マガジンのカバー画像

読む・声ブログ

83
声ブログを元にしたコラムです♪
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

考えたいことを、忘れない工夫 - 手帳ノート術

考えたいことを、忘れない工夫 - 手帳ノート術

▼この記事元のおしゃべり「声ブログ」✨音声版の方が濃いです(笑)

今日は、汎用性度外視!細かすぎて伝わ(るかよくわか)らない、長岡流・手帳ノート術実践事例!w

どんな意図をもってやっているか、という部分では、
役立つところがあるんじゃないかなと^^

私はシステム手帳派なんですけど、手帳の一角に「考え事をする場」を明確に持たせています。(もやもやmemoとか、思考場とか、アイデア出しとか。そん

もっとみる
コーヒーミル2個買った話 - 1人時間の充足は小さなことから

コーヒーミル2個買った話 - 1人時間の充足は小さなことから

▼この記事元のおしゃべり「声ブログ」✨音声版の方が濃いです(笑)

コロナ禍での自宅時間増を機に、コーヒーミルを買ったんですね^^手挽きの。挽きたてって、こ、こんなに美味しいのか~~~!☕と、生活の質あげあげ、「なしてもっと早う買わんかったんか~~い!」と思うほど♪

で、ミル導入後すぐに、ちょっとだけ洗いにくいのが気になってですね、、、コーヒー系イケメソYoutuberさんの推しミルを2代目とし

もっとみる
[朗読]金木犀の香り【声ブログ】

[朗読]金木犀の香り【声ブログ】

▲今日も、壇珠さんのブログ「毎日投稿」より朗読を^^

数ある壇珠さんの作品の中で、
私が最も影響を受けたものの1つがこちら。
「197/1096 金木犀の香り」

こちらですね、ちょっと…怖い(!)お話で。

でも、ただ怖いだけではない、
なにか説明し難い大事な問いをもらったような。
そんな引っ掛かりの感覚が残って、しばらく何度も何度も、
このことに繰り返し思いを馳せていたように思います^ ^

もっとみる
やめとけ、楽しみの先延ばし癖!

やめとけ、楽しみの先延ばし癖!

▲この記事元のおしゃべり「声ブログ」✨音声版の方が濃いです(笑)

幸せ”って、定義はもちろん人それぞれなんだけれど、私にとってはそれは、どんな「毎日(日常)」を送りたいか?の問いへの答えと同義なんですよね。生活の中にあるもの。

今日はこのつぶやきの話^^

今が一番おもろい!!と日々のたまい平和ボケな健全野郎生活を満喫しておりますが(笑)、「いつか…」と、楽しみの先延ばし癖をやめる!と決めたこ

もっとみる
どんな言葉も”なんか違う”と感じる時 - 阪神大震災から26年

どんな言葉も”なんか違う”と感じる時 - 阪神大震災から26年

▼この記事元のおしゃべり「声ブログ」✨音声版の方が濃いです(笑)

昨晩、手帳に「1/17(日)」という日付を書いてみて、「ああ、365日の中で1/17って、私にとってやっぱり少し質感が違うんだな~。」と。

ただ、違う。

そんなことを思いながら寝て^^
起きてのTweet。

”阪神大震災から26年。どんな言葉も「なんか違う」と感じる時が人生で何度も何度もやってくることは、きっと有難いことなん

もっとみる
「好きを仕事に」の、ちょっと奥。

「好きを仕事に」の、ちょっと奥。

↑↑この記事元のおしゃべり「声ブログ」✨音声版の方が濃いです(笑)

昨日は親友とのんびりお茶してまして^^

その時間を楽しみながら、ふと、私の講座とかセッションの鋳型って、やっぱりこの、10数年の付き合いになる親友とのやり取りだよなぁーーと( *´艸`)。むしろ、その延長線上でしか、今仕事してない(笑)

人間関係のこと
仕事のこと
これからのこと
人生のいろーんなことを、
縦横無尽に。

もっとみる
実は私…( *´艸`)が教えてくれる☆ - 自分と出会う喜び

実は私…( *´艸`)が教えてくれる☆ - 自分と出会う喜び

↓↓この記事元のおしゃべり「声ブログ」✨音声版の方が濃いです(笑)

