椿 らい堂

椿 らい堂

マガジン

  • ひとり「おあと」

  • しょうわがたり

    昭和の最後の10年あたりのことを思い出したり調べたりしながら語るネットラジオです。

  • 映画の感想

  • ひいきびいきリスナーオフ会

  • 雑談

記事一覧

『In The PLAYROOM』『怪談乳房榎』in 新宿シアター・ミラクル

令和4年10月15日土曜日18時開演の三遊亭ぽん太独演会のために新宿シアター・ミラクルに入ると、ずいぶん昔の記憶が蘇った。 調べてみたら2014年、平成26年のことだった。 …

椿 らい堂
1年前
2

片岡義男著、小説「彼のオートバイ、彼女の島」を読んで。

「彼のオートバイ、彼女の島」は、古き良き昭和の青春物語だ。 また、令和の世から見れば古典とさえ言える作品だ。 主人公の「コオ」は、都内の音大の四年生だ。しかし大学…

椿 らい堂
2年前
6

√9fes2022

2022年3月21日(月)春分の日 13時00分 整理券配布 13時30分 開場 14時00分 開演 於 座・高円寺2 中央線の上りに乗って北向きの窓を眺めていると高円寺駅を過ぎたあたり…

椿 らい堂
2年前
4

3月14日新宿末廣亭中席

久しぶりの定席寄席。久しぶりの落語協会の芝居。 昼席のみだったし、二つ目の後からの入場でしたが、さすがの聴き応えでした。 トリの柳家小袁治師匠の傾向なのか渋いメン…

椿 らい堂
2年前
4

「昇・昇咲×(カケル)」の関係性

令和四年二月五日土曜日午後七時から、東京渋谷のユーロスペースで開催された「昇・昇咲×(カケル)」に足を運びました。 本タイトルの落語会は今回が第一回。 タイトルから…

椿 らい堂
2年前
3

シンエヴァ浅瀬のネタバレトーク2

00:00 | 00:00
椿 らい堂
3年前

シンエヴァ浅瀬のネタバレトーク

00:00 | 00:00

詳しくないふたりがシン・エヴァンゲリオンを見た感想を話しています。

椿 らい堂
3年前
1

少年ビッグコミック覚書き

僕が初めて知ったタイミングでは、この雑誌は少年ビッグだった。そのコミックスで記憶に強いのはエスパー魔美、みゆき、エリア88、バク!あたりだろうか。 世間的には人気…

椿 らい堂
4年前
3

2020年3月11日という日

2020年3月11日という日は、東日本大震災から9年という日で、2020年の春に限定すれば、新コロナウイルス(COVID19)の猛威のために年度末、年度始めの時期にさまざまなイベン…

椿 らい堂
4年前
5

結局、「スカイウォーカーの夜明け」を見ていない件

ご無沙汰しています。 椿らい堂です。 表題のことについて述べようと思い、久しぶりで書き始めた次第です。 今、ネット配信サービス「Disney THEATRE」で、「最後のジェダ…

椿 らい堂
4年前
7

しょうわがたり_第003回_花の82年組

00:00 | 00:00

1982年デビューの女性アイドルのお話

椿 らい堂
5年前
7

リスナーズひいきびいき_ひいきメン_無印良品

00:00 | 00:00

ひいきびいき東京リスナーオフ会で収録した無印良品のひいき案件についての品評会の様子

椿 らい堂
5年前
8

しょうわがたり_第002回_コロコロコミックとライバル雑誌

00:00 | 00:00

昭和の最後の10年頃の小学校低学年向けのコミック雑誌のお話

椿 らい堂
5年前
8

ゴジラ(初代/1954年版)

ゴジラ キング・オブ・モンスターズを観たことをキッカケに、アマゾンプライムにて、記念すべき第1作目の「ゴジラ」を鑑賞。 シリーズ化の明確な予定もなく、日本初の怪獣…

椿 らい堂
5年前
3

しょうわがたり_第001回_お笑い世代交代

00:00 | 00:00

昭和の最後の10年に見ていたお笑い番組のお話

椿 らい堂
5年前
6

アベンジャーズ/エンドゲーム ネタバレ無配慮感想

前提1、これまでの約10年間、アベンジャーズおよび関連作品に関わらずに来ていました。 前提2、エンドゲームについてある程度ネタバレを聴いたうえで行動を開始しまし…

椿 らい堂
5年前
6

『In The PLAYROOM』『怪談乳房榎』in 新宿シアター・ミラクル

令和4年10月15日土曜日18時開演の三遊亭ぽん太独演会のために新宿シアター・ミラクルに入ると、ずいぶん昔の記憶が蘇った。
調べてみたら2014年、平成26年のことだった。
個人的にはポッドキャストリスナー歴2年目でまだまだポッドキャストの配信に関わる前だった。ポッドキャストの配信を始めた今となっては、さまざまな事柄がポッドキャストの配信と紐づいているが、当時は映画や演劇、音楽ライブを単純に楽しん

