のん先生🎼中学校音楽教諭

現公立中学校教員/音楽科/教員歴10年。20歳から結構厳しい学校現場で働く。生徒の心に…

  のん先生🎼中学校音楽教諭

現公立中学校教員/音楽科/教員歴10年。20歳から結構厳しい学校現場で働く。生徒の心に火を灯せる先生でありたい。自分がハッピーだからこそ周りの人にも何かを与えられると思う。教育現場のこと、音楽の授業について、したためていきます。

記事一覧

先生の死ぬまでにしたいことリスト③

すみません。書きたい時に書きたいことを軽やかに書くことをモットーにしているので、記事の内容が安定しませんが、ゆるーくご覧ください。 先生の死ぬまでにしたいことリ…

環境が人を変える。

突然ですが、、、皆さん自分のお部屋は綺麗ですか?部屋は心を映す鏡とも言われています。まさにその通り。 やっぱり仕事が忙しくなって、心の余裕がなくなると共に部屋の…

先生のための寒さ対策グッズ7選!!

先生のための心が少し軽くなる言葉

倍率10倍だった教員採用試験を合格した私の勉強法。〈2次試験〉編

↑1次試験についてはこちらをご覧くださいね。 今回は、2次試験編を書きたいと思います。※中学校音楽科 (10年前) 私の自治体では、1次試験の合格発表後、約2、3週間…

先生にだって緊張する??集会での先生の話すポイント。

なんで先生になったんだっけ

倍率10倍だった教員採用試験を合格した私の勉強法。〈1次試験〉編

最初に言っておくと、10年前のお話です。(すみません。(;д;)) 中学校、音楽科の採用試験。当時は倍率10倍ほどでした^^; 最近リクエストで、教員採用試験の勉強法など…

冬休み明けに気をつけること、話したいこと。

もう始業式が始まっている学校もあるのでしょうか。 今回は私が、冬休み明けに子どもと接する時に気をつけていること、始業式で話したいことをまとめていきます。  長期…

私が目指す、先生の理想のルーティーン。

今日は私が理想とする、先生の理想の一日のルーティーンを書いてみようと思います。 ちなみに、教員歴10年、女性教員、独身です🤗 もしよければお付き合いくださいー!! …

担任として毎日続けていること。

担任を務めていて、知らぬ間に習慣になっていることがあったので、今回まとめさせていただきたいと思います。 1 生徒の登校前、下校後に徹底的に教室整備をする。 教室が…

女性教員のためのおすすめハーブティー

寒い季節。 昔は眠目を擦って、コーヒーを何杯も飲んでいた私。 今思うとカフェイン中毒だったなぁ。😂 今はほっとしたい時にノンカフェインの、ハーブティーをいただくよ…

生徒指導はパン作り?

なんでいうことを聞いてくれないんだろう? こんなに頑張っているのに。 こんなに毎日考えてるのに。 隣のクラスはうまくいってる。 もう・・・疲れた。 今回は、メッセー…

君へ。先生から言葉の代わりにメロディーを。3

気持ちが伝えられない君へなんでもないよ マカロニえんぴつ 誰かを嫌いな君へドラゴンナイト セカイノオワリ あの頃の気持ちを忘れそうな君へ大切なもの 山﨑朋子

2022年 先生のやめることリスト!!

あけましておめでとうございます。やりたいことリストを作成する前に、やらないことリストを作成してみました😊 ついつい足し算で考えてしまいがちですけど、今年はやめる…

「やりたいことリスト」よりも「やらないことリスト」

いよいよ大晦日。みなさんは「今年やりたいことリスト」を作っていますか? 私は毎年年始に100個書くようにしているのですが、2022年は「やらないことリスト」を作りたいと…

先生の死ぬまでにしたいことリスト③

先生の死ぬまでにしたいことリスト③

すみません。書きたい時に書きたいことを軽やかに書くことをモットーにしているので、記事の内容が安定しませんが、ゆるーくご覧ください。

先生の死ぬまでにしたいことリスト第3弾!

私はあることがきっかけで、「人生」であったり「死」について考えることがありまして、そういえば今まで頭の中が仕事98%ぐらいだったので、30代になった今やっと死ぬまでにしたいことを考えることにしました。大きすぎるものから、今

もっとみる
環境が人を変える。

環境が人を変える。

突然ですが、、、皆さん自分のお部屋は綺麗ですか?部屋は心を映す鏡とも言われています。まさにその通り。

やっぱり仕事が忙しくなって、心の余裕がなくなると共に部屋の状態が悪化。そして、その散らかった部屋を見て、ますますメンタルがやられるという悪循環・・・(;д;)これは、学校でも言えることで、デスクは散らかってきたら、自分の余裕がなくなっている時。

教室が荒れてきたらかなり危険なサイン。なので私は

もっとみる
倍率10倍だった教員採用試験を合格した私の勉強法。〈2次試験〉編

倍率10倍だった教員採用試験を合格した私の勉強法。〈2次試験〉編

↑1次試験についてはこちらをご覧くださいね。

今回は、2次試験編を書きたいと思います。※中学校音楽科 (10年前)

私の自治体では、1次試験の合格発表後、約2、3週間後の試験だったように記憶しています。(もっと短かったかな?)

