ぽんず@AICreator

ChatGPT,Midjourney等を使った最新AI情報を発信 たTikTokフォロ…

ぽんず@AICreator

ChatGPT,Midjourney等を使った最新AI情報を発信 たTikTokフォロワー1万人&100万再生達成した戦略も公開中! 一緒にAIで夢を叶えよう! 🩷Tiktok 100万再生達成👏 🏆AI画像祭 動画部門 入賞🎥

記事一覧

固定された記事

80部突破【Tiktok100万回再生】16日間でAI動画1000倍の再生回数を獲得した不都合な戦略を公開します【言ってはいけない】

※Tiktokアカウントを非公開にしました。記事を購入いただいた方限定で公開しています。記事最下部からどうぞ。理由は数字がのびてスクショ更新が追いつかないからです。 …

590
58

動画を完成させる難しさ:300万再生超えTikTokerが明かす、創作のリアル

「動画投稿って、簡単に始められるんじゃないの?」そんな風に思っている人もいるかもしれません。 しかし、現実はそれほど甘いものではありません。今回は、TikTokで3万…

【AI動画】「オリジナル」vs「コピー」 初心者はどちらを選ぶべき?【300万回再生の裏話】

皆さん、こんにちは。 実は1週間もたたず、私の動画が300万回再生を突破しました!ぱちぱち👏 300万回再生という数字は本当に嬉しい限りでこの動画1本で広告収益は6万円を…

人は、人気者を好きになる。1ヶ月で2万人フォロワーが増えたTikTokerが経験したコメントの変化 -

私はこれまで、AI技術を活用した動画制作を継続的に行ってきました。そして1ヶ月前、新たな表現として「フィクションと現実の狭間」をテーマにした動画を投稿し始めました…

【AI動画】いちばんたいせつなのに誰も教えてくれない100万再生への道【解体新書】

こんにちは。今回は、私が実践して驚異的な結果を出しているAI動画制作のアプローチについて、一部をお話しします。具体的には、6月23日am11時に配信し、24時間で50万再生…

3,990

【AI動画の教科書】初心者でも映画並の動画を作れる!8つのAIツール解説&バズるコンテンツ作りの秘訣も【今だけ限定公開】

まずはこちらをご覧ください。 まるで映画監督が作ったような、 息を呑むほど美しい AI動画 の数々 少し前まで、 そんな ハイクオリティな動画 を作れるのは、 限られた…

AIくりえいたあ観察記 -おしゃれでかわいい-

AIくりえいたあ観察記初のエッセイスタイルでお届けします。 最近、SNSを眺めていて気づいたことがある。AIを駆使したクリエイターの作品いっぱいある。確かにクオリティは…

【AI動画】月7本100万再生を達成してわかった、AIクリエイターが直視すべき「残酷な真実」

「本当にこんなバズっていいのか…?」おかげさまで、ここ1ヶ月で100万再生超えの動画を7本も出すことができました。 そのうち2つは200万再生突破、つい昨日は160万再生突…

【TikTok】24時間で100万再生達成。初心者でも"バズる動画"の作り方を大公開【2万フォロワー】

こんにちは。今回は、私が投稿したTikTok動画が24時間で100万再生を突破しましたので、そちらの報告と今後の展望についてです。バナー作りが楽しくつい煽り感強めになって…

【TikTok】コミュニティガイドライン違反?動画削除!?実体験から考える違反対応と復活の可能性

最近、TikTokで動画がコミュニティガイドライン違反で削除されるケースが増えているという話をよく聞きませんか? 私も実際に体験し、10日間ほどモヤモヤする日々を過ごし…

AI動画にプロの風格を!「Bロール」で演出を極めるテクニック【効果を比較動画で解説】

まずはこちらをご覧ください 誰でも簡単にハイクオリティな動画を作れるようになったけど、AI任せで作った動画って、どこか単調で、映画のような感動を生み出すのは難しい…

動画生成AIの新時代到来!求められるのは「編集」という魔法

「AIが作った動画にAIが作った音楽…って、それって高級レストランでレトルト食品食べてるみたいじゃね? 見た目は完璧でも、なんか違うんだよなぁ。」 反AI派の人たちか…

