見出し画像

ようこそ『まねびギャラリー』へ(作品一覧)

このマガジンは、お子さんの作品を紹介する記事を揃えています。

※随時、みなさまの記事を募集しています。【応募方法】は以下をご参照ください。

まねびギャラリーのメニュー(作品一覧)

【メニューのご案内】
◆まねびギャラリーの管理人が書いた記事
★まねびギャラリーへ提供していただいた記事
【ギャラリー通信】(みなさんの作品のまとめ記事)
★まねびギャラリー通信vol.1 6月の作品まとめ
【絵】
★『ぞうさん』他 あったかい絵(たごさん)
★ipadでお絵かき 〜まずは真似ることから(hirokiさん)
★寝室ドアの飾りになった、可愛いお絵かき&お手紙(Rita_naさん)
★【徒然】父の日の贈り物(娘さんからのイラスト) 別バージョン(白さん)
◆我が家の色褪せ展覧会(ねこ)
★ステンドグラス風 絵の具作品(しみずみえ/あそびの専門家さん)
◆ゲルニカ(ねこ)
【工作・手芸】
★花びらでドレスを作る素敵な家遊び!(ほっぺさん)
★宝箱【ないなら作ればいい】(おこめさん)
★紙粘土工作「森の妖精が住む家」(yukaさん)
★ピタゴラアート的なダンボール工作(みやもとまなぶさん)
★おもちゃとコラボした夏休みの木工工作(岩下 尚義さん)
★紙粘土でうつわを作ろう〜お父さん教室(小川 圭介/BLACK DESIGNさん)
★手作りトランプ(しみずみえ/あそびの専門家さん)
★燃え上がれお洒落心!おままごとセットを自作する話(3児のパパさん)
【料理】
長男ご飯を作るの巻「今日からぼくがクッキング」(suzuさん)
★今日はメレンゲに挑戦(白さん)
★この夏1番おいしく感じたお昼ご飯(ミーミーさん)
★誕生日ケーキ作りに初挑戦してみた。(白さん)
【写真】
★カメラのれんしゅう [グッとくる○(丸)](カイとナツさん)
★親子の朝さんぽ(きいすさん)
★アナログを楽しむ 〜子どもたちと海で「写ルンです」での撮影を楽しんだ話(hirokiさん)
【作文】
★道具要らずのおうち遊び 『 俳句 』 (続編)ついに「〇〇〇の俳句」が登場!? (岩下 尚義さん)
【プログラミング 】
★「スプリンギン」で作ったシューティングゲーム(きいすさん)
★Springin'でランダムに落ちてくるゲームを作ってみたよ!(きいすさん)
★そうだ! きいすさんに聞いてみよう。(たごさん)
★くいーんにーなちゃんへのレター(Springin'でランダムに落ちてくるゲームを作ってみたよ!)(きいすさん)
【動画】
★ゲーム実況動画作り”マインクラフトで逃走中”(hirokiさん)
★こま撮りあそび vol.13 忍者ドロン(カイとナツさん)
【夏休みの自由研究】
★虫好きな次男によるカブトムシのてつやの観察記録(あやしもさん)
◆夏休みの人権作文・読書感想文・自由研究の本を決めた!(ねこ)
◆夏休みの自由研究に取り組みはじめる。『今日からぼくがクッキング』(ねこ)
◆夏休みの自由研究。パソコンでレポートを書くことにしました。(ねこ)
◆統計コンクールに出品しました(かすみさん)
★フライドチキンの骨で息子の夏休みの宿題にチャレンジする件(くまさん)
【その他作品】
★夏の楽しみ「足アート」(七田苗子さん)
★レゴ作品を壊したくない4歳児 - レゴ再建を促す5つの作戦案(髙岸 亮介さん)
【お子さんの作品の収納方法・製作の環境づくり】
★10年続いているアルバムづくり(suzuさん)
★“おうち展覧会”(LEEの連載記事)とその後の変化(ほっぺさん)
★子どもたちの工作に役立つものや工作スペース(suzuさん)
【マガジン史】
①子供のころの思い出ってどうしていますか?(相談カード・たごさん)
②作品の保管方法を教えて「まねび茶屋」(アイディア募集記事・かすみさん)
③子どもの作品の保管方法のアイディアまとめ記事
④まねびギャラリーのコンセプトは“創造”
【イベント】
★【2021/07/03 (土)】できあがった作品を、チャリティTシャツに!(エンピツカフェさん)

