マガジンのカバー画像

日記

59
特にルールを決めず日常で感じたことを書いています。一日を振り返ると意外に自分は満たされているのかも?と気付くことも。毎日が発見!幸せポイントはあちこちに転がっているかも🕊️
運営しているクリエイター

#私の学び直し

年下の友人とカラオケ|10年前で時が止まった筆者が最近の曲を学ぶ

年下の友人とカラオケ|10年前で時が止まった筆者が最近の曲を学ぶ

こんばんは。宝条実空です。

先日、年下の友人とカラオケに行くお約束をしました。

この友人とカラオケ行くのは初。

カラオケ行くと決まってから、私はそわそわ…。

最近の曲、全然知らない(´・ω・`)

その友人は最近の曲をたくさん知っていて、現代にピッタリはまっているという感じの人です。

好きな曲は?って聞くと

Ado、YOASOBIとか、アニメも好きだからアニメ主題歌もたくさん挙げていま

もっとみる
家計管理をどうしたものか。とりあえず月にかかるお金を書き出す|2022/12/09

家計管理をどうしたものか。とりあえず月にかかるお金を書き出す|2022/12/09

こんばんは。宝条実空です。

本日は作業所お休みでした。

昨日は早めに寝たので、休日だけど早起きできました!

以前は休日の朝は寝て過ごすことが多かったけど、早起きするなんて大した進歩だ…(*´ω`*)

読書の進捗10項/全26項中

やっとやっと!本の続きが読めました!

数日ぶりに読んだので、内容を忘れている部分もあったけど、めげずに再開した自分を褒めようと思います!(激甘判定です笑)

もっとみる
しつこい強迫観念の対処法。軽く息が切れる程度の運動が良いみたい◎(人によりけり)|2022/11/25

しつこい強迫観念の対処法。軽く息が切れる程度の運動が良いみたい◎(人によりけり)|2022/11/25

こんばんは。宝条実空です。

最近は幸福度が高めです!

今日はメンクリの日でした。

最近は良い状態をキープ出来ているけど、ときどき疑問に感じることがあります。

それは、強迫観念の対処法。

心構えとして知識を入れておきたかったので、今日の診察では強迫観念の対処について学んできました。

今日の出来事【良かったこと】

自炊できた

読書できた

メンクリ行った

部屋掃除できた

食器の片付

もっとみる
A型作業所の面接無事終わりました。嬉しい返答に歓喜!|2022/11/21

A型作業所の面接無事終わりました。嬉しい返答に歓喜!|2022/11/21

こんばんは。宝条実空です。

今日はA型作業所の面接に行ってまいりました!

結果は…

採用でした!

本当に本当にもう…嬉しすぎます!!

ここまで来るのが本当に長かったです!

今日の出来事【良かったこと】

A型作業所の面接が無事終わった

採用された

グループホームの職員さんに報告して、喜んでもらえた

食材の買い物に行けた

自炊できた

食器を片付けられた

【悪かったこと】

もっとみる