記事一覧

ごめんみんなのnote読み溜めてたからスキ爆投げしちゃう😘

おかぴ
1日前
2

横浜トリエンナーレ 疲れた…!

最終日間近になって漸く行けた! 前回はコロナ禍での開催だったから入館時間を予約しないと入れなかったけど、今回は普通にチケットを買うだけで済んだ。 そういう変化から…

おかぴ
2週間前
17

『ゴジラ-1.0』よく動くゴジラ

友達が見てブチ切れてたのがめちゃくちゃ面白くて気になったので1人で見てみた。 私はゴジラシリーズあんまり見た事がなくて、子供の頃にモスラが出てくるやつと、ヘドラ…

おかぴ
4週間前
3

『アマデウス』モーツァルトの厄介オタク

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 「アマデウス」は「神に愛される」って意味らしい。 2時間40分もあったのに(ミッドサマーと同じくらいじゃん!)体感時間は秒だ…

おかぴ
1か月前
1

マグネットネイルしたんご💅

おかぴ
1か月前
3

ミギーは!?ミギーおらんの!?

ちょっと前にNetflixの寄生獣を見た めちゃくちゃ面白い!!原作全然知らずに見ても楽しめた!! 原作とは全く違う話になってるけど、世界観はすごく大事にしてるんだろう…

おかぴ
1か月前
3

♡押そうとするとフォロー外しちゃうのむかつくんご 何度もフォローしちゃってすまんこ

おかぴ
1か月前
2

子供の習い事の発表会なんか泣くに決まってンだわ

走馬灯決定!死ぬ前に流す映像はコレ! そんな感じの日だった。 3歳から始めたバレエ、今回で2回目の発表会。 前回は勝手が分からず大慌てのうちに終わったんだけど、今回…

おかぴ
1か月前
4

カラオケ行こ!めちゃ良かったナァ

おかぴ
1か月前
2

スタバのグランデを頼む勇気がない

いただき女子りりちゃんからの手紙がTwitterで流れてきた。めちゃくちゃ字が可愛い。し、手紙の書き方が上手いなと思った。無関係の人間なのに、読んでいてワクワクしてし…

おかぴ
2か月前
3

頭の片隅に『初カキコどもニキ』がいる

最近全然映画見てない!! なぜならネットフリックスのドラマを見ているから!! プロファイリングが確立されてなかった時代、残忍な事件を起こした連続殺人鬼に直接イン…

おかぴ
2か月前
4

『山椒大夫』子供の頃のトラウマ映画

母は映画が好きで、よく金ローをVHSに撮り溜めたり、好きな俳優が出演した作品のDVDを買えるだけ買ったりなどしてた。 BSで流れてる映画を一緒に見たりもした。当時5歳くら…

おかぴ
2か月前
4

映画を2つみたら3時間経つ

YouTubeの無料公開がそろそろ終わりそうだったから、慌てて黒い家を見た。 U-NEXTでも見れるんだけど、そっちは死体にボカシが入っているのでYouTubeではどうなってるのか…

おかぴ
2か月前
4

なんて日だ‼️

疲れた 今日は野生の大人の喧嘩を2度目撃してしまって無関係なのにめちゃくちゃ疲れた うち1件は道路上で掴み合いに発展していたから、危ないと思って110番通報した オペ…

おかぴ
2か月前
2

『ヘルドッグス』2頭のワンちゃんに刮目せよ🐶🐶💥

昨日はなんか、勢いのあるものが観たくなって『ヘルドッグス』にした。(2回目) オラァ‼️な暴力と疾走感のあるアクション、音楽もめちゃくちゃカッコよくて大好き。 大好…

おかぴ
2か月前
3

『黒い家』は最高って話

『黒い家』がYouTubeで見られる‼️ あと1週間くらいしかないけど、面白いからぜひ見て欲しい ※ただし子供が犠牲になるシーンがある これを見て大竹しのぶ(右の人ね)大好…

おかぴ
2か月前
9

ごめんみんなのnote読み溜めてたからスキ爆投げしちゃう😘

横浜トリエンナーレ 疲れた…!

横浜トリエンナーレ 疲れた…!

最終日間近になって漸く行けた!
前回はコロナ禍での開催だったから入館時間を予約しないと入れなかったけど、今回は普通にチケットを買うだけで済んだ。
そういう変化からも、なんとなくワクワクした気持ちで挑んだ。挑んでしまった。
前日にネイルもして。よし!楽しむぞー!な気持ちで挑んでしまった。

結論めっちゃくちゃ疲れた。
鑑賞疲労だけじゃなく、精神的に疲れた。
入り口から入ってすぐに「なんか…思ってた雰

もっとみる

『ゴジラ-1.0』よく動くゴジラ

友達が見てブチ切れてたのがめちゃくちゃ面白くて気になったので1人で見てみた。

私はゴジラシリーズあんまり見た事がなくて、子供の頃にモスラが出てくるやつと、ヘドラが出てくるやつをぼんやり見た記憶(それも内容殆ど覚えてないけどモスラの歌は覚えてる)
あとはシンゴジラ。

-1.0はキャストも豪華でゴジラのCGもすごい。
CGが浮いてるって感じがあんまりなかった気がする。邦画で初の視覚効果賞を受賞した

もっとみる

『アマデウス』モーツァルトの厄介オタク

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
「アマデウス」は「神に愛される」って意味らしい。

2時間40分もあったのに(ミッドサマーと同じくらいじゃん!)体感時間は秒だった。
めちゃくちゃ面白い!モーツァルト役の俳優さんが霜降りのせいやにちょっと似てる。

タイトルは『アマデウス』だけど、主人公はモーツァルトじゃなくて宮廷音楽家のサリエリ。この映画を見るまで全くその存在を知らなかった。
オペラの曲

もっとみる

マグネットネイルしたんご💅

ミギーは!?ミギーおらんの!?