【衝撃の真実】200万再生突破の裏に隠された3つの秘密 ― 閲覧注意!? AIが生んだ”ヤバすぎ”動画の裏話

今回は、私のチャンネルで 200万再生を突破した問題の動画 について、その裏側を包み隠さずお伝えします。 決して万人受けする類のものではない、ある意味 トラウマ級のイ…

【TikTok】1投稿で10,000円達成(7日目) - 再現性を高めるための内訳と考察

Tiktok投稿1個目の収益が1万円を超えました。先日、TikTok収益化達成を報告しましたが、収益化後の初投稿で収益が10,000円を突破しました。無事、半年前まで見たこともなか…

20

AI動画の教科書 - あなたも今日からAI動画クリエイター改【本編】

ようこそ!「AI動画の教科書」本編へ! あなたも今日からAI動画クリエイターですね。 このAI動画の教科書【本編】は、AI動画制作が初めてというあなたのために、基礎から…

990
5

【超AI動画】Lumaを使ってもクリエイターにはなれないワケ。「すごい」「かわいい」「きれい」は秒速で飽和する。

「すごい」「かわいい」「きれい」は、もう「ふつう」 LumaAI、Soraをはじめとする革新的なAIツールの登場により、誰もが簡単にハイクオリティな動画を制作できるようにな…

9
80部突破【Tiktok100万回再生】16日間でAI動画1000倍の再生回数を獲得した不都合な戦略を公開します【言ってはいけない】

80部突破【Tiktok100万回再生】16日間でAI動画1000倍の再生回数を獲得した不都合な戦略を公開します【言ってはいけない】

※Tiktokアカウントを非公開にしました。記事を購入いただいた方限定で公開しています。記事最下部からどうぞ。理由は数字がのびてスクショ更新が追いつかないからです。

あなたは大きな勘違いをしています「時間をかけて作った力作なのに、誰にも見てもらえない…」

「絶対いいのに、なんで再生されないの!」

そんなことを感じたことはありませんか?

AIを使っていくら素晴らしいコンテンツを作ったとしても

もっとみる
動画を完成させる難しさ:300万再生超えTikTokerが明かす、創作のリアル

動画を完成させる難しさ:300万再生超えTikTokerが明かす、創作のリアル

「動画投稿って、簡単に始められるんじゃないの?」そんな風に思っている人もいるかもしれません。

しかし、現実はそれほど甘いものではありません。今回は、TikTokで3万人以上のフォロワーと、月に7本の300万再生/100万再生動画を生み出す私が、動画制作のリアルな現状と、「完成させることの難しさ」について語っていきます。

無限に広がるアイデアと、立ちはだかる「完成」の壁

私の頭の中は、いつもア

もっとみる
【AI動画】「オリジナル」vs「コピー」 初心者はどちらを選ぶべき?【300万回再生の裏話】

【AI動画】「オリジナル」vs「コピー」 初心者はどちらを選ぶべき?【300万回再生の裏話】

皆さん、こんにちは。
実は1週間もたたず、私の動画が300万回再生を突破しました!ぱちぱち👏

300万回再生という数字は本当に嬉しい限りでこの動画1本で広告収益は6万円を超えるようです。

「これはシリーズ化して、まだまだ伸ばせる…!」
と、意気込んでいた矢先のこと。

「ん?あれ?この動画…どこかで…?」

今朝Tiktokをスワイプしていると流れてきたのは…
私の動画を模倣したと思われる作

もっとみる
人は、人気者を好きになる。1ヶ月で2万人フォロワーが増えたTikTokerが経験したコメントの変化 -

人は、人気者を好きになる。1ヶ月で2万人フォロワーが増えたTikTokerが経験したコメントの変化 -

私はこれまで、AI技術を活用した動画制作を継続的に行ってきました。そして1ヶ月前、新たな表現として「フィクションと現実の狭間」をテーマにした動画を投稿し始めました。

この試みは大きな反響を呼び、多くの視聴者から支持を得ることができ、一ヶ月でフォロワー2万人増、再生数も400再生から最高300万再生に。しかし、当初は表現方法に対する戸惑いからか、批判的なコメントも多く見受けられました。

