マガジンのカバー画像

写真あれこれ

41
おもにLUMIX GF9 で撮影したものをアップしていきます。たまにスマホAndroidも。 被写体はいろいろ。心が動いたら撮ります♪ ご覧いただけたら嬉しいです♡
運営しているクリエイター

#写真が好き

虹の万華鏡

虹の万華鏡

肌寒い午前中からようやく温まってきた秋の午後。
白い壁に出現したのは虹の万華鏡。
手を伸ばすと、そこに不思議な影が幾重にも重なっていく。
記憶、追憶、郷愁。
秋は少しだけセンチメンタルな気分がやってくる。

夕暮れの薄明光線・光芒

夕暮れの薄明光線・光芒

うだるような暑さも少しは和らいだ夕刻。
西の空に噴き出す光の矢が出現した。
薄明光線、光芒。
お好きな名前でお呼びくださいませ♪

もくもくな雄大積雲

もくもくな雄大積雲

夏空。8月の空は湿り気をたっぷりと含んで薄青く、天高く。
入道雲こと雄大積雲が成長して、怪獣やら動物やらに見えてくる夏の日の午後。パレイドリア現象っていうんだよね~。
これはなんに見える?
もくもく♪

天空の城

天空の城

暑さが少しだけゆるんだ夕刻。北の空に出現したのは積乱雲。
ダッシュでカメラを片手に視界が開けたところへ。
西へ伸びていくかなとこ雲、頭上には頭巾雲をのっけて成長していくさまは圧巻だ。
この下は雷雨なのだろう。お気をつけてとそっとつぶやく。

昼と夜のあわい

昼と夜のあわい

薄明、マジックアワーは不思議な時間。
昼と夜のあわいをゆらゆらしている。
昔、読んだことがある。
白いちぎれ雲は天使の遊び場、黒い雲は悪魔の住処、夕焼け雲は死者が憩うところ。
そんなことを思い出した夕刻。

頬を赤らめた乙女な月

頬を赤らめた乙女な月

昨日は上弦+1日のお月さま。
夜空に傾きかけた月は、時折、幻想的な月光環を纏いつつ、ふわりと浮かんでいました。
雲間から姿を見せてくれたのは、頬を赤らめた乙女でしたよ♡

ダンボーの独り言

ダンボーの独り言

しとしと雨が降ったりやんだり。
気圧の関係?体に水分がうっ滞してる?
ほんのりとだる重な一日でした。
和みたいのです。

国営越後丘陵公園に行ってきました♪

国営越後丘陵公園に行ってきました♪

国営越後丘陵公園に行ってきました♪
梅雨前の夕方に1時間だけ、なんとか寄ることができたので散策して撮影してきましたよ。

画像が多いのでフォトチャンネルにしてみました♪

ガーデンブログはこちら♪

空を見上げてみない?

空を見上げてみない?

空が好きだ♡
子供の頃からぼ~っと空を見上げるのが好きだった。
空はよい。ただそこにあるだけの存在だから。
干渉もしない、傷つけられることも、傷つけてしまうこともない。
あるがままの存在。

空を見上げてみない?
ささくれがぽろっと落ちてゆくかもしれないよ。

止まない雨も明けない夜もないさ

止まない雨も明けない夜もないさ

おはようございます。ひんやりした雨の金曜日。
梅雨入りしたかな~? もう6月だしね。
こんなときは気分も下降気味。無理にあげなくてもいいよね。
あがるときは自然にあがるのさ。
止まない雨もないし、明けない夜もないしね。

 

レッドゾーン

レッドゾーン

夜は不思議。昼と全く違った景色を見せてくる。
いや、もしかしたら、本当に違った世界線が広がっているのかもしれない。
そんなことをぼんやり~と考えながら歩いていた。

ブルーな気分で

ブルーな気分で

おはようございます。
今日は朝からしとしと雨模様。もう梅雨かも~。
爽やかな5月はどこに行ってしまったのか。

見つかっちゃいましたか~?

見つかっちゃいましたか~?

カースペースの壁に怪しい人影が。これは~もしやの通報案件!?
「ふふ、見つかっちゃいましたか~?」
なんて妄想してしまった早朝。
実は~彼は生命体ですらない、ただのカーブミラーの影なのでした。

とげとげジグザグ

とげとげジグザグ

毎日、仕事が一段落した頃にお買いものを兼ねてお散歩に出る。てくてく。
影をアスファルトの歩道に見つける。自分の影とフェンスの影。
カメラは持ってこなかったのでスマホで撮影した。
キラキラした透過光が好きなんだが、シルエットが綺麗な影も好きなのだ。