見出し画像

ルーキーとベテランとジョブホッパー|01

ルーキーは、ベテランに下に見られる。

ベテランの間違いに気づいても、ルーキーは間違いを指摘しづらい。

ベテランは目上で敬うべきで、ルーキーはあくまで勉強中の身。

こういった構図の中に身を置いた経験がある人は、私だけではないはずだ。


私は35歳を迎える少し前から、

若い人のほうができるな

と思い始めた。


仕事を例にすると、きっかけは簡単だった。

ルーキーが新しい気付きを与えてくれたことだった。


私は取引先と商談をする際に、自分の手が足りないと思っていた。

そこで自分の下にルーキーを配置して、自分の手が届かない仕事をやってもらうことにした。


ルーキーに難しい仕事はない。
ごく簡単な作業だ。
資料をまとめ、型化された仕事を坦々をこなしてもらう。


ある日、私の仕事を何の説明もせずにやってもらった。

あまりに忙しく、ルーキーへの説明に手が回らないこともあったが、実際に自分の作業手順と同じになるのかと、疑問に思ったからだ。


ルーキーの間違いを指摘して、悦に入りたかったのかもしれないが。


仕上がった仕事を見てみると、確かにルーキーはミスをたくさんしていたが、ベテランの私にも新しい気付きもあった。


こう考えてミスするのか、むしろそう動くほうが自然だな。
私の作業を私のクセで属人化してしまっているんだな。


そう思った私はルーキーの給料をやや引き上げて、もっと多くの仕事をやってもらうことにした。

ルーキーの業務範囲を広げたのだ。


その中で、ルーキーがどうしても苦手というものだけ、私が巻き取ることにした。

この「苦手」は、ルーキーが作業できないほどというまでの苦手ではない。

ベテランの私とルーキーとで話し合い、どちらがスムーズに作業をする技術があって、強みを活かせるかという合意のもとに決めた。


そこで思った。

ルーキーの方が仕事ができるな。


それはそうだろう。

感覚が新しく、やる気に満ちている。

ないのは経験だけ。


その時、私は仕事を辞めようと決心した。

ルーキーに経験を積ませる作業に時間をかけない、私のようなベテランは不要だと思ったのだ。

そして、私は仕事のできるルーキーになりたかった。


私は仕事を辞める決心をした。


そして、辞めるまでの1年で、ある実験をすることにしたのだった。

いつもお読みいただき、ありがとうございます。 書くだけでなく読みたいので、コメント欄で記事名入れてもらうと見に行きます。