新しい表

もっとみる
【AI動画】いちばんたいせつなのに誰も教えてくれない100万再生への道【解体新書】

【AI動画】いちばんたいせつなのに誰も教えてくれない100万再生への道【解体新書】

こんにちは。今回は、私が実践して驚異的な結果を出しているAI動画制作のアプローチについて、一部をお話しします。具体的には、6月23日am11時に配信し、24時間で50万再生とフル視聴26%を獲得、1週間で135万再生された一分動画を参考書として解説していきますので、そちらもお楽しみください。実態もないのに夢だけ語る有料noteとは一線を画すためめちゃくちゃ新鮮なネタを提供します。

はじめに:なぜ

もっとみる
【AI動画の教科書】初心者でも映画並の動画を作れる!8つのAIツール解説&バズるコンテンツ作りの秘訣も【今だけ限定公開】

【AI動画の教科書】初心者でも映画並の動画を作れる!8つのAIツール解説&バズるコンテンツ作りの秘訣も【今だけ限定公開】

まずはこちらをご覧ください。

まるで映画監督が作ったような、
息を呑むほど美しい AI動画 の数々

少し前まで、
そんな ハイクオリティな動画 を作れるのは、
限られた環境と長年の学習を経た莫大な資金を持つ、
一部の"プロだけ"でした。

でも…

時代は、AIによって劇的に変化しました

信じられないかもしれませんが…

今なら、誰でも、
プロ顔負けの動画を
作れる時代になったんです。

A

もっとみる
AIくりえいたあ観察記 -おしゃれでかわいい-

AIくりえいたあ観察記 -おしゃれでかわいい-

AIくりえいたあ観察記初のエッセイスタイルでお届けします。
最近、SNSを眺めていて気づいたことがある。AIを駆使したクリエイターの作品いっぱいある。確かにクオリティは驚異的で、素人目にも「すげぇー」と思わせるものばかり。イラストは綺麗で可愛いし、動画もブワーって動くしな、映画みたいに。でもなあ、なんだかなあ。

おしゃれ至上主義すぎんか?「おしゃれ」「かわいい」「かっこいい」

競うように「かっ

もっとみる
【AI動画】月7本100万再生を達成してわかった、AIクリエイターが直視すべき「残酷な真実」

【AI動画】月7本100万再生を達成してわかった、AIクリエイターが直視すべき「残酷な真実」

「本当にこんなバズっていいのか…?」おかげさまで、ここ1ヶ月で100万再生超えの動画を7本も出すことができました。
そのうち2つは200万再生突破、つい昨日は160万再生突破と、自分でも驚きの連続です。(過去記事参照)

「どうせ一過性の流行に乗ってるだけだろ?」
「たまたま運が良かっただけじゃないの?」

そう思われる方もいるかもしれません。

確かに、自分自身も戸惑う気持ちもあります。
ただ、

もっとみる
【TikTok】24時間で100万再生達成。初心者でも"バズる動画"の作り方を大公開【2万フォロワー】

【TikTok】24時間で100万再生達成。初心者でも"バズる動画"の作り方を大公開【2万フォロワー】

こんにちは。今回は、私が投稿したTikTok動画が24時間で100万再生を突破しましたので、そちらの報告と今後の展望についてです。バナー作りが楽しくつい煽り感強めになってしまいました。ごめんなさい。

実は、以前は全く伸びずに悩んでいた時期もあったんです。
ずっと100-400再生。たまに1000いけば嬉しい。

試行錯誤を繰り返す中で、あるコツを掴んでから、コンスタントに再生回数を伸ばせるように

もっとみる
【TikTok】コミュニティガイドライン違反?動画削除!?実体験から考える違反対応と復活の可能性

【TikTok】コミュニティガイドライン違反?動画削除!?実体験から考える違反対応と復活の可能性

最近、TikTokで動画がコミュニティガイドライン違反で削除されるケースが増えているという話をよく聞きませんか? 私も実際に体験し、10日間ほどモヤモヤする日々を過ごしましたので、復活までの経緯をシェアします。

突然の削除通知…からの復活劇!?

