見出し画像

[医療介護]薬剤師による在宅訪問サービス(訪問薬剤管理指導・居宅療養管理指導)とは?

◉厚生労働省 資料(全11頁)
在宅における薬剤師との連携の実際 (mhlw.go.jp)

◉厚生労働省 薬局薬剤師に関する基礎資料(概要)
(全35頁:P31から在宅に関する説明あり)

PowerPoint プレゼンテーション (mhlw.go.jp)

親がサ高住で訪問診療を受けていたとき
薬剤師さんにも大変お世話になりました。

お薬を持ってきてくださるのみならず、
指導や管理、相談にのってくださるなど
大変助かりました。

おくすりの処方について
医師に意見をしてくださったり
とても頼りになる方で、
親しくもさせていただきました。
懐かしい思い出のひとつです。

在宅介護のときは、
親の通院でヘルパーの方や家族が同伴したり
費用や時間等も含めて大変でしたが、
サ高住への入居後は訪問診療にし、
その後、おくすりも訪問サービスにし、
家族の負担もだいぶ軽減しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?