マガジンのカバー画像

体験談

25
持病や日常生活で体験したこと記事にしています。 当マガジンは、体験談の記事をまとめたものです。
運営しているクリエイター

#買ったわけ

お薬管理|薬が増えたことで混乱。ダイソー商品で工夫してみました

お薬管理|薬が増えたことで混乱。ダイソー商品で工夫してみました

こんにちは。宝条実空です。

現在、統合失調症の治療中です。

昨年体調を崩し、様々な症状が出てきたので処方薬が増えました。

それまでは一日3錠だったのですが、今は9錠飲んでいます。

前は寝る前に3錠だったので、一日に一度で良かったので一つの箱にまとめ、管理も楽でした。

今は、朝・昼・夕・寝る前と4回飲むことになり、またそのお薬の種類によっては一日3回飲むものと1回で良いものとあり、管理が複

もっとみる
2024年もトーマス・マックナイトのカレンダーと過ごしています

2024年もトーマス・マックナイトのカレンダーと過ごしています

こんにちは。
宝条実空です。

2023年にこんな記事を書きました。

このときはかなりの金欠だったのですが、私の好きな絵のカレンダーを購入しました。

トーマス・マックナイトという方のカレンダーです。

この絵を知ったきっかけは、昔ピアノを習っていたときの教室に飾ってあったのを見て、子供ながらに「綺麗な絵だなぁ」と思っていました。

当時通っていたピアノの先生は、ピアノだけでなく礼儀や考え方など

もっとみる
ポーリッシュポタリー|憧れの食器でコーヒタイムを特別に

ポーリッシュポタリー|憧れの食器でコーヒタイムを特別に

こんにちは。宝条実空です。

食器は普段、100均で買っています。

でもでも。
どうしても憧れの食器があったんです。

それは、ポーリッシュポタリー。

どの食器も好きなのですが、中でもマグカップはフォルムが可愛くていつか使いたいと思っておりました。

でもなかなかお高い…。
購入するにはちょっとブレーキがかかってしまっていました。

今年から早起きを取り入れました。
毎朝、手動のコーヒーミルで

もっとみる
夜型人間が朝型人間になりつつある|2冊の本との出会い

夜型人間が朝型人間になりつつある|2冊の本との出会い

こんにちは。宝条実空です。

私は元々夜型人間だったのですが、年始を期に朝型生活を取り入れるようにしました。

私は夜型から変わるはず無い…
私は朝苦手だからいつもギリギリに起きてしまう…
低血圧だし、薬も飲んでるし…
朝起きれる人羨ましいなぁ…

という感じだったのですが、どうやらこれは思い込みだったようです。

と言っても毎日早起き出来ているかと言うとそうではありません。

起きる時間も決まっ

もっとみる