マガジンのカバー画像

2020年メルボルン滞在記

49
オーストラリア・メルボルン滞在中のちょっとした日本との違いとか、失敗談を書いていきます。これからメルボルン来る方は参考にしてみてください。
運営しているクリエイター

#ラジオ

コーヒーは、日々新しくなる。

コーヒーは、日々新しくなる。

「コーヒーを読む日曜」と題してコーヒーについて話すラジオを毎週日曜の朝、している。これはStandart Japanというコーヒー雑誌の発行するニュースレターを題材に話している。

世界のコーヒー情報が、日本では一番早く手に入る情報誌だと思う。それだけ内容の濃い雑誌、そしてニュースレターだと思う。
そのニュースレターを読んでいると毎回思うことがある。

コーヒーって常にアップデートされているなぁ。

もっとみる
音声だけで、人と人とが繋がる世界

音声だけで、人と人とが繋がる世界

つい一週間前ほど、コロナが今ほど酷くはなかったメルボルンでお会いした日本人の女性からDMが来た。

内容は、彼女がお世話になった留学エージェントの代表の方が僕のラジオを聞いてくれて、そのメルマガで紹介されています!ということだった。

そう、ある留学エージェントのメルマガで僕のラジオが紹介されたのだ。
アクティブウーマンという女性向けの留学に特化したオーストラリア留学専門店だ。

朝からめっちゃ嬉

もっとみる
コーヒーは、名脇役である。

コーヒーは、名脇役である。

コーヒーと運動の相性について話したことがある。

もしかしたらコーヒーによってダイエットに成功したかもしれないという経験から、コーヒーのダイエット効果について調べていた。
既に研究結果として、コーヒーのカフェインによって脂肪燃焼効率を高める効果が確認されている。

そう、コーヒーと運動は相性がいいのだ。

ただ僕は、そのコーヒーに含まれる成分どうこうというよりも、
コーヒーという概念がもつ、その親

もっとみる
アドレスホッパーのきっかけは花粉症。

アドレスホッパーのきっかけは花粉症。

現在住んでいるオーストラリア・メルボルンは、春を迎えた。
見たこともない花、桜のような馴染みのある花まで多種多様に咲き、メルボルンの春を彩っている。

この時期、つまり9月に桜を見るのは貴重な経験だろう。
ただ桜が咲くということは、つまり花粉が飛ぶ時期でもあるということだ。

そう、今メルボルンでも花粉が飛び始めている。

そんな花粉症をきっかけに「アドレスホッパー」という生き方を知った。実際には

もっとみる
情報が溢れているからこそ、失敗に価値がある。

情報が溢れているからこそ、失敗に価値がある。

メルボルンで未経験でもバリスタとして働けるのか、とよく聞かれる。
先日はそんな質問を、ラジオのレターで頂いた。

その中では、「僕が実際にバリスタとして働いていなかったから、大丈夫」なんてことを話している。

今回はその僕の答えに少し付け加えようと思う。

**ネット上に載っている、仕事を得るためのあらゆる情報をかき集めた。**

今まで海外で仕事をしたこともなければ、日本でバリスタとして働いたこ

もっとみる
同じことの繰り返しでも、明日を今日と同じにしない。

同じことの繰り返しでも、明日を今日と同じにしない。

今日からメルボルンがロックダウン延長となり、その初日を迎えた。

正直ロックダウンの状態が続くだけで、日々の生活は何も変わらない。職場のボス、Michelleも言っていた。
「明日も同じことの繰り返しだけどよろしくね」

果たして明日も同じだろうか。いや、同じにしちゃいけない。それでも「この言葉を聞いた時、悔しくなった。なぜなら、毎日何か一歩でも前に進めればいいと思っていたが、結局のところ同じ毎日

もっとみる
公園の切り株に座りながら

公園の切り株に座りながら

仕事が早く終わると、よく近くの公園へ散歩をしに行く。

僕にとっての散歩は、単に好きなことでもあり、気分を変える方法であったり、「地域の再発見」に繋がったり。

この公園の切り株に座りながら収録をしたものも、ただ自分の「好き」を伝えたいがために収録したものだ。

よく聞かれることの一つに、海外に来た意味は何か、というよく聞かれる。

その都度立ち止まって考えるのだが、正直上手く答えられない。

もっとみる
メルボルンの無料トラムから考える、地域再発見の可能性

メルボルンの無料トラムから考える、地域再発見の可能性

住みたい街ランキングで常に上位、世界一位にも輝いたこともあるこのメルボルン。

そう言われる所以たるものの一つに、トラム(路面電車)が無料で乗り放題という最高のシステムが挙げられる。

観光客はもちろんのこと、全住民にとっても嬉しい制度で、この街にはなくてはならないインフラである。

(このうっすらと緑ががかっている部分が無料トラムゾーン)

言ってしまえば東京の山手線が載り放題、その中心を通る中

もっとみる
【Stand FM配信6ヶ月】けど、単なる節目

【Stand FM配信6ヶ月】けど、単なる節目

こんにちは。オーストラリア・メルボルンでバリスタをしている名倉 慶佑(@nagusuke2)です。

先日2020年の9月5日に、Stand FMという音声配信を始めてからちょうど6ヶ月が経ちました。配信数は170ちょっと。ほぼ毎日配信をしていました。ただ「毎日続けよう」と意識してここまで続いたわけではなく、自然と生活の中にこの音声配信、いわゆるラジオが溶け込んでいる感覚があって、そのおかげで続け

もっとみる
【1万回再生】Stand FMでしてきたこと、思うこと、これからのこと、そして大切にしていること。

【1万回再生】Stand FMでしてきたこと、思うこと、これからのこと、そして大切にしていること。

こんにちは。
オーストラリアのメルボルンでバリスタをしています。

最近はStand FMという音声プラットフォームを使い、このコーヒーの街を発信し続けています。今日はそのStand FMで再生回数が1万回を越えいい区切りと思ったので、今までにしてきたことや、今思うこと、これからのこと、そして大切にしていることをお話ししていこうと思います。

「してきたこと」は、言ってしまえば過去のことをつらつら

もっとみる
海外で暮らす私が、Stand FMを続けているたった1つの理由

海外で暮らす私が、Stand FMを続けているたった1つの理由

こんにちは。

オーストラリア・メルボルンでバリスタをしています。

最近、新たな発信ツールとしてStand FMというラジオを始めました。
始めたきっかけは、私の尊敬する人が始めていたから。大したきっかけではありません。
それでも放送していく毎にラジオの面白さに気づかされます。

始めて約1ヶ月、再生数は3,822回、登録してくださっているリスナーの方も180人と、本当に多くの方に聴いていただけ

もっとみる