なべふた.

福岡出身。現在は栃木在住。 転勤族だったため、九州一円・大阪・東京・石川といった先々で…

なべふた.

福岡出身。現在は栃木在住。 転勤族だったため、九州一円・大阪・東京・石川といった先々で名所などをめぐり、全国 様々な土地や風土についても知見あり。 趣味はキャンプ、投資(ルイボスティにも最近興味あり) noteでのいろんなジャンルの備忘録のためのブログをアップ始めました。

記事一覧

固定された記事

noteで投稿するまでの備忘録

#note作り方 #note初心者 #勉強の仕方 ブログや動画アップの際、一時期していないと忘れてしますことってありませんか?ここでは自分でノートを作成するまでのプロセ…

なべふた.
2年前
5

日光東照宮への神秘の旅:歴史と美の交差点

日光東照宮への旅は、まさに日本の歴史と美が交差する場所です。その壮大な建造物や美しい庭園は、訪れる人々を魅了し続けています。ここでは、東照宮の中でも特に注目すべ…

なべふた.
2週間前
2

pythonのライブラリの追加方法(Mac)

ライブラリーとは機能追加です。pythonにデフォルトで入っていない便利機能をインストールしておくことが、必須です。 (インストール後の使用は、Codeを1行で実行してく…

なべふた.
11か月前
3

サウナで「ととのう」ということの自分なりの解釈

人生において何度かサウナに行っているが、「ととのう」という状態がどの人から聞いても、自分自身においても腹落ちしていなかったがなんとなく、初めてこれかなっていうの…

なべふた.
1年前
2

Python Macにインストール(環境構築してみた)実録

①Pythonをダウンロード まずPython公式サイトからPythonをダウンロードする。 最新はPythonの3系です。 https://www.python.org/downloads/ ②ソースコードエディター…

なべふた.
1年前
8

スシローの居酒屋 杉玉に初めて行った感想

スシローの居酒屋版「杉玉」について取材してきました。スシローのようにかなりの席数があるかと思いきや、思ったよりこじんまりした空間で、ゆっくりとした空間で、食べ物…

なべふた.
1年前
2

A Day In My Life 沖縄!1泊2日 アメリカンヴィレッジ 美ら海水族館 古宇利タワー

めちゃくちゃ中身の濃い2日間を沖縄で過ごしたいあなた。 これは私自身、国内旅行業務取扱管理者として実務経験もある中での有益な1泊2日のレポートになっております。 …

100
なべふた.
1年前
3

マックブックショートカットや使い方の備忘録

職場ではほとんどWindowsしか触れておらず、家でマックブックを使用するために購入したがあまり使っていなかったため、忘れていた機能や使い方(超初心者のもの)を2つ書…

なべふた.
1年前
3

お手ごろキャンプは、デイキャンプで春と秋。

#キャンプの話をしよう #初心者オススメ #簡単準備 #楽しい 基本はデイキャンプ最初はお昼を食べて、ゆっくりして帰るデイキャンプをおすすめ します。理由は、 ①昼間…

なべふた.
2年前
5
noteで投稿するまでの備忘録

noteで投稿するまでの備忘録

#note作り方 #note初心者 #勉強の仕方

ブログや動画アップの際、一時期していないと忘れてしますことってありませんか?ここでは自分でノートを作成するまでのプロセスを備忘録として残したいと思います。

1.見出し画像とタイトルをつける
 見出し画像タイトルについては、サムネイル入りの画像が一番読者を惹きつけられるポイントと思うので、noteでもオススメされている『Canva』が簡単に作れま

もっとみる
日光東照宮への神秘の旅:歴史と美の交差点

日光東照宮への神秘の旅:歴史と美の交差点

日光東照宮への旅は、まさに日本の歴史と美が交差する場所です。その壮大な建造物や美しい庭園は、訪れる人々を魅了し続けています。ここでは、東照宮の中でも特に注目すべき建造物を紹介します。

まず、鳥居をくぐり境内に入ると、目に飛び込んでくるのは、徳川家康を祀る本殿です。この本殿は、厳かな雰囲気と豪華な装飾で彩られており、その存在感は圧倒的です。また、本殿の後ろには、徳川家の霊廟があります。ここには、徳