この週末は半年間のオリジナル講座2期生さんの(感動の)最終講座でした。この日はなんだか、

「実は私、こういうことがやりたかったんだな…!って。」
「なんとなくこういうことがテーマだな、って文字にしてみたら、実はわたし、もうやってるやん…!!!」
「実は、自分にこう言ってやりたかったんだな…と腑に落ちたかも。」

などなど、”実

もっとみる
もし、運命は決まっているとしたら…? - 決定論と寛ぎの体験

もし、運命は決まっているとしたら…? - 決定論と寛ぎの体験

今日は、日ごろ尊敬してやまない壇珠さん(イタリア在住のクリエイター&秘行瞑想提唱者さん)のブログ「毎日投稿」より、これはぜひ朗読して届けたい…!!と思う作品がありましたので、壇珠さんに頼み込んで、今回特別にOKを頂き朗読しました(*^^)v

”もしも運命がもう決まっているのだとしたら…?”
『宇宙に委ねて生きる』という感覚って…?”

読み上げながら「体験」して、
読み終わるとすっかり体の感覚が

もっとみる
自分をちゃーーんと扱って生きてこ!

自分をちゃーーんと扱って生きてこ!

ふと。

2021年が始まって1週間。
体調・心の調子、よかですかね^ ^

ここ(兵庫)も緊急事態宣言の話が出てきていたり、
コロナのことって、もうそれがあって当たり前になった、言ったって仕方ない、みたいな空気感ってあるかな~と思うんですよね。

ただ、有事の中でも、この先の読めなさ、何度も何度も波が来る感じ、人との関わり合い方に制限がかかるこの感じって、ちょっと独特なストレスのかかり方するよな

もっとみる
絵に描いたおモチ☆は美味しくない - 学び好きな私たちへ

絵に描いたおモチ☆は美味しくない - 学び好きな私たちへ

↑↑この記事の元になっているお喋りです☆音声もぜひ!

今日はお馴染みご近所みやざき先生(http://miyazakiharikyu.com/)のところへ。年始のご挨拶がてら、今年の抱負(体のここをもうちょっと改善したい、この痛みを減らしたい云々)を伝えて、毎日の簡単な運動メニューちょっと追加( *´艸`) …一緒に考えてサポートしてくれる人のいる心強さよ~~~!

・・・と、相変わらず探求おも

もっとみる
運命のお仕事王子様☆の呪縛

運命のお仕事王子様☆の呪縛

昨日が仕事始め!4時間講座。
いやぁ…いい時間だったーーーー^^(ため息)

”先生”が”生徒”に、”知識”を”教える”ということというよりは、
人間仲間さんwと時間を共にしながら、いろんなものの見方を体験してもらって、体験ができるような時間空間づくりを丁寧にやってきて。そうすると受講生さん1人1人が、それぞれに自然と開いていくというか。自由に(勝手に)何かを得て、手放して、気楽さを選び…。結果的

もっとみる
仕事始め!な私たちへ☆ - 仕事の構え、味わっとこ

仕事始め!な私たちへ☆ - 仕事の構え、味わっとこ

*この記事は↓の「声ブログ」を元に書いています☆音声もぜひ!
https://youtu.be/j_bCvwz4FxQ

そろそろ仕事始めの方も多いですかね^^

私たちにとって「年が変わった」ことの”節目感”って大きいと思うので(身体感覚がリセットされちゃう感じありますよね~)、仕事始めのタイミングって、自分が自分の仕事に対してどう感じているか?、人生や生活における仕事の「位置づけ」だったりが、

もっとみる
2021年も無計画&計画的に♡

2021年も無計画&計画的に♡

2021年もよろしくお願いしますー^^

昨年は人生で一番ゆったりのんびり、ダラダラと過ごせた1年で(←アノ長岡さんが!笑)、大変なことももちろんあったけど、それ以上に人との繋がりを深く深く感じたし、自分の好きなものを「好きだな」と、丁寧に、何度も価値観を確認しながら生きられたような、大事な1年になりました^^

2021年も、相変わらず心と体のこと(特に心と体の健康のこと)、そういった”放ってお

もっとみる