マガジンのカバー画像

健康・養生について

10
運営しているクリエイター

#漢方

心と身体はひとつ。変わりゆく今のくらしに、漢方ができること。

心と身体はひとつ。変わりゆく今のくらしに、漢方ができること。

健康志向を背景に、じわじわと人気が高まっている“漢方”。新型コロナウイルスが猛威を振るう今、ますます注目が集まっています。

そしてもしかすると、漢方について知り、自分の心身の整え方を知ることは、明日の夢中をつくる近道かもしれません。

今回は、漢方情報ポータルサイト「Kampoful Life(カンポフルライフ)」を立ち上げるなど漢方の普及活動に力を入れてきた、クラシエ製薬株式会社 執行役員 草

もっとみる
『風邪(かぜ/ふうじゃ)には ”漢方” で適切な処方を』

『風邪(かぜ/ふうじゃ)には ”漢方” で適切な処方を』

漢方の風邪薬といえば、「葛根湯」が有名ですが、とりあえず風邪をひいたら「葛根湯」という方はいませんか?

実は使い方を間違えると治りを遅めてしまうこともあります。

風邪は大きく分けて二つのタイプがあり、葛根湯を用いるのは「悪寒型」といって、「ぞくぞく寒気がして、薄い鼻水が出る、首筋が凝り、筋肉が痛む」タイプ。
体が冷えて抵抗力が落ちているのでまずは体を温めることが大切。
葛根湯には生薬・麻黄(ま

もっとみる
【生理痛】〜生理は女性の健康のバロメーター〜

【生理痛】〜生理は女性の健康のバロメーター〜

多くの女性が経験したことのある生理痛。

「生理痛はみんなあるし、あって当たり前!」
なんて思っている方はいませんか?

生理は女性にとって健康のバロメーターです。生理痛がある、レバー状の塊がある、血の色がくすんでいて暗い、といった状態をほおっておくと婦人病の原因になることもあります。

【正常な生理とは】

良い生理は、痛みなし、色は赤色、塊なし、サラサラ、であること。
血液の流れが悪いと酸素と

もっとみる
肌は『健康』を映し出す鏡

肌は『健康』を映し出す鏡

《肌のツヤや顏色、好印象のポイントに》
一目見たときに人に与える印象は何で決まるのでしょうか。
表情はもちろんですが、目や鼻などのよしあしよりも肌ツヤや顔色が印象を大きく変えるのではないでしょうか。漢方では、症状や体質を見極めるために、問診の他に舌診(ぜっしん)といい舌を診たり、望診(ぼうしん)といって顔色やツヤをみたり、しぐさや声質、声の大きさをチェックする事も重要なポイントとなります。「肌は内

もっとみる
『冷え』にご用心! 美容と健康の大敵です!

『冷え』にご用心! 美容と健康の大敵です!

女性は男性より冷えやすい体質です。
冷えを特別の病気と考えない西洋医学に対して、漢方医学では冷えは万病の元である重要な症状とみています。冷えに対する治療方法もしっかりと確立されていて、漢方薬も体質や症状の程度に合わせていろいろな種類があります。血液検査で貧血といわれなくても、冷え、立ちくらみ、肌や髪の乾燥、爪が割れやすい、生理の量が少ない、生理周期が遅れる、舌の色が薄いなどがみられれば、漢方医学で

もっとみる
【肩こり】 「肩が凝る」は血流不足のサイン!

【肩こり】 「肩が凝る」は血流不足のサイン!

「痛みやしびれ」などのつらい症状は、『体に異常が起こっている』という体からのサインです。「肩が痛い、凝る」「頭痛がする」というのはその部分に血液が不足しているという悲鳴です。
「このままにしておいては将来もっと大変なことになりますよ」
と教えてくれているのです。痛むからと鎮痛剤ですませていては、症状はますます悪化する場合もあります。
漢方では

『不通則痛、通則不痛』(通ぜざればすなわち痛み、通ず

もっとみる