ちょっと前にNetflixの寄生獣を見た
めちゃくちゃ面白い!!原作全然知らずに見ても楽しめた!!

原作とは全く違う話になってるけど、世界観はすごく大事にしてるんだろうなって思った。
そう、原作とは全然違うからミギーいない。
寄生獣=ミギーとしか情報を持っていなかったから、「ミギーは!?いつ出てくるの!?…あ!?終わった!?」ってなった。でもめちゃくちゃ面白いからNetflixの民にはぜひ見てほ

もっとみる

♡押そうとするとフォロー外しちゃうのむかつくんご 何度もフォローしちゃってすまんこ

子供の習い事の発表会なんか泣くに決まってンだわ

走馬灯決定!死ぬ前に流す映像はコレ!
そんな感じの日だった。

3歳から始めたバレエ、今回で2回目の発表会。
前回は勝手が分からず大慌てのうちに終わったんだけど、今回は割と余裕ができて良かった。

素晴らしかったなあ。
自分の子も、お友達も、お姉さんたちも、先生もみんな素晴らしかった。
今思い出してまた泣いてる。前頭葉が加齢により退化して涙が堪えきれないんだよな。

はぁ〜〜〜〜〜〜〜良かった…

もっとみる

カラオケ行こ!めちゃ良かったナァ

スタバのグランデを頼む勇気がない

いただき女子りりちゃんからの手紙がTwitterで流れてきた。めちゃくちゃ字が可愛い。し、手紙の書き方が上手いなと思った。無関係の人間なのに、読んでいてワクワクしてしまった。お返事が書きたくなる手紙だった。

手紙が上手い人物、私の中では木嶋佳苗もその1人なんだけど
Twitterでたまにバズるんだよね、木嶋佳苗関連のポスト。
以前は字が綺麗(まじで綺麗)とか鈴のような声とかで話題になっていて、最

もっとみる

頭の片隅に『初カキコどもニキ』がいる

最近全然映画見てない!!
なぜならネットフリックスのドラマを見ているから!!

プロファイリングが確立されてなかった時代、残忍な事件を起こした連続殺人鬼に直接インタビューをして犯行や犯人の特徴を研究する話(ざっくりあらすじ)

インタビューしているFBI捜査官の精神が段々とおかしくなってしまうところとか「深淵を覗く時…」って感じでおおおって思った

私は一時期家がゴチャゴチャ(婉曲表現)になって、

もっとみる

『山椒大夫』子供の頃のトラウマ映画

母は映画が好きで、よく金ローをVHSに撮り溜めたり、好きな俳優が出演した作品のDVDを買えるだけ買ったりなどしてた。
BSで流れてる映画を一緒に見たりもした。当時5歳くらいだったから話の内容は全然分からないけど、ぽつぽつと覚えてるシーンがあったりする。『山椒大夫』もその中の一つ。

👇以下、激端折りのあらすじ
平安時代、国守の子供だった安寿(あんじゅ)と厨子王(ずしおう)は母親の故郷へ行く途中で

もっとみる

映画を2つみたら3時間経つ

YouTubeの無料公開がそろそろ終わりそうだったから、慌てて黒い家を見た。
U-NEXTでも見れるんだけど、そっちは死体にボカシが入っているのでYouTubeではどうなってるのか気になったから。結果、ボカシは入ってなかった。
同じ映画をバージョン違いで見たような感じになった。
やっぱり何回見ても面白いなあ。昔の映画だから当たり前だけどキャスト全員若い。特に内野聖陽が若々しい。その内野聖陽が恐怖の

もっとみる

なんて日だ‼️

疲れた

今日は野生の大人の喧嘩を2度目撃してしまって無関係なのにめちゃくちゃ疲れた

うち1件は道路上で掴み合いに発展していたから、危ないと思って110番通報した
オペレーターと話しているうちに近くの交番からお巡りさんが来て解決してたんだけど、私とオペレーターさんの会話が噛み合わなさ過ぎて笑っちゃった
以下そのやりとり

2コールくらいで出てくれた、若めの男の人だった

👮‍♂️「事件ですか!

もっとみる

『ヘルドッグス』2頭のワンちゃんに刮目せよ🐶🐶💥

昨日はなんか、勢いのあるものが観たくなって『ヘルドッグス』にした。(2回目)
オラァ‼️な暴力と疾走感のあるアクション、音楽もめちゃくちゃカッコよくて大好き。
大好きな大竹しのぶ大先生もいるし、私がゼウスなら星座にしたい男No.2の北村一輝も出ている。(No.1はマッツミケルセン)

あらすじは予告見てもらうとして(この予告もかなり端折ってるなという印象だけど)

ヤクザに潜入した警官の金高(岡田

もっとみる

『黒い家』は最高って話

『黒い家』がYouTubeで見られる‼️
あと1週間くらいしかないけど、面白いからぜひ見て欲しい
※ただし子供が犠牲になるシーンがある

これを見て大竹しのぶ(右の人ね)大好きになった。
めちゃくちゃ怖くて最高。
じっとりとしたサスペンスが好きな人には刺さるんじゃないかと思う。

いきなり映画をガッツリ見るのがしんどい人はまず予告編を見てから判断したら良いんじゃないかな。

映画が面白すぎて何回も

もっとみる