6月12日、いつものように動画を投稿したところ、コミュニティガイドライン違反 で即削除。過去に一度、お相撲さんの動画が【ヌード】扱いになり違反になって

もっとみる
AI動画にプロの風格を!「Bロール」で演出を極めるテクニック【効果を比較動画で解説】

AI動画にプロの風格を!「Bロール」で演出を極めるテクニック【効果を比較動画で解説】

まずはこちらをご覧ください

誰でも簡単にハイクオリティな動画を作れるようになったけど、AI任せで作った動画って、どこか単調で、映画のような感動を生み出すのは難しいと感じたことはありませんか?

その秘密は「Bロール」の使い方に隠されています。

本記事では、AI動画クリエイターに向けて、プロが使う「Bロール」のテクニックを分かりやすく解説。「朝のコーヒー」シーンを例に、比較動画を使ってBロールの

もっとみる
動画生成AIの新時代到来!求められるのは「編集」という魔法

動画生成AIの新時代到来!求められるのは「編集」という魔法

「AIが作った動画にAIが作った音楽…って、それって高級レストランでレトルト食品食べてるみたいじゃね? 見た目は完璧でも、なんか違うんだよなぁ。」

反AI派の人たちからそんな声が聞こえる日も近そうです。

誰でも「映像作家」になれる時代へ

SORA,Gen-3,Luma,Kling…SNS上では、わずか5秒間でありながら、想像をはるかに超えるクオリティの動画が次々と生まれています。多くの人々が

もっとみる
【衝撃の真実】200万再生突破の裏に隠された3つの秘密 ― 閲覧注意!? AIが生んだ”ヤバすぎ”動画の裏話

【衝撃の真実】200万再生突破の裏に隠された3つの秘密 ― 閲覧注意!? AIが生んだ”ヤバすぎ”動画の裏話

今回は、私のチャンネルで 200万再生を突破した問題の動画 について、その裏側を包み隠さずお伝えします。

決して万人受けする類のものではない、ある意味 トラウマ級のインパクト を残す動画。再生数を伸ばし続けるその裏側には、AIを駆使した戦略と、そして、少しばかりの挑戦をしました。ぜひ、皆様の発信にお役立てください。

前置き(飛ばしておk)

今や画像生成AI、動画制作AIなど、クリエイティブな

もっとみる
【TikTok】1投稿で10,000円達成(7日目) - 再現性を高めるための内訳と考察

【TikTok】1投稿で10,000円達成(7日目) - 再現性を高めるための内訳と考察

Tiktok投稿1個目の収益が1万円を超えました。先日、TikTok収益化達成を報告しましたが、収益化後の初投稿で収益が10,000円を突破しました。無事、半年前まで見たこともなかったTiktokerになれました。こちらが収益画面です。

ただし昨晩からさらに再生数が72.6万まで伸びています。現在カウントされてるのが37.2万なので倍です。初めての1分動画で苦労しましたがうまくいきました。

もっとみる
AI動画の教科書 - あなたも今日からAI動画クリエイター改【本編】

AI動画の教科書 - あなたも今日からAI動画クリエイター改【本編】

ようこそ!「AI動画の教科書」本編へ!
あなたも今日からAI動画クリエイターですね。

このAI動画の教科書【本編】は、AI動画制作が初めてというあなたのために、基礎から応用、そして収益化までをわかりやすく解説した教科書です。かつての自分が欲しかった羅針盤のような役割を果たすために作成しました。

なお、内容にご不満でしたら返金は自由です。noteの規約をご確認の上、お手続きしていただければあな

もっとみる
【超AI動画】Lumaを使ってもクリエイターにはなれないワケ。「すごい」「かわいい」「きれい」は秒速で飽和する。

【超AI動画】Lumaを使ってもクリエイターにはなれないワケ。「すごい」「かわいい」「きれい」は秒速で飽和する。


「すごい」「かわいい」「きれい」は、もう「ふつう」
LumaAI、Soraをはじめとする革新的なAIツールの登場により、誰もが簡単にハイクオリティな動画を制作できるようになりました。スマートフォンを開けば、ハイクオリティな動画が次々と流れてくる時代です。だけど同時に、これまで以上に「差別化」が難しくなってくるのも事実です。

今は新しい技術がもてはやされていますが、次第になれてきて、ついには無数

もっとみる