見出し画像

アウトプット量はインプット量と関連しない説

2020/04/20 PCメモ 思ったことの羅列です。(タイトル、関連しないより比例しないにとどめておいた方がよかったかな、、、)

書けるかどうかってあくまで思っていることの量に比例していて読んでいる量とはさほど関係ないのではと、読書をしてない私は思ったり。でもうまくかけるかどうかはどれだけ入れたか(読んだか)と関係してそう。

書く読むに限らず、アウトプット量とインプット量もそこまで関係なく、それ以上に、インプット口からアウトプット口まで、流れていく間にあるフィルターの目の質だとか形に、アウトプット量は依存しそう。フィルターって大別して2種類あるのかなって勝手に思ってて、一つ目は入れたものをどれだけ吸収できるかフィルター、ここを通り抜けてこれたものが、次に通るのが、より個々の経験だとか能力に依存する2つ目のフィルター。100の情報を1つ目で60まで吸収出来て、そこから2つ目のフィルターを通って60が60αになって、やっとその人独自のアウトプットが出てくるみたいな。100から50ACになる人、87gになる人、26SdGOβpになる人。何なら元の量より多くなる人だっていて、50しか入れてないのに49afgjwyw%$+*Qになる人。経験や思考力だけでなく、感性とか感受性とかいう域のものが関係してたりと。出てくるものの違いはやっぱり2つ目のフィルターに大きく左右されて、2つ目をより凡庸でないものにしつつ大衆にも理解できる程度に抑えておけば、一番、話すことで食べていける人になれたりするのかななんて。

自分のナルシシズムに申し訳なくならないくらいの人間になりたかった。胸張って、わたしはこれだけできますって、ためらないなく、自分で言うのもなんですけど、、みたいな前置きなしで言える人間。

Tinderでほんとに同性の友達とかできんのかね。女の子が女の子の友達も募集中とかいってるけどさ。女の子右スワイプしても全然マッチしない、私。めったに右スワイプしません宣言するのあれなに。マッチしたあなたは希少ですよとでも思わせたいのかな。

Tinderで京大はただの大学でそれ以下でもそれ以上でもないという相手はなぜ京大生であることをわざわざ書くのであろうか。果たして本当に属性を示しているだけなのかどうしても疑ってしまう自分。

コロナにおいて、希望的観測はすべて、現実にはならないと思っておくのが自分のため

公園からどんどん遊具が消える

いろんな色のアイシャドウ持ってると、作れる顔の色の幅が広がる

生まれてくる意味はないけど、精一杯作り出せる。産むのは親の選択でしかないかわりに、親が精一杯子供が生きてて幸せだったと思えるように最大限の努力をする。初めの前提は自分ではどうしようもないことだけど、あの後は個人次第でどうにかできるじゃん???みたいな2つとも同じ考え方なのかな。

いいねを量産。量産されたいいねの価値。

言いたいこと言えるってもしかしたらものすごく幸せなことなのかもしれない

ネットで出会い探すしかないのがもうだめなのかなぁ

普通ってのが生きやすいのに褒め言葉にならないの不思議

いびつなもので埋めようとすると穴はかえって大きくなる。この記事のいいね数多いのなんでだろう。みんな感傷的なのが好きなのかな。

愛は他者への暴力装置

見え見えの下心を気にせず出せるようになるのも、ビジネスでは少々必要なのかも。そこまでうまくないのなら。

AIの導入でやっと、自分で考える機会を得れたのに、それまでも放棄しちゃうんだもん。こんな仕事はなくなりますよとか他人に予測をお願いしちゃうんだもん。こわいよ。いうて私も何も考えてないけど。

フォロワーが多いと、記事の紹介料でお金稼ぎもできるってわけか

私なんぞにご支援いただける方がこの地球上におりましたら、もう控えめに言ってあげみざわエクスプローションします。