マガジンのカバー画像

ググッときた記事memo

83
運営しているクリエイター

#コンテンツ

「企画脳」を育てるたった1つの習慣

「企画脳」を育てるたった1つの習慣

 どうやって企画力をつければいいのでしょうか? どうすればアイデアが出る頭をつくれるのでしょうか? 巷にはいろんなノウハウが転がっています。人と話す、本を読む、映画を観る、つねに考えるクセをつける……。

 同じ事象に出会っても「企画にできる人」と「できない人」がいます。いわば「企画脳の人」と「そうではない人」がいるわけです。

 これからの時代、企画を立てられる「企画脳」の人材はますます必要とさ

もっとみる
ツイッタラーは世界を言葉で捉え、インスタグラマーは世界をイメージで捉える

ツイッタラーは世界を言葉で捉え、インスタグラマーは世界をイメージで捉える

『女子高生社長、経営を学ぶ』の椎木里佳さんがnoteを始めた。

 タイトルは「なぜ10代は今、Twitterをやめるのか考察してみた」。もうおもしろそう! 10代、ツイッターやめてるの!?と驚いた。

 10代がツイッターをやめる理由の2つ目に「つぶやくことがない」が挙げられている。フェイスブックが「おじさんメディア」と化したように、ツイッターも10代から見たら「おじさんメディア」。だから、そこ

もっとみる
マーケ担当も、代理店も、編集者も、ブロガーも、「コンテンツのUX」考えてますか?塩谷舞さん「いま求められるWebコンテンツの作り方」レポート

マーケ担当も、代理店も、編集者も、ブロガーも、「コンテンツのUX」考えてますか?塩谷舞さん「いま求められるWebコンテンツの作り方」レポート

「コンテンツのUXって、なんでみんな考えないんだろうね?」

金曜日のお昼過ぎ、上司はPCを眺めながら、こうつぶやいた。

読んでいたWeb記事が読みづらかったようで、それにイライラしたが故の発言だったようだ。

普段、Webサービスを作る仕事をしていて、サービスのUXを考える機会は多かったが、「コンテンツのUX」という言葉には耳馴染みがなかった。

そのため、その時は「あー、たしかに考えてる人、

もっとみる