マガジンのカバー画像

雑談

106
雑談
運営しているクリエイター

#自己啓発

お金と尊敬の関係|素敵な人は素敵です

お金と尊敬の関係|素敵な人は素敵です

お金を稼いでいると偉い。

迷惑動画を配信しても、再生数が多く、お金が稼げていれば偉い。

お金を稼げてない人より、お金を稼げている人が偉い。

実は、私はそう思ったことがない。

お金持ちを過度に尊敬したりしたことがない。

実際、どうでもいいと思っている。

お金持ちでも、こちらから見て羨ましくない人もいるし、素敵な人というのはお金持ちであっても、そうでなくても素敵だ。

例えお金がたくさんあ

もっとみる
悩みを抱え込む時|「生活リズムを変えると人生が変わる」良い方にも悪い方にも。

悩みを抱え込む時|「生活リズムを変えると人生が変わる」良い方にも悪い方にも。

「生活リズムを変えると人生が変わる」とは、何かの本にあったフレーズなのですが、コロナの影響で悪い方に人生が変わる人も少なくありません。

憂鬱な日々を過ごされている方も多いのではないかと思います。

ここ最近では、芸能人の自殺報道が多く、あれだけの才能があり、人々に愛されているはずの人達が自殺してしまうのですから、自分なんて・・・と思ってしまうのは、実際よく理解できます。

私も「自分なんて・・・

もっとみる
自己紹介を考える本から、自己紹介を学ぶ

自己紹介を考える本から、自己紹介を学ぶ

自己紹介とは、自己分析。分析力があって、文章力があり、発言に説得力がある。

これを示せるいい機会。

これを本で学びながら、エッセンスを得て、良い自己紹介を作ってみようという魂胆です。

自己PRの半分は価値観でできている: 自分軸で生きるための第一歩 わくわく自己PR塾 誌上講義 Kindle版
①  価値観( あなた 自身 の 価値観)
②  信念( あなた の 仕事 に対する 信念)
③ 

もっとみる
ルーキーとベテランとジョブホッパー|03

ルーキーとベテランとジョブホッパー|03

クリエイティブな時間を作ったが、これは新しいものを生み出す時間だ。

ベテランの有利さというのは、ベテランになるまでに築いてきた取引先とのコミュニケーションなどのリレーションシップ、周囲の環境への慣れだと思う。

ルーキーの「慣れ」を生み出すにはどうしたらいいのだろうか?とベテランの私は考えた。

慣れをクリエイションする。

そこで、取引の窓口をルーキーに設定し、裁量権を持たせることにした。

もっとみる
ルーキーとベテランとジョブホッパー|02

ルーキーとベテランとジョブホッパー|02

ある実験とは、ベテランの私が、ルーキーの指示を聞くということだった。

ベテランが、仕事の概要と何故こういった作業をしているのかを、ルーキーにプレゼンし、ルーキー側からの質問をベテランが受け答える。

その上でルーキー側から作業の疑問点を指摘してもらい、ベテランがルーキーの疑問に応える形で作業を効率化してみた。

効率化した作業を、ベテランがルーキーに巻き取ってもらうのだ。

これはうまくいった。

もっとみる
ルーキーとベテランとジョブホッパー|01

ルーキーとベテランとジョブホッパー|01

ルーキーは、ベテランに下に見られる。

ベテランの間違いに気づいても、ルーキーは間違いを指摘しづらい。

ベテランは目上で敬うべきで、ルーキーはあくまで勉強中の身。

こういった構図の中に身を置いた経験がある人は、私だけではないはずだ。

私は35歳を迎える少し前から、

若い人のほうができるな

と思い始めた。

仕事を例にすると、きっかけは簡単だった。

ルーキーが新しい気付きを与えてくれたこ

もっとみる

あなたのnoteの1万時間|スキはキライ?

あなたはnoteで何時間を過ごしているだろうか?
私は2020年の1月末にnoteを始めたから、結構な時間を過ごしているのだろう。

そこでスキという機能に踊らされるということがあった。
いっぱいスキをもらったほうがいいらしいと思って、スキを獲得するのはどうしたらいいのかな?と考えていたのだ。

そして、この話は「スキを集めるのをやめた」という体験談である。

■SNSのスキやいいねの価値観スキや

もっとみる
無駄を楽しむ|悲観主義から距離を取る

無駄を楽しむ|悲観主義から距離を取る

なりたい自分になる方法で、楽観と成果の関係を書いた。
同じような悩みというのを持つ人が多いのではないかと思ったからだ。

悲観主義が無駄だと思ってもらうのとは違う。
悲観があるから、楽観を探せるという話。

そこで今回は無駄について書いてみたい。

無駄なことをした!?と思うと、それが悲観につながるからだ。

私は無駄を認識して無駄を楽しみたい。

■無駄無駄ッ私はIT作業の無駄を省くプロを自称し

もっとみる
なりたい自分になる方法【楽観と成果】

なりたい自分になる方法【楽観と成果】

なりたい自分になる簡単な方法を紹介しようと思う。

「そんな近道はない」「努力あるのみ」

そんな批判が思い浮かんだ人は、何になりたいんですか?
私はクズになりたいのかもしれないじゃないですか?
ステレオタイプというのは、あなたのこと?

なりたい自分になるためには、幸福感と目標設定が鍵になります。

私と同じく「なりたい自分になれずに悩める人」へ、実践し実際に効果があったので試してほしいという提

もっとみる