マガジンのカバー画像

書く習慣チャレンジ

30
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

【Day20】思い返せばいろいろありますが

【Day20】思い返せばいろいろありますが

7月も今日で終わりですね。
#書く習慣 』も今日で残り10個になったようですが今回のテーマはなかなか難しいです。

後悔したことは数多くありますし、不意に思い出して「うああ」と頭を抱えることもあります。
恥の多い生涯を送ってきました、ではないですがまあそれなりに失敗やらいろいろとやらかしてきていますので後悔したことはたくさんあります。

その中で『一番』と聞かれるとかなり難しいのですが、書ける

もっとみる
【Day19】『押し付け』と感じたらそれは違うのだと思う

【Day19】『押し付け』と感じたらそれは違うのだと思う

今日の『 #書く習慣 』は書き方によってはかなり辛辣になりそうだな、と思うのですがそういうエネルギーはないのでやんわりと書いていこうと思います。

テーマは『賛成できない常識』と書かれていましたが、そもそも『常識』とはなんなのだろうとしばらく考えました。

当たり前だろうこと

守るべきもの

知っているだろうもの

など浮かべましたが、どれに対しても「うーん」と唸ってしまうような経験をそれなりに

もっとみる
【Day18】こんな人になれたらと思うタイプ

【Day18】こんな人になれたらと思うタイプ

『好き』というのもいろいろな種類があります。
自分の場合、一番使うのは『憧れの対象』を指すときです。

この場合の『憧れ』は仕事がバリバリできるであったり、売れっ子であったり、そういうものではなく『生き方』のことです。

その中でも器用に世の中を渡る人よりも、着実に一歩一歩踏みしめて過ごしてきたのだなという人に対して尊敬の念を覚えることが多いです。

傍で見ていて、周囲の人のことをきちんと見ていて

もっとみる
【Day17】古いタイプと割り切りたくない部分

【Day17】古いタイプと割り切りたくない部分

#書く習慣 、いつの間にか折り返しをすぎていたことに今頃気付きました。
いまはこれを書くことで続いていますが、それを終えてからのことを考えてテーマ探しなどしておくほうが良いのかな、などとふと思いましたがそのときがきたらで良いかといったん置くことにします。

今回は『一番大切なもの』ということなので、形のないものをあえて書こうと思います。

古臭いと言われるかもしれませんが、『筋を通す』ということに対

もっとみる
【Day16】まずはなによりも身近な相手を

【Day16】まずはなによりも身近な相手を

今日の『 #書く習慣 』のテーマが『一番大切な人』ということだったので、いろいろ考えましたがここは「自分」にしておこうと思います。

自分の扱いがいままであまりにも雑すぎたため、そのしっぺ返しをここ数年で一気に受けている状態です。
いろいろと行動や食事などにも制限がかかってしまい、自由にできることががくんと減ってしまい、その中でストレスコントロールをしつつ日を過ごすという状態なので、気を抜くとすぐ

もっとみる
【Day15】誰かにおすすめしたい本・映画・アニメ・ドラマ

【Day15】誰かにおすすめしたい本・映画・アニメ・ドラマ

今日の『 #書く習慣 』は、タイムラインのトレンドを見ていると良くも悪くもタイムリーだな⋯⋯と思いはしましたが、件のことについては言及を避けます。
言い出すとキリがない、というのも大きいのと楽しい話にはどうしてもならないのでいまの自分の体調など的にもよろしくないことはやめておく主義です。

オススメの本・映画・ドラマ・マンガ、多分どれでも良いよという意味なのだろうなと思いますがどうせなので簡単には

もっとみる
【Day14】沼とわかって突っ込んでいくタイプ

【Day14】沼とわかって突っ込んでいくタイプ

#書く習慣 、今日はこれまで夢中になったものやことということですが、スイッチが入ったものに対しては割りとすぐ夢中になるタイプです。

詳しく知りたい、深く知りたい、自分の中に落とし込んで噛み砕いて取り込めるまで『理解』したい。
そういう性格なので、一度始めると時間や体力が許す範囲でひたすらそれにのめり込みます。
ゲームなどの娯楽でもそうですし、なにかをきっかけに知ったものの調べものでもそうです。