1 適性検査まずは、適性検査です。えっと、あれです。数字がたくさん書いてあって、それをひたすら時間内に足していくものです。すみません本当に参考にならないような気がして

もっとみる
倍率10倍だった教員採用試験を合格した私の勉強法。〈1次試験〉編

倍率10倍だった教員採用試験を合格した私の勉強法。〈1次試験〉編

最初に言っておくと、10年前のお話です。(すみません。(;д;))
中学校、音楽科の採用試験。当時は倍率10倍ほどでした^^;
最近リクエストで、教員採用試験の勉強法などを教えてください。とメッセージが来ますので、まとめさせていただきます。

※あくまでも私の自治体の内容なので、参考までに・・・。

試験内容(中学校 音楽科 )※当時〈一次試験〉 
教職教養
一般教養
専門教科
実技(弾き歌い→日

もっとみる
冬休み明けに気をつけること、話したいこと。

冬休み明けに気をつけること、話したいこと。

もう始業式が始まっている学校もあるのでしょうか。
今回は私が、冬休み明けに子どもと接する時に気をつけていること、始業式で話したいことをまとめていきます。

 長期休暇明けの1日は、スロースタートがしたいところ、先生も子どもも。
余裕があるくらいでOK。なるべく早く下校させたいところです。

始業式で話すことは、こんな感じですかね。

一つでも良いから、目標を持って2022年を過ごしてほしい。という

もっとみる
私が目指す、先生の理想のルーティーン。

私が目指す、先生の理想のルーティーン。

今日は私が理想とする、先生の理想の一日のルーティーンを書いてみようと思います。
ちなみに、教員歴10年、女性教員、独身です🤗
もしよければお付き合いくださいー!!

5時      スッキリ目を覚ます。
           ↓
        歯磨き、うがい、

5時15分    朝ごはん (お味噌汁と玄米と鮭)
        

5時30分    手帳タイム、アウトプット、ヨガ

6時  

もっとみる
担任として毎日続けていること。

担任として毎日続けていること。

担任を務めていて、知らぬ間に習慣になっていることがあったので、今回まとめさせていただきたいと思います。

1 生徒の登校前、下校後に徹底的に教室整備をする。 教室が乱れている学級は生徒が荒れる。と務めはじめから口すっぱく言われてきたので、教室だけは徹底的に綺麗にしています。
登校前、下校後は生徒が掃除した後でも、必ず最終チェック。学級文庫や、ロッカーの中の整理。いつでも綺麗な状態を保てるようにして

もっとみる
女性教員のためのおすすめハーブティー

女性教員のためのおすすめハーブティー

寒い季節。
昔は眠目を擦って、コーヒーを何杯も飲んでいた私。
今思うとカフェイン中毒だったなぁ。😂
今はほっとしたい時にノンカフェインの、ハーブティーをいただくようにしてます。

ハーブティーはたくさん種類があって、効能もそれぞれあるので今回は私のおすすめをご紹介します!

生徒指導はパン作り?

生徒指導はパン作り?

なんでいうことを聞いてくれないんだろう?
こんなに頑張っているのに。
こんなに毎日考えてるのに。
隣のクラスはうまくいってる。
もう・・・疲れた。

今回は、メッセージでご相談を受けた先生に答える形で記事を書かせて頂こうと思います。

その先生は、「指導しても伝わらないなあと思うことが続くと、疲れてしまったり、そのこのことが嫌になったりしてしまう時があります。のん先生はどんな心、態度で関わっていき

もっとみる

君へ。先生から言葉の代わりにメロディーを。3


気持ちが伝えられない君へなんでもないよ
マカロニえんぴつ

誰かを嫌いな君へドラゴンナイト
セカイノオワリ

あの頃の気持ちを忘れそうな君へ大切なもの
山﨑朋子

2022年 先生のやめることリスト!!

2022年 先生のやめることリスト!!

あけましておめでとうございます。やりたいことリストを作成する前に、やらないことリストを作成してみました😊

ついつい足し算で考えてしまいがちですけど、今年はやめることに取り組んでいきたいと思っています。

2022年は初心に帰って

シンプルに、ワクワクすることを、やりたい時に、やりたいように。

今まで無駄にしがみついてきた、無駄な固定概念は捨てていきたいと思います。😊

「やりたいことリスト」よりも「やらないことリスト」

「やりたいことリスト」よりも「やらないことリスト」

いよいよ大晦日。みなさんは「今年やりたいことリスト」を作っていますか?
私は毎年年始に100個書くようにしているのですが、2022年は「やらないことリスト」を作りたいと思います。今回はそう思い立った理由を書いていきたいと思います。

教員の仕事は「やりたいこと」を考えるとキリがない。
教員の仕事って、「やりがいの搾取」とも言われるように、子供のため。学校のため。より良いものを。と考えるとキリがない

もっとみる