NPO法人ホロコースト教育資料センター(Kokoro)
こんにちは!kokoroインターン3期生のチカです。2022年6月8日(水)にドイツ文化会館ホールで行われた「さよなら、ベルリン またはファビアンの選択について」の試写会とオンラ…
この度、第20期NPO総会の特別企画として、ベルリンのザクセンハウゼン強制収容所記念館ガイドの中村美耶さんと、新刊『未完の敗戦』ご著者で戦史・紛争史家の山崎雅弘さん…
第二次世界大戦時のホロコースト史を教材にしたワークショップを体験してみませんか。 NPO法人ホロコースト教育資料センター(Kokoro)では、全国の学校や大学、自治体、地…
"なぜ人間はおたがいに仲よく暮らせないのだろう。なんのためにこれだけの破壊がつづけられるのだろう" 78年前に隠れ家でアンネ・フランクが日記に書いたこの問いは、今も…
ちょうど80年前、19歳のダヴィト・グラーベルは迫りくる死を感じながら遺書を書きました。 「世界に向かって叫べなかったことを、わたしたちはここに埋める」 そして、ワ…
1940年11月、ワルシャワ ― 約45万人のユダヤ人がゲットーに閉じ込められる。歴史家リンゲルブルム率いる一団が抵抗するために立ち上がった。ペンと紙でナチの嘘やプロパ…