もっとみる
【Day13】ほんとに休みたいときは電源を切ってしまう

【Day13】ほんとに休みたいときは電源を切ってしまう

偶然日曜日だった今日の『 #書く習慣 』が休みの過ごし方についてだったので、まあ良いタイミングかなと思いましたが『日曜日が休み』も人によりけりだったりしますね。

実際、以前の職場では一般的に休日と言われる日に主に働いていましたしかといって平日も完全な休みではなかったりしましたが。
連絡が曜日時間関係なく送られているのが当たり前だと連絡がなくても「来るかもしれない」モードに入ってしまうのです。

もっとみる
【Day12】自分のことも俯瞰で見る

【Day12】自分のことも俯瞰で見る

『#書く習慣』を続けていますが、はたしてこれは書くことが目的なのか自己分析がメインなのかを時々考えますが、どちらもなのだろうと思っておくことにして続けていきます。

ここ何日かはネガティブに寄った内容になっていたなと反省もしていますがテーマがテーマだったからと割り切って、今回は『得意なこと』ということで、ただこれも人によってどう映るのかなと思うようなことだったりはします。

補助と言われるポジショ

もっとみる
【Day11】一番個性が剥き出しのところ

【Day11】一番個性が剥き出しのところ

#書く習慣 昨日とは逆の『自分の嫌いなところ』が今日のテーマなのですが、昨日あれだけ好きなところが見つからない浮かばないと言っていたのだから嫌いなところはそれはもう多いのだろうと思われてると思います。

確かにそれはもう多いです、が、嫌いと言うよりも『嫌気がさす』という言い方のほうが正確なものが多いという感じです。

一番大きいのは自己肯定、自己評価が限りなく低いところです。
いい歳なので「どうせ

もっとみる
【Day10】まず好きなところを作ろうと思う

【Day10】まず好きなところを作ろうと思う

なんだかんだ10日途切れず続いた『 #書く習慣 』ですが、まだ1/3と考えるとまだまだ先は長いなと感じたりもしています。

今回は『自分の好きなところ』ということで考えてみたのですが、

⋯⋯なんだろう。

謙遜とかではなく特に「好き」とパッと浮かぶようなものが浮かばない。
基本的にダメ出し思考なので「こういうところが駄目なんだよな」みたいなところばかりに目が行ってしまうからなのかもしれません。

もっとみる
【Day9】自分の涙腺がよくわからない

【Day9】自分の涙腺がよくわからない

昨日の怒る同様泣くことにも体力が必要ですが、泣くことはむしろ以前より増えました。

どちらかというと心がすり減っているためなのか泣きながら「これで泣く?」と自分でも思うようなことで泣くことが多いです。

逆に「気分転換に泣く映画を見よう」というようなことはしないタイプです。
どうも、ああいうのは得手でないのとそういうのはなんか違うなあと思っています。
あくまで自分にとってなので、そういう目的で見る

もっとみる
【Day8】怒ることができなくなった話

【Day8】怒ることができなくなった話

今日の『 #書く習慣 』は最近怒ったこと、なのですが。

これは、自分にはとても難しい話です。

いつからか、目に見えて怒るということができなくなりました。
最後に声を荒らげたのがいつなのかもう思い出せません。
声を荒らげるだけが怒りではないですが、『いま自分は怒っている』ということを伝えることが本当にできなくなってしまいました。

子どもの頃は怒ることはよくありました。
クラスメイトにからかわれ

もっとみる
【Day7】悩みがない人のほうが少ないと思うのだけど

【Day7】悩みがない人のほうが少ないと思うのだけど

今日はスマホから書いています。
週末にエネルギー切れを起こしたのからまだ復旧できていない感じです。

天気や気圧にも影響されるタイプなのでそれもあると思っています。

そんな今日の『 #書く習慣 』のテーマは『いま悩んでいること』だったのですが、おおむねタイトルがすべてです。
悩みな無い日と呼べるときのほうが少ないというかそんな日あっただろうかと思う感じですし、なんの悩みもないと言いきれる人の方が

もっとみる