もっとみる
pythonのライブラリの追加方法(Mac)

pythonのライブラリの追加方法(Mac)

ライブラリーとは機能追加です。pythonにデフォルトで入っていない便利機能をインストールしておくことが、必須です。
(インストール後の使用は、Codeを1行で実行してくれて、非常に便利で作業の幅が広がります。)

VSCodeの中で一番上の横に並んでいるメニューな中から新しいターミナルからターミナルを起動させましょう。

「pip3 install ライブラリ名」を入力し、エンターキーでインスト

もっとみる
サウナで「ととのう」ということの自分なりの解釈

サウナで「ととのう」ということの自分なりの解釈

人生において何度かサウナに行っているが、「ととのう」という状態がどの人から聞いても、自分自身においても腹落ちしていなかったがなんとなく、初めてこれかなっていうのがあったので書いてみました。

まず、正しく「ととのう」準備としてはある別の本に書いてあったのの受け売りで
この方法で入ってみました。
①サウナに入る→時間は個人別だが心拍数が通常の2倍程度
        →これは計らないと分からないので

もっとみる
Python Macにインストール(環境構築してみた)実録

Python Macにインストール(環境構築してみた)実録


①Pythonをダウンロード
まずPython公式サイトからPythonをダウンロードする。
最新はPythonの3系です。
https://www.python.org/downloads/

②ソースコードエディター(デフォルトじゃない)をダウンロード
ソースコードエディター=プログラムを書くためのホワイトボード
デフォルトではIDELだが、マイクロソフトのVisual Studio Cod

もっとみる
スシローの居酒屋 杉玉に初めて行った感想

スシローの居酒屋 杉玉に初めて行った感想

スシローの居酒屋版「杉玉」について取材してきました。スシローのようにかなりの席数があるかと思いきや、思ったよりこじんまりした空間で、ゆっくりとした空間で、食べ物もお酒も美味しかったです。
トップの写真は看板メニューの「杉玉ポテトサラダ」はぜひ食べて欲しい一品です。ポテサラの周りに青のり、中に玉子の黄身が入っていて崩して食べるのですが、なかなかお酒にあう。
これは店名にもなっている杉玉(本来は醤油屋

もっとみる
A Day In My Life 沖縄!1泊2日 アメリカンヴィレッジ 美ら海水族館 古宇利タワー

A Day In My Life 沖縄!1泊2日 アメリカンヴィレッジ 美ら海水族館 古宇利タワー

めちゃくちゃ中身の濃い2日間を沖縄で過ごしたいあなた。
これは私自身、国内旅行業務取扱管理者として実務経験もある中での有益な1泊2日のレポートになっております。

本文の最後におすすめのホテルやレンタカー、(またその借り方)注意点なども併せて載せましたのでぜひ参考にしていただければと思います。
ではさっそく1日目からスタートです。

【1日目】
9:00 那覇空港に到着、レンタカーを借りる
11:

もっとみる
マックブックショートカットや使い方の備忘録

マックブックショートカットや使い方の備忘録

職場ではほとんどWindowsしか触れておらず、家でマックブックを使用するために購入したがあまり使っていなかったため、忘れていた機能や使い方(超初心者のもの)を2つ書いてみました。

1.アプリケーションを終了させる
画面下部の(Dockと呼ばれる)バーの中にアプリケーション(以後はアプリ)のアプリの下に点が表示されているものが現在アクティブな状態にあるアプリです。
アプリにカーソルをおいてcom

もっとみる
お手ごろキャンプは、デイキャンプで春と秋。

お手ごろキャンプは、デイキャンプで春と秋。

#キャンプの話をしよう #初心者オススメ #簡単準備 #楽しい

基本はデイキャンプ最初はお昼を食べて、ゆっくりして帰るデイキャンプをおすすめ
します。理由は、
①昼間だと暖かい日を選べば、春から秋にかけていつ出かけてもOK
②泊まらないので圧倒的に持ち物が少ない
(❌テント❌寝袋❌コット❌着替え❌洗面具)
③キャンプ場の使用料金もお得
④お手軽なので人を誘いやすい(もちろんソロでもOK)
このよ

もっとみる