マガジンのカバー画像

不定期通信

55
運営しているクリエイター

記事一覧

DutyとExtraの間

DutyとExtraの間

久々に筆を取る。

この一年色々あったが、臨床能力は個人としてもチームとしても伸びている。でも、まだ足りない。理想を求めると足元が見えなくなる可能性はあるが、やっぱり頑張らんとならんと思う。

では、どうする?一人で学んでも限界がある。チームを底上げするしかない。仮にワンマンでやるにしても、自分が居ない間は必ずある。その間を凌いでくれる仲間とか必要だと認識して呼んでくれる仲間が必要だ。それを育てに

もっとみる

自責を自責

唐突ではあるけどさ…

正しい診断を即座に下せず、患者が苦しむ時間が長引いた場合、そこで仕方無かったと言えるのか、タラレバであっても自分を責めるのか、医者の生き方を決めるのってそう言う性格なのかなって思うんだ。

その意味で俺は本来的には医者に向かない性格なのかも知れない。イマイチな経過となった場合、これが不可避であったと理解していても受け入れられない。10年近くも医者やってて、そりゃないだろうっ

もっとみる
歯車なりに考えろよ

歯車なりに考えろよ

言われた事はやるけど、仕事は増やしたくない。

まぁ、そうだよね、みんなそんなもんだろう。そう言うもんさ。

でも、そのオーダーが本当に機能するのか?ただ、言われたからやる?必要だと思ったからとオーバーランする?バランスは難しいけど、やっぱり、俺は後者が仕事だと思う。前者はただの作業。よっぽどハイスペックにこなしてくれる訳じゃなければ俺は次の仕事をお願いしたいとは思わないなー。

僕らは組織の歯車

もっとみる

辿り着く為の壁

僕はまだ若い。
しかしながら、1年前に比べれば体力は落ちて行き、救急医としての全盛期は過ぎていく。
間も無く33歳、自分の目指す所を考える。

先日、とある人から言われた。
自分と同じかそれ以上のレベルの人と切磋琢磨する機会があれば、もっと伸びるのにね、と。
知らぬ間に見て見ぬふりをしていた自分自身に再度認識を迫って来たな、と言う感覚だ。
それは間違いなく正しいと思う。
若い内に自分が一番の組織で

もっとみる
備忘録:勝算の掴み方

備忘録:勝算の掴み方

現在の売り上げならは赤字になる事はありません、ちゃんとペイできます。
これが最初のプレゼンテーションであったが、次の手はどれくらいの付加価値とか黒字を出せるかって話だと思っている。
当院のキャパであれば安全にできる買い物です、と言うことは十分に示したが、その機械によって得ることができる利益はなんぞや、と言う話題が次なるテーマである。
つまり、収益を上げるだけの力がなければ、新規の買い物をしてちゃん

もっとみる
勤労自体が存在証明

勤労自体が存在証明

業績を上げないとクビになるわけじゃないけれど、自分の存在価値を示すことは必要だと思う。
誰から見ても分かり易い必要不可欠な存在ではない雑兵故に戦果を示さねばならない。
これは自分自身の利益になる事はもちろん、自分の師匠や上司への恩返しだと思う。
特に僕のようなイレギュラーバウンドに理解を示し放牧してくれた上司の評価を上げることになるのだと思う。
別に上司の為に働いてる訳ではないけど、努力した結果で

もっとみる

多分、僕は疲弊している。その自覚はあるけれど、今は立ち止まれない。自分の限界が患者の予後規定因子であってはならない。歯を食いしばって切り抜けることが間違っていることは百も承知だが、それでしか救えない事もある。

最初の大きな一歩

最初の大きな一歩

Hybrid ER system導入に向けて一歩踏み出します。

運用をどうするか、どれくらいの稼働数を目指すか、何年でペイできるのか、などなど。考える事が多く、なかなか一筋縄では行きません。一時は三次救急でも無い当院で必要なのかとか諸々考えましたが、運営の方法を考える事で解決できる話題が多いようです。

自分自身が能動的に関係するはじめての高額医療機器であり、病院の存在自体を左右する機器です。無

もっとみる

全力を費やさない理由など無いだろうに

僕は幸運な生き物だ。

口惜しいが生まれた環境は恵まれていた。毎日生きると言う事自体の苦労は味わった事がない。のうのうとドラ息子らしく生きて来て、その延長線上にしか今は無い。ハングリーに生きているつもりだが、言わば、イミテーションワイルドだ。

とある人から、そこまで臨床に打ち込めるのは何故かと問われた。僕のスタンスとしては、逆に、どうして打ち込めないのが普通なのか、と言う形なので、若干答えに窮し

もっとみる
理想と現実と暴論

理想と現実と暴論

有るべき姿を定めて、それを到達すべく対応する努力やら調整やらを尊いものと思う。そして、その体制を構築する、そのチームを作り上げる、この為に尽力する事を正しい事だと思う。

ただ、現実を見なければならない。医療には継続性が必要だし実現可能でない理想は空想に過ぎない。また度外視できない現実的な問題を恫喝や脅迫で押し除けようとするなら、それは大人のやる事じゃない。

折角の正論や理想論が暴論になる方法論

もっとみる
ぐるっと巡って原点回帰

ぐるっと巡って原点回帰

そこそこ全力疾走で生きて来たと思う。自分が生きて来て、キャリアの積み方とか教育のされ方とか、特に気にせず今に至る。

正直、今の職場は居心地が良い。新しい技を授かり、それでいて自分の思う臨床を、ある程度できる。こう言う環境で働けるのは、上司の理解があるからだろうと心から思う。

だからこそ、うちのボスが求めるものを恩返しとして何とかしたい。ソフトとハードと取り揃えて、最善の環境で仕事ができるように

もっとみる
あ、ちょっと疲れたのかな?

あ、ちょっと疲れたのかな?

24時間365日、戦うつもりで生きている。

それでもスペックが思うように上がらないとか、体力面で厳しいとか、そう言う事は少なくない。時には、酒の一つも煽りたい気持ちの時もある。心身の不調と言うのを自覚する時、少し自分が疲れているんだなと判断する。この判断ができるようになった分だけ、昔と比べれば僕も大人になったと思う。

そう言う自分自身のメンタルがあるので、僕が苦手と思っているのは若者の教育だ。

もっとみる
僕は何処に向かうのだろう

僕は何処に向かうのだろう

人生において大きな不安はない。どうしたってなるようにしかならない。だから、漠然とした不安を感じるだけ無駄だ。ただ、抗えない宿命と言うのがあるなら、それくらいは知っておきたいと思う。

救急と言う道を選び、タナボタ的にサブスペシャリティとなる手技を身につけ、今は一番習熟度を高める時期と思う。平たく言えば、毎日やる事もあり、楽しい。自分自身ができることが増えた実感も多い。じゃあ、それで良いのか、それだ

もっとみる
ここは今、何合目?

ここは今、何合目?

長い長い道の中、全力疾走もあれば持久走もあるが、今日はちょっと足に来ている。朝方呼ばれて緊急処置だったから、単純に寝不足と言うことだ。

ただ、メンタリティーとしては、まだまだやれるとも感じている。処置が上手くいき、迅速に事が進んだ、そんな些細な事が、僕には未だ原動力になる。

師匠だったらもっと迅速にやっただろうけど、無駄な作業がほぼ無かったと言う意味で、僕にとっては良い治療だったと思う。少なく

もっとみる