見出し画像

集中するべき事とは、、、優先順位を明確にして、集中すべきことに集中していきましょう!

集中すべき事に集中する。

仕事で成果を出すために必要な事は何があるでしょうか。

知識、知恵、技術、やる気、情熱、大量行動、諦めない、
などなど、いろいろあると思います。

どれも大事な事ですが、大きなポイントとして、
集中すべき事に集中する事だと思います。

あなたの身の回りには、
あなたの集中を奪うものやことが溢れています(笑)
言い出したらきりがないほど溢れていますね。

その影響を受けて、目の前の事に集中できずに、
時間を費やしている事も多いと思います。

そもそも、何に集中するべきかの判断を誤っている人も
いるように感じます。。。(笑)

集中するべき事を見誤っていたら、いくら仕事をしていても、
中々成果は出ないでしょう。

集中すべき事を見誤らないためには、常に目的を意識している事です。
また時々でもいいので、自分の仕事を俯瞰してみることです。

そして、集中すべきではない事を明確にする事です。

あなたが一番力を発揮するためには、
シンプルに、やるべき事に集中するという事です。

あなたが求められている事、あなたがやるべきこと、
つまり正しい仕事に集中する事です。

集中することの効果はとても大きいです。

普段、仕事に集中しているようで、
集中できていない時間は結構あるものです(笑)

また、集中している内容が、
実は、ずれているということもありますね(笑)

こういうことを減らしていく、解消していく事は、
実は、成果を出していくためには、
もの凄く重要なことでもあるのです。

何に集中すべきか、集中するべき事は何があるか、
シンプルに集中できているかなど、きちんと考えてみて、
本当に集中すべきことに集中しましょう。

さて、こんなことを書いていますが、
私自身、集中すること、決して得意ではないですね(笑)
すぐに気が散ってしまいます(笑)

世の中がこんな状況だからこそ、仕事以外も含めて、
本当に集中すべきことに集中していくことが
これまで以上に大切ですね。

今日もメッセージを読んでくれてありがとう!

今日も思いつくまま、自由に書いてみました(笑)
ほとんど自分に言い聞かせている感じです(笑)

あなたの貴重な時間を使って、
ここまで読んでくれて嬉しく思います。

スキがついたり、フォローしてもらえると、とても嬉しいので、
もし少しでも何かを感じたら、、、
ぜひフォローして下さい。宜しくお願いします!!

良ければ過去の記事もご覧ください。

思いつくまま、自由に書いているので、
誤字、脱字などあるかもしれませんが、
気にせず想像して読んで下さい(笑)

今日も読んでくれたあなたに、、、幸せが訪れますように!
「ありがとう」・・・感謝!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?