マガジンのカバー画像

世界でたった1つのデイサービスを目指したい!

10
一番じゃなくて、勝ち負けでもない。ユニークで自分たちらしくて、世界でたった1つのデイサービスをつくる方法をみんなで考えたい!
運営しているクリエイター

記事一覧

「投資」の視点を持つ重要性

「投資」の視点を持つ重要性

「●●買ってください!」がなぜダメか?ある施設の役職者から、こんなことを質問されました。

うちのデイサービスにはカラオケがないんです。
「買ってください」って施設長や会社に何度も言っているのに、買ってくれないんです。他の施設はどこも持っているのに。おかしくないですか?

私は「それでは施設長は、オッケーは出してくれないと思うよ」と答えました。さてあなたは、この発言のどこが良くないか気づきましたか

もっとみる
withコロナにオススメの社内飲み会法

withコロナにオススメの社内飲み会法

「飲みニケーション」は不要か?新型コロナウイルスの感染予防のために、社内の飲み会を自粛している企業も多いと思います。特に、我々の業界(介護業界)は、高齢者や基礎疾患をお持ちの方を対象にしていますので、注意が必要ですよね。僕のクライアントでも、居酒屋などに限らず、お店での飲食を禁止している企業もあります。万が一、ウイルスを持ち込んだら大変なことになりますから。

しかし、社内のコミュニケーションだけ

もっとみる
介護事業経営実態調査に“正しく”協力しよう!

介護事業経営実態調査に“正しく”協力しよう!

2021年に、介護保険制度における報酬改定が予定されています。
これ、何を根拠に上げたり下げたりしているか、ご存知ですか?

事業をある方向に誘導するために、基本報酬を削って加算をつけたり、構造を変えたりということはあります。しかし、それ以上に鍵を握るのが「介護事業経営実態調査」です。

皆さん、こんな表をご覧になったことはありませんか?

これは平成29年度に行われた「経営実態調査」です。これが

もっとみる
「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業」を活用する!【withコロナ時代の介護経営】

「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業」を活用する!【withコロナ時代の介護経営】

6月にはいって、利用を自粛していた方々が帰ってきましたね。新規利用のお問い合わせも増えたとおもいます。まだ気をぬける状態ではありません。第二波に備えてすぐに動き出しましょう。

先日、厚労省から「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(介護分)実施要綱」が通知されました。説明に「介護サービスが、新型コロナウイルスに感染した場合の重症化リスクが高い高齢者に対する接触を伴うサービスであるという特徴を

もっとみる
コストダウンしたいけど「生産性」を何で測る?【withコロナ時代の介護経営】

コストダウンしたいけど「生産性」を何で測る?【withコロナ時代の介護経営】

了解自粛で収入が落ちたら、やるべきことの一つに「生産性向上」による「効率化」がありますね。今まで通りの売上を上げられないのであれば、コストを下げなければいけませんよね。

デイサービスのコロナ不況は4段階で解決する!では、ステップ1で「支出(出ていくお金)を抑える」を解説しました。このときは、社会保険料などの延納についてですが、いずれは支払わなくてはならないので、根本的な解決が必要ですね。

IC

もっとみる
デイサービスの収支改善!【withコロナ時代の介護経営】

デイサービスの収支改善!【withコロナ時代の介護経営】

前回は「コロナ特例 vol.842を使いこなす!」という内容でお伝えしました。電話対応、訪問対応も含めて一筋縄ではいきませんが、できることは何でもやりたいですね!

しかし、それでもまだまだ収支が合わないという事業者さんも多いとおもいます。そこで稼働率アップのお話ですが、今回は「デイサービスがコロナ不況を克服して稼働率を上げるためには」の続きです!

施設の「感染対策」をアピールしよう!まずは、い

もっとみる
デイサービスのコロナ特例「介護保険最新情報のVol.842」を使いこなす!【withコロナ時代の介護経営】

デイサービスのコロナ特例「介護保険最新情報のVol.842」を使いこなす!【withコロナ時代の介護経営】

デイサービスセンターに関してはこれまで、新型コロナウイルスの影響に配慮した特例がいくつか出ています。「電話対応」「訪問対応」などはすでに皆さんもご存知ですよね。

6月1日に新たに、介護報酬の算定ルールについて情報が発信されました。同日の6月1日から運用が開始されました。

全ての通所介護、地域密着型通所介護、認知症対応型通所介護の事業所が対象で、4回を上限として、毎月一定の回数に限って、実際にサ

もっとみる
デイサービスがコロナ不況を克服して稼働率を上げるためには【withコロナ時代の介護経営】

デイサービスがコロナ不況を克服して稼働率を上げるためには【withコロナ時代の介護経営】



前回までは、コロナ禍による影響とその対策を4ステップでお伝えしてきました。今回はステップ4の「稼働率アップ」の方法を考えてみたいと思います。

この時期にデイサービスの客数を増やして大丈夫?さて、この時期にデイサービスが「ぜひご利用ください」「たくさんのお客様を受け入れています」というは、あまり聞こえのよいものではありません。「積極的に“3密”をつくる」ということを意味しますから。地域のケアマ

もっとみる
デイサービスのコロナ不況は4段階で解決する!【withコロナ時代の介護経営】

デイサービスのコロナ不況は4段階で解決する!【withコロナ時代の介護経営】



前号の「介護事業の経営におけるコロナの影響は甚大だ!」では、現状でのデイサービスへの影響をお伝えしました。ひところよりは落ち着いたとはいえ、いまだに厳しい状況が続きます。ではどうするかですが、手順があると思っています。4つのステップで開設します。

ステップ1)支出(出ていくお金)を抑える
まずは今あるお金をできるだけ出ないようにしなくてはいけません。例えば「厚生年金保険料の猶予制度」や「労働

もっとみる
介護事業経営におけるコロナの影響は甚大だ!【withコロナ時代の介護経営】

介護事業経営におけるコロナの影響は甚大だ!【withコロナ時代の介護経営】



デイサービスにおける新型コロナウイルスの影響デイサービスセンターにおけるコロナ禍の影響とその対策をお伝えします。

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されてから約2週間が経ちました。しかし、介護事業者のなかには、まだまだ経営的なダメージから回復せずにいるところも少なくありません。

日本介護事業者連盟が発表した「新型コロナウイルス感染症に係る経営状況への影響について『緊急調査』第二次分

もっとみる