もっとみる
片岡義男著、小説「彼のオートバイ、彼女の島」を読んで。

片岡義男著、小説「彼のオートバイ、彼女の島」を読んで。

「彼のオートバイ、彼女の島」は、古き良き昭和の青春物語だ。
また、令和の世から見れば古典とさえ言える作品だ。
主人公の「コオ」は、都内の音大の四年生だ。しかし大学へは滅多に通わず、好きなオートバイを使ったアルバイトに明け暮れている。
そんな彼が東京を離れ、信州にいるところから話が始まる。すぐにヒロインのミーヨに出会う。
東京に戻ったコオは、抱えていた問題を解決し、しばらくしてから彼女の故郷がある島

もっとみる

√9fes2022

2022年3月21日(月)春分の日
13時00分 整理券配布
13時30分 開場
14時00分 開演
於 座・高円寺2
中央線の上りに乗って北向きの窓を眺めていると高円寺駅を過ぎたあたりで目に留まるのがこの座・高円寺。2年前、まったく別のイベントに行く予定があって、とても楽しみにしていた。結果的にはCOVID19のせいでオンラインイベントになってしまって、現場に足を運ぶことはなかった。そこに今回足

もっとみる
3月14日新宿末廣亭中席

3月14日新宿末廣亭中席

久しぶりの定席寄席。久しぶりの落語協会の芝居。
昼席のみだったし、二つ目の後からの入場でしたが、さすがの聴き応えでした。
トリの柳家小袁治師匠の傾向なのか渋いメンバーだし、三遊亭歌武蔵師匠の相撲漫談(?)以外は落語家さんはみんな古典落語。
「鮑のし」「豊竹屋」「転失気」「長屋の花見」「つる」「二人旅」などなど、王道中の王道。
浅い時間の反応が悪かったか、思ったように受けずにやりづらそうな印象もあっ

もっとみる

「昇・昇咲×(カケル)」の関係性

令和四年二月五日土曜日午後七時から、東京渋谷のユーロスペースで開催された「昇・昇咲×(カケル)」に足を運びました。
本タイトルの落語会は今回が第一回。
タイトルから分かる通り昔昔亭昇さんと春風亭昇咲さんがメインでゲストをふた方お迎えするスタイルのよう。
そして今回のゲストは柳亭小痴楽師匠と今話題の桂宮治師匠。たいへんに豪華なゲストでした。
そして面白いのが出番の順。

昇・昇咲両名が登場して立った

もっとみる
00:00 | 00:00

詳しくないふたりがシン・エヴァンゲリオンを見た感想を話しています。

少年ビッグコミック覚書き

僕が初めて知ったタイミングでは、この雑誌は少年ビッグだった。そのコミックスで記憶に強いのはエスパー魔美、みゆき、エリア88、バク!あたりだろうか。
世間的には人気だったのはジャンプ、スピリッツ、ヤンマガ。これに続くのがヤンジャンあたりだったか。そこに少年ビッグコミックあらため”ヤング“サンデーの参入だった。よく覚えている。「おーい、竜馬」が継続された中では代表作かな。ヤングサンデーのスタートを飾っ

もっとみる

2020年3月11日という日

2020年3月11日という日は、東日本大震災から9年という日で、2020年の春に限定すれば、新コロナウイルス(COVID19)の猛威のために年度末、年度始めの時期にさまざまなイベントが中止になっているし、馬鹿げた買い占めと転売が横行している。この日、センバツ高校野球、いわゆる春の甲子園の中止が発表されたし、大相撲三月場所も無観客興行中だ。
9年前のこの日、たいへんな揺れとたいへんな津波に襲われたが

もっとみる

結局、「スカイウォーカーの夜明け」を見ていない件

ご無沙汰しています。
椿らい堂です。
表題のことについて述べようと思い、久しぶりで書き始めた次第です。
今、ネット配信サービス「Disney THEATRE」で、「最後のジェダイ」を見終わりました。
元々は、過去作を見直して正月休みのうちに「スカイウォーカーの夜明けを」を見るためでした。
ちなみにepisode1〜7は一度以上見ていました。
年末から見始めて1月2日にも何本か見て、3日の時点で「フ

もっとみる

リスナーズひいきびいき_ひいきメン_無印良品

ひいきびいき東京リスナーオフ会

00:00 | 00:00

ひいきびいき東京リスナーオフ会で収録した無印良品のひいき案件についての品評会の様子

ゴジラ(初代/1954年版)

ゴジラ キング・オブ・モンスターズを観たことをキッカケに、アマゾンプライムにて、記念すべき第1作目の「ゴジラ」を鑑賞。

シリーズ化の明確な予定もなく、日本初の怪獣映画ということもあり、怪獣映画というより、パニック映画というか災害映画という印象。

そして、①寝間着が和服、②大人が「また疎開か」と言う、③テレビ塔が東京タワーではない。

1954年は昭和29年。

終戦から10年経っておらず、「も

もっとみる

アベンジャーズ/エンドゲーム ネタバレ無配慮感想

前提1、これまでの約10年間、アベンジャーズおよび関連作品に関わらずに来ていました。

前提2、エンドゲームについてある程度ネタバレを聴いたうえで行動を開始しました。

前提3、半月で過去作16本を見て劇場に向かいました。

結論としては面白かったと思います。但し、永年のファンが言う程は感動しなかったし、申し訳ないけれど目が潤むこともなかったです。でも、もう一度書きますが、面白かったと思います。

もっとみる