見出し画像

日常には常に2つの選択肢がある。

私たちの日常には常に2つの選択肢が広がっている。




外出自粛が解除され、都道府県間での移動が解禁された。

そこで、久々に友人と食事に行った。

お互い4月から社会人となった今、どんな仕事をしているのかや一人暮らしの生活、自粛期間に何をしていたかなどを話した。


その友人はSEとして働いている。

この自粛期間は通勤せず、テレワークだったそうだ。

オンラインでパソコンの使い方の勉強をしていたという。




僕は現在、職場で集計係を任されるようになり、その管理にExcelを使用している。


集計はExcelに入力して計算しなければならない。

しかし、僕はExcelの計算方法の使い方はわからないので、全くできない。


そのため、近況報告を終えた後に職場で活かせる計算方法の技術を知りたい思い、友人に教えて欲しいと頼んだ。

すると、友人は快く引き受けてくれた。



そこで勉強会が始まった。

今回はExcelの計算方法について。

計算方法は=sum、=average、=ifの使い方を学んだ。


友達にやり方を見せてもらい、そして、実際にやってみたところ、驚いた。

なにに驚いたかって、

計算があっという間にできる。秒で終わる。

ドラッグも駆使すると、何十個もある全ての計算を自動的にやってくれる。

一個一個自力でやらなくて済む。


こんなにも簡単にできるのかと。

これを知っておくと本当に便利。

知れてよかったなって心の底から思った。



ま、学生時代に知っておけよって話なんですけど笑

学生時代になぜやらなかったのかと、ものすごく後悔している。



友人に教わった翌日、職場で試す時間があった。

友達に教わった内容を思い出しながらやってみた。


すると、見事に簡単に計算することができ、入力を終えることができた。

上司にも褒められた☺️

出来ることが増えるだけで世界が変わる。

大袈裟な言い方かもしれないが、それくらい僕の世界は変わった。



友人と食事行くまではExcelの計算の仕方を知らなかった。


だけれど、ちょっと学ぶことで出来るようになる。


丁寧に教えてくれた友人には感謝の気持ちしかない。







世界には2つの選択肢がある。


「できないまま」でいるか、「できるようになる」か。

自転車や車を運転できるようになるか、できないままでいるか。

泳げるようになるか、泳げないままでいるか。

キャッシュレス決済をするようになるか、現金決済のままでいるか。

オンラインでのやり取りをするか、対面方式のままでいるか。

資産形成をするか、貯金だけのままでいるか。




僕は「できるようになる」方を選択したい。


口で言うのは簡単かもしれない。

「できるようになる」には時間がかかるし、幾つもの苦労が待ち構えている。

でも、そうした苦労を乗り越えた先に見える景色があるはず。


その景色を見たいか。見たくないか。


僕はその景色を見るために、学ぶ姿勢を常に持ち、変化を恐れず、多くのことを「できるようになる」ことで、自分自身のスキルを上げていきたい。



↓自分の可能性を広げること↓

https://note.com/nabebe/n/nb65e579671e8

この記事が参加している募集

#とは

57,754件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?