マガジンのカバー画像

娘の記録

16
不登校になった娘の葛藤との闘い。成長記録です。
運営しているクリエイター

#毎日note

娘。入学式。不登校から抜け出した?前へ進め

娘。入学式。不登校から抜け出した?前へ進め

ついにこの日が来た。

ついに。ついに。

新たなスタート。

早起きをし、朝食のパンケーキとクラムチャウダーをしっかり食べ、

着なれない制服に手を通し、準備をした。

結局行く時間には、間に合わなかったのか、車で行くといいだした。

自分から車に乗ると言ったのも成長を感じる。

すぐに車に乗り一緒に学校へ。

玄関にクラスがはってあった。今まで仲良かった子達とはキレイさっぱり

バラバラに。本

もっとみる
卒業式前日。教頭先生に言われたこと。

卒業式前日。教頭先生に言われたこと。

こないだの卒業式前日。

教頭先生に言われた一言に。

発達障害の検査をして、わかったところで、何か変わるかといったら

何も本人は変わらない。

親の気持ちは変わるかもしれないが、

一番ツラく苦しんでいるのは本人である。

先生に検査とかしたんですか~?と言われ。

今はそうゆう事自体、本人が無理なのでしていません。

教育相談でも、今は見守り期であって、刺激は与えないことって言われました。と

もっとみる
娘。中学校受付日行く。

娘。中学校受付日行く。

今日は中学校受付日。子供が登校する日でした。

卒業式から早寝早起きの習慣になり、部屋にこもることがなくなって、

ずっとリビングに居ます。いい感じ。

今日も時間になり、早めに行くといって、家の近くまで見送り、

明るい雰囲気で学校に向かいました。

学校行くとき、居ないとママ暇だな~なにしようかな~と言うと

「ふふ」と笑っていました。

学校から帰ってくると、いろんな話をしてくれて、すぐにカ

もっとみる
卒業後の娘。

卒業後の娘。

卒業してから変わったことがある。

例えば、私に嫌な事をしてしまった時も、謝るようになった事。

今までの態度が酷すぎたが、少しだけ整った気がする。

私が娘の部屋を掃除しても文句を言わなくなった。

部屋に行くことが減った。顔が暗くなることが減った。

寝る時間が早すぎるってくらい早くなって、

夕方6時には就寝。朝6時には起きる。今は体力が足りないからなのか、

沢山の睡眠が必要みたい。

もっとみる
不登校〜卒業式!!!奇跡が起きた。

不登校〜卒業式!!!奇跡が起きた。

前日に今までの荷物を私は取りに行き、そのあと担任の先生と話し、校長室で、校長先生と教頭先生とお話した。とっても優しい言葉をかけてくださり、無理しないで、来れなかったら私たちお家までと届けて渡す事も出来ますから。と言ってくれていたので、私の気持ち的にも楽になり、当日は娘に任せようという気持ちに切り替わっていた。

やっと来たね。この日が。

卒業式前日。学校行けても行けなくても。いっその事どっちでも

もっとみる
不登校になり2カ月。。変化

不登校になり2カ月。。変化

最近また、娘の不安定が始まり、

ほんと自分の思うようにいかないと

その気持ちは私に向けられる。。

娘は今、昼夜逆転になっている。

どうして直せばいいのかわからないし、

朝、昼、夕と声をかけても

「うん」と返事はあるが

起きはしない。

しつこく起こすと泣く。

頭がパニック起きてるのかな?

昨日も娘が100均に行きたいといったので

3時に行こうと言うと娘は部屋で寝てしまって、

もっとみる

不登校の娘の救いの手だったら嬉しいな。

こんにちは。

3月6日は、やっと中学校の制服を合わせてきました。

娘よ。よくやった。頑張って制服を合わせる行動をよくした。と

沢山褒めました。

ジャージは残念ながら私が行ってお店の方と相談しながらサイズ選びしました。。。

3月7日

今日は、娘の友達がおうちに遊びに来る予定でした。

娘の友達の中で礼儀正しく好印象な子です。

娘は遊びに来るのを楽しみにしてたので、

普段は出来ない掃除

もっとみる