見出し画像

本当の大人は、悔しい気持ちを隠さない。気がする。

どうも。葉桜も葉桜で風情があるよね。瑞野蒼人です。さてさて、私も応募してました #ジャンププラス原作大賞 の結果が公開されまして。まあ、安定の落選でしたね。

悔しいなぁ。
simple is best感想だけど、くやしい。

落ちるとやっぱり悔しくてやってらんねぇって気分になりますね。酒をかっくらって忘れるしかないってなぐらいには悔しい。受賞者の方の記事とか読んで、ああすごいなぁ……っていう羨望のまなざしを向けてみたりとか、でもこころは全然晴れやかではないという。

最近なかなかnoteのお題企画で賞を取れてないので、ここ最近は結構本気で狙ってタグ記事書いたりしてるんです。自分なりに技巧を凝らしてみて記事を書いたりね。ずっと温めてたプロットとか作品のアイデアを引っ張り出してきて、頑張ってこねくり回して頭の中に浮かぶ言葉や文章を形にしてみたりとか。

だからそれだけに、なお悔しい。
結果出たときはモヤモヤしてました。


もう最近は普通に生活していても、悔しいとか残念って気持ちを隠したりしなくなりましたね。そんなことが恥ずかしいっていう気持ちは全然なくて、むしろ言葉に出して消化しないと心にしこりがずーーっと残ったままになるんですよ。

何でも隠して格好だけよく生きてたってニセモノっぽい見た目にしかなれないし。だったらもっと悔しいとか情けないとか、自分が抱えた感情そのまま垂れ流しちゃえば、よっぽど人間味のある人間になれるんじゃない?って超信じてる。

だから、願わくばこの『悔しい!!』という言葉がいつの日か巡り巡って『嬉しい!!』に変わってくれると最高なんですけどね。果たしてその日はいつになるのやら。意外と近いかもしれないし、すっげぇ遠いかもしれないし。

ま、その辺は神のみぞ知るっつーことで。


原作者になれた方は本当にすごいです。ぜひ一生の宝物にされてください。あのジャンプ系列で漫画にしてもらえるなんて最高でしょ。誰もが憧れる大舞台ですよ。私もいつかそうなりたいなぁと思いながら、プロットを優しく温めています。

まあ最後にあれなんですけど、せめて読者の皆様にだけそっとお願いしたいことがあって。

みなさん、供養だと思って読んでもらえませんか…まあまあいい作品だなって自分では思ってて……頑張ってリライトして小説化して連載しようかなとか思ってるので……



おしまい。



この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,303件