びっくりするのがデフォルト

さてさて、今日は冒頭から気学の話をしたいと思います。後ほどその理由がわかりますので、しばしお付き合いくださいませヽ(*´∀`)

わたくし、前回の投稿でこのようなことを書いておりました。

気学というのは、誕生日から個人の性格、性質や運勢の流れを見たり、上記のように十干/十二支/九星から世の中の流れを読み解いたりと、様々な活用用途があります。
今回は世の中の流れの読み解きについて、またまた三碧木星

もっとみる
「俺達が世界にRockを教えてやる! 」

「俺達が世界にRockを教えてやる! 」

9/23(土)〜10/1(日)まで大阪で上演されていた、西川さんと柿澤さんが主演Wキャストを務めるミュージカル「スクールオブロック」を観劇してきました。観劇後に諸々あって、すっかり投稿が遅くなってしまいました。

いやー、本当に見に行けてよかった!
このスケジュールを発表されたときは、正直「なぜこの日程……!」と愕然としたものです。なぜなら、仕事がめたくそに忙しくなってる可能性の高い期間だったから

もっとみる
西川さんについて、別角度から語ってみる

西川さんについて、別角度から語ってみる

さてさて。
こちらのnoteは、私がT.M.Revolution 西川貴教さんのことを書くためだけに開設した場所でして。これまで西川さんのライブの感想など『アーティスト面』に関する記事はたくさん書いてきたのですが、今回はちょっと別の側面から西川さんのことを書いてみたいと思います。

こちらの記事でも紹介したのですが、西川さんのアーティスト以外の肩書は実はこんなにあります。

多分、まだ書ききれてい

もっとみる
#ありがとうVOTEJAPAN

#ありがとうVOTEJAPAN

足掛け三年に及んだT.M.R. LIVE REVOLUTION’21 VOTEツア 〜 T.M.R. LIVE REVOLUTION’22-23 VOTE JAPANツアーが、2023/5/12の沖縄公演にて最終日を迎えました。

私は沖縄公演に参加することはできなかったのですが、前日からかなりそわそわしてまして(笑) Twitterのタイムラインには沖縄公演に向けたたくさんの想いが綴られてい

もっとみる
「ありがとう!」を届けるために

「ありがとう!」を届けるために

T.M.R. LIVE REVOLUTION’22-’23 -VOTE JAPAN- ツアー徳島公演に行って参りました!47都道府県を巡るこのツアーも、徳島公演を含め残り2公演。私としては、この徳島公演がツアー参加のラストです。

VOTE JAPANのゴールデンウィーク付近のツアー日程はこんな感じになっていました。
・4/27(木)   長崎
・4/29(土・祝) 鹿児島
・5/3(水・祝) 

もっとみる
互いを称え合う時間

互いを称え合う時間

T.M.R. LIVE REVOLUTION’22-’23 -VOTE JAPAN- ツアー奈良公演に行って参りました!
前回の神戸以来、1ヶ月半ぶりのライブです。ここのところ仕事で気力を使い果たすことが多かったので、もう、この奈良ライブが私の心の拠り所になっておりました(笑)

ライブ会場になった『なら100年会館』は初めて行ったホールだったのですが、建物の造りが面白くて。客席の構造もなかなか斬

もっとみる
【閑話休題】それは決して大袈裟ではなく

【閑話休題】それは決して大袈裟ではなく

……
………
…………ここ最近、仕事が大変!!!

というわけで、こちらの更新や小説の執筆なども滞りまくっている私です。

何がしんどいって、脳が仕事一色になってしまって創作活動に気持ちが向かない。ちょっとした時間でも「明日、あれをコレしてそうすれば……」という風にすぐに仕事のことを考えてしまう、といったワーカホリック状態になっております。
2023年の暦の流れに反した働き方になっているし、何より

もっとみる
繋げるバトン

繋げるバトン

ライブとは成長していくもの。
それをこの上なく体感できるのが、VOTE JAPANライブだと思っています。

T.M.R. LIVE REVOLUTION’22-’23 -VOTE JAPAN- ツアー神戸公演に行ってまいりました!西川さんが神戸でライブをするのは前回の47ツアー以来なので、7年ぶりとなります。

今回の神戸ライブは、前回私が参戦したVOTE JAPAN京都公演から約1ヶ月経ってい

もっとみる
人生の道標は家系図にあり

人生の道標は家系図にあり

「ファミリーヒストリー」というNHKの番組をご存知ですか?有名人のご両親、祖父母、曽祖父母……と家系を深堀りしていく番組です。
西川さんもこちらの番組に昨年2022年10月に出演されたのですが、西川さん自身も知らなかった家族の歴史が紐解かれておりました。

実は私、西川さんの放送がある前に家系について興味深いことを聞いておりました。
私の気学の師匠が家系図の作成を依頼したそうなのですが、その会社の

もっとみる
立春から幸先がいい

立春から幸先がいい

本日は立春です。
立春とは二十四節気のうちのひとつなのですが、そもそも「二十四節気」というものにあまり馴染みがない方が多いかもしれません。

二十四節気とは、太陽の動きを元に作られた暦です。
日本では昔、『太陰太陽暦』という暦が使われていました。月の満ち欠けを基準にして暦を作っていくのですが、そうすると暦と実際の季節とがだんだんズレてくるんですよね。
なので、実際の季節をあらわすために二十四節気が

もっとみる
VOTE JAPAN 新たな始まり

VOTE JAPAN 新たな始まり

前日の滋賀公演の興奮冷めやらぬ中で迎えた、1/15の京都公演。今回会場となっているロームシアター京都は、2016年のT.M.R.LIVE REVOLUTION'16-'17 -Route 20-ツアーで訪れた以来のお久しぶりホールでした。

今日も西川さんが舞台に現れた瞬間、観客はスタンディングに!そして演説が始まるのですが……。ここでライブの神が舞い降りたのです。
西川さんが喋っている真っ最中、

もっとみる