マガジンのカバー画像

イベント情報

17
運営しているクリエイター

#無料

問いづくりワークショップ

問いづくりワークショップ

一人ひとりの発想を尊重し、民主的な学習の場をつくる「問いづくり」を取り入れた人権・平和ワークショップを体験してみませんか。教える側からの「発問」ではなく、学習者が「質問」を作りだすことで主体的な学びに繋げます。

教材は毎回、第二次世界大戦時のホロコースト史から写真や映像、引用、図などご用意して実施しています。事前の知識はいっさい必要ありません。

2022年最後のオンラインイベントです。お申込み

もっとみる
ホロコースト史を教材にしたアクティブラーニング

ホロコースト史を教材にしたアクティブラーニング

第二次世界大戦時のホロコースト史を教材にしたワークショップを体験してみませんか。

NPO法人ホロコースト教育資料センター(Kokoro)では、全国の学校や大学、自治体、地域グループなどからご依頼をいただき、これまで1,200回を超える授業やワークショップを実施してきました。

ホロコーストとは、第二次世界大戦時にナチ・ドイツおよびその占領下のヨーロッパで起きた迫害・虐殺。約600万人のユダヤ人が

もっとみる
アクティブな読書会

アクティブな読書会

今週末6月12日はアンネ・フランクの92回目の誕生日です。 

 この日が近づいてくると、同じ年に生まれたもう一人の少女のことを思い出します。15歳で広島で被爆した黒川万千代(まちよ)さんです。 

 戦後、万千代さんはアンネが隠れ家で書いた『アンネの日記』を読み、世界を見つめるアンネの深いまなざしに衝撃を受けました。 

 「15歳のとき、私はいったい何をしていただろう? 兵隊さんのためのタバコ

もっとみる
4/17(土)参加型ブックトーク - 大学生

4/17(土)参加型ブックトーク - 大学生

大学生対象イベントのご案内です
参加型ブックトーク
『ファシズムの教室 なぜ集団は暴走するのか』
(田野大輔著、大月書店刊)

一冊の本を読んで対話する参加型の読書会を開催します。『ファシズムの教室 なぜ集団は暴走するのか』を読んでみたかった人、購入してそのまま本棚に眠っていた人、もう一度読み返してみたい人、参加してみませんか。

事前に読んでいなくても大丈夫!プログラムのなかで、みんなで読みます

もっとみる