マガジンのカバー画像

指がおしゃべり on iPhone

374
頭の中がお喋り。 iPhoneのキーボードの上で、指がおしゃべり。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

ルビが打てる時代がやっとキター(もうすぐ)

ルビって、ワープロの時も、頑張ってつけてた。けど、SNSでも、ルビが必要になると、(カッコ)で書くと全く格好悪い。
見た目と、リズムどちらも、全て潰されてしまった感じすらする。なかなかルビが打てる日こないなぁと長年思ってきた。絵文字、動く絵文字はあるのに、ルビは難しいのかぁ。
と、このnoteに記事にある「難しい文字にルビがふれるようになりました」とありますが、
そうでなくて、ですね。
詩をかいた

もっとみる

「味がしなかった経験がある」

「味覚障害ってどんなんだ」
会話が始まった。
私はあさっり
「味がしなかった事ありますよ」
と皆話にくらいついてきた。
「はじめは、自分の料理の味付けが失敗だったと思った」
いつも自分のごはんは、「おいしい。おいしい。」と誰も言ってくれないから自分で言う。というか自分好みにしてあるから美味しいのだが。
「その後、サイゼだったかのビザを食べたら、味がない。もぐもぐ感触しかない。絶対美味しいはずのいつ

もっとみる
子ども達が私に手を振ってくれる

子ども達が私に手を振ってくれる

先週のラジオでのリスナーさんからのメッセージに
「私は、レジのアルバイトをしています。お子さんに手を振ったら振り返してくれるようになりたいです」と。

私は、仕事でお子さんに手を振られまくってます。
こちらから、振る事もあるし、こちらから振らなくて振ってくる。
最後に振るとも限らない、ただ風船持って
立ってるだけで振ってくれる。

時には、お子さんが私が立ってた場所に戻ってきたらいなくなってて、お

もっとみる
長いつぶやき

長いつぶやき

「お母さん、ワクチン接種2回目.いつ?
 私、その日、夜からお泊まりやからね。
 面倒みれんよ。
 あ、死に慣れてるからいいか」
生まれる前から反抗期娘のすごいツンデレ台詞。
確かに、死に(倒れる)慣れてる。怠いのは、しょっちゅうで、怠い事への嫌気より、「時間もったいない」とベットや床でストレッチしたり、ラジオが一番の気晴らしてわ、投稿して読まれて、復活!とか。
クラクラもやり過ごしてきた。

もっとみる
やなせたかし先生にお会いした「こども陶器博物館」に行ってきました。〜今日は長文〜

やなせたかし先生にお会いした「こども陶器博物館」に行ってきました。〜今日は長文〜

アンパンマンの作者やなせたかし先生は、雑誌「詩とメルヘン」の編集長です。
やなせ先生が、こども陶器博物館にミニコンサートにこども陶器博物館に来られた事があり行った事があるのです。
こども陶器博物館は、金正陶器の施設で、大正から歴代キャラクターのお茶碗が飾れてる3F。期待以上に盛り上がります。
前は、常設展にブルーナ展と、特設展が、あった。今は常設展がなくなり、ミッフィと仲間たち展を目当てに行きまし

もっとみる

松井玲奈ちゃん

今日、ニュースで目にした人も多いでしょう。

うちの生まれる前から反抗期娘が、今年2.5次元アイドルのファンになった。できるだけ、偏見を抑えて書きますが。  
このクルーな娘が、モー娘。NiziUと、歌も踊りの上手なのが、好きなのでは?ぃやー。

で、玲奈ちゃんも、YouTubeで、同じアイドルを語ってるんですよ。自身もアイドルであったわけで、こうやって語られていたであろう。
「視線が・・・」よく

もっとみる
「我が家のフリースペースと聖域」

「我が家のフリースペースと聖域」

我が家のリビングには、余ったスペースがある。
リビングが広いのに、
家族、隅より合ってきた。

「こんなフリースペースは、有り難いのよ」
使い方の格好いい話からすると、娘達が踊る。田舎は夜カーテン開けると窓のガラスが鏡になる。
小さい頃ダンス習っていたのだが、お遊戯から成長するとモー娘。という感じで、ゆるい。それでも今も二人共踊るのが好きで、趣味で踊っている。いわゆる、先日まであったDリーグとかで

もっとみる
“勝気”が私にはない

“勝気”が私にはない

スポーツはあまりみないし、やらない。
私には“勝気”がない。
中学は、部活は運動部に入らなくてはならなくて、バスケ部入った。
ボールが大きいから?
みんな友だちだった。
練習は好きだった。
淡々とパターンがあるので、楽しい。
私、特有のフォームがよく、バスケの少女コミックのRIO&RYOの、りおちゃんにまでに祭り上げらる。

で、試合は地へ落ちる。

クソっ抜いてやる。
クソっ奪ってやる。
クソっ

もっとみる
言の葉は、葉っぱ

言の葉は、葉っぱ

言の葉は、葉っぱ 
毎日聞き流してるYouTubeでの山崎大昇さんの
「言の葉」の話に感動した。
言葉は葉っぱ。
だから、枝も幹も根ある。
光という情報で光合成する。
葉っぱだけでは枯れ葉なので伝わらない。
身体があって、感情を伝える。

私自身、妄想、現実、混合の詩を書いておりますが、自身の身体、時には別の人なのだが、その触れた感覚、感情、台詞を、悩みながら、感じながら、どんな言葉が出るだろうと

もっとみる
YouTube総再生回数3000回超えました。

YouTube総再生回数3000回超えました。



今回のあれ?は、オリジナル曲の童謡♪チューリップ♪が49回もいってることです。

再生回数とは?高評価のどうやってるかわかない。noteも、ダッシュボードも数字と、スキの数どちらが大事?

前に書いたように、素人は、1回もされない事が多く、100回で成功だそうです。まあ、元々再生回数は目的ではなく、目標は達成したようでして。でも、私の仕事は、数字ばかり言ってるので、数字が大事なのか?

ピアノ

もっとみる