マガジンのカバー画像

自己受容、自己肯定感

108
私が自己肯定感、自己受容を取り戻すまでの気づきやら感情やら工程です。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

引き続きnoteからの嬉しい報告

引き続きnoteからの嬉しい報告

昨日目指していた200日連続投稿ができたあと
またもやnoteから嬉しい報告をいただきました!

改めて読んでくださった方
スキ押してくださった方ありがとうございます!

こういうお知らせを伝えてくれるnoteの機能
書くモチベーションも上がるんですよね!

本当に本当に皆さまありがとうございます!

200日連続投稿達成!

200日連続投稿達成!

つぶやきも含めてですが
本日で200日連続投稿達成しました!

読んでくださった方
フォローしてくださった方
私がフォローさせていただいてる方
スキ❤くださった方、
突っ込まずに放置してくださった方
もう皆様に感謝しかありません!

noteは本当に優しい世界です。
ここを選んでよかったと思います。

書くの辛いと思ってもつぶやきがあるのも
書きやすいんだと思います。

情緒の安定がいまいちな私が

もっとみる
無音でも平気(理由)

無音でも平気(理由)

昨日無音でも平気になったことを書きました。

何で無音が怖かったのだろう。
何で無音が平気になったのだろう?

って考えてみました。
無音だとこの前書きましたが、
色々思い出してしまう。

あんなことこんなことを失敗してしまった、

ああいわなければよかった。

あんなことしなければよかった。

私はなんて馬鹿なんだろう。

大反省会を脳内で繰り広げてしまい、
しまいには自分が恥ずかしくていたたま

もっとみる
無音でも平気(変化)

無音でも平気(変化)

先日岩盤浴に行ったのですが、
以前はYouTubeを見ながら岩盤に寝てました。

無音だと自分を見つめないといけないから怖かった。
家にいても見ることもないTVはつけっぱなしでした。

無音は寝る時くらい。
でも寝るときに色々思い出してしまって
それもあって不眠症だったと思います。
思春期当たりのころは寝るときもラジオをつけっぱなしで
寝てたくらいです。

今年に入って、家にいても無音が結構平気に

もっとみる
今年の夏の私の変化

今年の夏の私の変化

今年私はいくつか体の変化がありました。

急に髪の毛の癖が凄くなった。
昔直毛すぎて、アレンジが出来なくて、
嫌だなあって思ったから、
きっと叶ったんだと思います。

でも癖が凄くて、
汗をかいたり湿気がすごいと髪がはねます。
寝癖を治してないだらしない人のようです。

昔ならイライラしてたけど、
自分が望んで叶ったんだから仕方ないかあって思ってます。

あともうひとつ、汗っかきになったことです。

もっとみる
自分で叶えに行く!

自分で叶えに行く!

前日参加させていただいた手帳お茶会に参加しました。

その時に「願いを100個以上の願いを書いておくこと」

書いて定期的に見返すことによって叶ったことがあったって思うと
「引き寄せが強い私」とか自己肯定感も上がる。

あと

「叶いそうな時に思い切ってそこに飛び込める!」

と、おっしゃっていたのを特に今回の三峰神社参拝のことで
実感しました。

三峰神社に行きたいと友達に言ってたら誘っていただ

もっとみる

良くなってきたことにフォーカス

膝が痛くて整形外科に通い
理学療法士さんの指導の下
運動療法で膝の痛みを緩和しようと思っています。

何度も通院し、理学療法士さんのアドバイス通りに
筋トレしたり、マッサージしたりして
大分痛みが緩和されてきました。

それ以外にも感情解放をしていたりしてますが、、。

でも今日の通院では前回よりもよくも悪くもなってなくて
少し筋トレマッサージを怠っていたからかなぁと
自分を責めながら病院にいきま

もっとみる
軽やかにしなやかに

軽やかにしなやかに

これ、自分の紹介文にも書いてます。
そんな人になりたいと思って書きました。
今まで重々しく、ぎこちなく という生き方をしてたので。
でもそれも「ふり」だったとも思います。
そうやってたら、余裕ないから、周りから
期待されなくて済むので。

でもそれに気づく前に
軽やかにしなやかになりたいと思いました。

そして4か月振りにお話しした友達に
「4か月の間でとても軽やかになったね!」
と今日言われまし

もっとみる