メニューは随時更新していきます。
マガジンのフォローをすると、新着記事のお知らせが配信されますのでよかったらご利用ください。

マガジンの説明

管理人はまねび茶屋と同じく「おもしろい学習マンガや良さげな参考書を探すのが趣味」な母親二人(ねこ・かすみさん)です。

「自宅で保管しきれない大切な子どもの作品を、写真に残してnoteでお披露目すること」、そして、「お互いの作品からまねぶこと」ができるような場所を作るためにこのマガジンを運営しています。

このマガジン立ち上げの経緯や詳しいコンセプトはこちらhttps://note.com/neconecom/n/ncc61a9cb6866

私たち管理人は『まねびギャラリー』でのんきにおしゃべりしていますので、みなさんも是非お好きなように過ごしてください。

まねびギャラリーの楽しみ方


〇記事を気ままに読む

一生懸命作品を完成させたお子さんたちに“頑張ったね”“ほっこりしたよ”“素敵だね”の気持ちを込めて、ぜひスキをおしてあげてください。

○コメント欄でおしゃべりをする

子どもは、自分の作品に感想をもらうと嬉しいものです。余裕があれば、「こんなところが良かったよ」「これはどうやって作ったの?」「何か参考にしたものはある?」などのご感想やご質問をぜひお寄せください。

ただし、コメントは無理のない範囲で付けませんか。スキで充分気持ちが伝わります。「うちの子の作品に感想をもらったから自分も書かないと…」というようなお気遣いも不要です。
正直にいうと、管理人のねこは、コメントを書くのが苦手です。特にお子さんの作品となると考えすぎて手が止まってしまいます。

また、もしもお子さんの作品に対して、心ないコメント・誹謗中傷があれば、読んだ全員がとても悲しい気持ちがします。格別にご配慮くださいますようお願いいたします。

○自分のお子さんの作品に関する記事をメニューに載せる

【応募方法】

この記事を埋め込んでお知らせください。

・下記メニューに載せる作品タイトルのご希望があれば記事に書いてください。

・お子さんの座右の銘や、あこがれの人、好きなおかず、好きなおやつなどお子さんのパーソナリティーが分かると作品を見るときに参考になります。

・その作品が生まれた背景やエピソードを一緒に書いてくださると嬉しいです。

作品はジャンルを問いません。メニューは絵・工作・手芸・自学ノート・作文・プログラミング・動画・夏休みの自由研究・その他作品としましたが、公序良俗に反するものでなければ、なんでも大歓迎です。過去記事もお待ちしています。

「お子さんの作品の収納方法」に関する記事も合わせて受け付けています。

《注意事項》


①私たち管理人は教育や表現活動のプロではありません。展示してくださったすべてのお子さまの創作について、心からの敬意とあたたかな気持ちを持ちながら鑑賞させていただきますが、作品への的確な感想やフィードバックはできません。

②まねびギャラリーでは作品の展示のみをコンセプトにしております。そのため販売しているものに関する記事の掲載はできません。

③管理人ねこは、家族の事情により、noteの更新が止まることがございます。その際は、大変申し訳ありませんが、せっかく書いていただいた作品記事にすぐにご対応できないことがあります。(まねびギャラリーはこちらの記事を埋め込んでいただくため、システム上、共同管理人のかすみさんには通知がいきません。)

以上の点をご了承の上、ご活用くださいますようお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?