高木公美子

東京在住の31歳のOLです。日々感じていることを少しづつnoteに書き留めることにしま…

高木公美子

東京在住の31歳のOLです。日々感じていることを少しづつnoteに書き留めることにしました。お時間あるときに読んでいただけると嬉しいです。

マガジン

  • 2020の記録

    コロナという経験したことのない病気が発症したことで、私たちは不必要な外出を余儀なくされるようになりました。そのことで私たちが思うこと考えたことを少しづつまとめています。

記事一覧

今、わたしがすべきこと。

4月24日 午前1時51分 今日はお昼寝をしたので、この時間でも私はとても元気です。最近は毎朝10時前には起き、朝から遠隔撮影を行い、仕事をし、お昼ご飯を食べ、仕事が終…

5

私たちが遠隔撮影を始めた理由

この記事を読んでくださっている方は、私の旦那さんと私が始めたプロジェクトに巻き込まれた人かもしれないし、もしかするとこれから巻き込まれる人かもしれないですね。 …

1

遠隔撮影の方法

①ポートレートは携帯またはiPadを使用するため、携帯またはiPadにアプリを入れてください。 ②撮影2日前までに部屋の写メお送り頂ければ、撮影セット指示を前日までにお…

1

遠隔撮影の方法

①まずお送りしたZOOMのMTGに携帯、またはiPadにて参加いただきます。 そのため、事前に携帯またはiPadにアプリを入れていただく必要があります。 ②参加いただきましたら…

3

会って話すことの意味?

ライターの友人に自粛期間が終わったら、一番最初に何がしたい?と聞いてみた。彼女は「恋人と喫茶店に行きたい」と言った後に「外で仕事がしたい」とポツリと言った。 普…

4

幸せについて考える。

2020年4月20日 午前2時13分 今日からしばらく「幸せの価値観」について考える記録を取りたいなって思っています。 この記録自体が最終的にどんなものになるのか、そもそ…

5
+3

くみこの漫画録〜スローモーションをもう一度〜

3

協会

+1

東京徒然恋愛日記〜帰れる場所〜

アメノヒ

2

ハレノヒ

+1

東京徒然恋愛日記〜出会いの場に行った日〜

+1

東京徒然恋愛日記 〜失恋した日〜

1

ROCK

色気

1

祖母

2

今、わたしがすべきこと。

4月24日 午前1時51分

今日はお昼寝をしたので、この時間でも私はとても元気です。最近は毎朝10時前には起き、朝から遠隔撮影を行い、仕事をし、お昼ご飯を食べ、仕事が終わった後は、パーソナルトレーニングをしたり、動画編集をしたりと好きな様に自由に生活しています。

と、最近の日記を書き始めてしまったのですが、今日はそんな私の毎日を話したかったのではなく笑、この前書いた「幸せ」について考えたいなと

もっとみる

私たちが遠隔撮影を始めた理由

この記事を読んでくださっている方は、私の旦那さんと私が始めたプロジェクトに巻き込まれた人かもしれないし、もしかするとこれから巻き込まれる人かもしれないですね。

今日この記事を書こうと思ったのはどうして私達が遠隔撮影を始めたのか、みなさんにもお話ししておきたいなと思ったからです。

コロナで外出自粛期間が始まり、私たちはお家にいることがグッと増えました。そのおかげで出来ることも沢山増えましたし、そ

もっとみる

遠隔撮影の方法

①ポートレートは携帯またはiPadを使用するため、携帯またはiPadにアプリを入れてください。

②撮影2日前までに部屋の写メお送り頂ければ、撮影セット指示を前日までにお送りいたします。

③前日ヘアメイク イメージをこちらからお送りさせていただきます。

④お送りしたZOOMのMTGに携帯、またはiPadにて参加いただきます。

⑤参加いただきましたら、カメラマン、美術と一緒に撮影する構図を決め

もっとみる

遠隔撮影の方法

①まずお送りしたZOOMのMTGに携帯、またはiPadにて参加いただきます。
そのため、事前に携帯またはiPadにアプリを入れていただく必要があります。

②参加いただきましたら、カメラマン、美術と一緒に撮影する構図を決めていきます。その際のカメラはインカメラで問題ありません。
もし、携帯の他にPCをお持ちでしたら、PCで話しながら携帯で構図を決めていくのが便利かと思います。

③ある程度画角が決

もっとみる

会って話すことの意味?

ライターの友人に自粛期間が終わったら、一番最初に何がしたい?と聞いてみた。彼女は「恋人と喫茶店に行きたい」と言った後に「外で仕事がしたい」とポツリと言った。

普段取材が多い彼女の仕事は、この期間延期や中止はもちろんだけど、ZOOMなどの通信ツールを使用した取り組みが増えてきているそうだ。今まであれば対面で少し遠くで聞いていたクライアントにオンライン上でテレビや音なしで聞かれている様子は少しおかし

もっとみる

幸せについて考える。

2020年4月20日 午前2時13分

今日からしばらく「幸せの価値観」について考える記録を取りたいなって思っています。

この記録自体が最終的にどんなものになるのか、そもそもこれ自体が続くのか笑、全然見えないけど、今自分ができることはなにかな?って考えた時に、記録したり一緒に考えたりすることなのかなと思いました。

幸せって嬉しい気持ちだけじゃなくて、どんな状況下でも自分で決められるもの。周りに

もっとみる