マガジンのカバー画像

ライター・編集者の備忘録的な何か

21
見習い編集者がライティング・編集について学んだことをアウトプットするマガジンです。同マガジン「1時間で書くブログ記事」と併せ、平日1本提供します。
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

どうすればコンテンツの良し悪しがわかるのか?

どうすればコンテンツの良し悪しがわかるのか?

以前出した記事のなかで、「メディア経験のないWeb担当者はコンテンツの良し悪しがわからない。だから、意図せず炎上させてしまったり、誰にも響かないものを出してしまう」ということを書いた。

文章の書き方や取材の仕方については、わかりやすくまとめられた本がある。それらを読んでしっかり経験を積めば、一定レベルのコンテンツを出せるようになると思う。

しかし、そのコンテンツは読者にとって面白いものなのか、

もっとみる
複業って実際どうなの? 藤村能光さん×大宮千絵さん×中神美佳さんが語る「複業事情」イベントレポ #worktalk

複業って実際どうなの? 藤村能光さん×大宮千絵さん×中神美佳さんが語る「複業事情」イベントレポ #worktalk

複(副)業、パラレルキャリア、時短勤務、リモートワークなどなど、ここ最近は働き方の話題が尽きない。

「人生100年時代」と言われる中で、ますます多様化していく働き方。ぼくらはこれからの時代において、どんな働き方をしていけばいいのか、どんなアクションを起こせばいいのか。

そんなこれからの働き方をみんなで妄想するトークイベントが開催されたので、お話を聞いてきた。

本記事では、イベントの様子と感想

もっとみる
「エッセイ広告」の可能性

「エッセイ広告」の可能性

弊社(ノオト)が運営するエッセイ投稿サイトShortNoteで、「エッセイ広告」を公開した。記念すべき第一回目のゲストは、イラストレーターであり、オモコロライターとしても活躍されている室木おすしさん。

このエッセイ広告は、同じく弊社運営するニュースメディア「品川経済新聞」の記事広告と連動する形で公開された。広告を出していただいたのは、五反田ヒルズにある「立喰ずし 都々井」という寿司屋さん。そんな

もっとみる
思い切って、録音なしの取材をしてみる

思い切って、録音なしの取材をしてみる

取材しているときに、ノートにメモをとるのか、ICレコーダーで録音だけするのか、パソコンでタイピングするのか、タブレット端末でメモ書きをするのか。

取材時の立ち振る舞いは、業界内ではよく議論される。メモを取ると相手の話しを遮ってしまうとか、パソコンを置くと取材対象者との間に壁が生まれてしまうとか、タブレット端末は遊んでいるように見えるとか。

ノオトでも、取材時にパソコンを開くのは、基本的に避けら

もっとみる
記事ストック、していますか?

記事ストック、していますか?

みなさんは、「良いな」と思った記事をストックしていますか?

僕はEvernoteクリッパーやPocketを使って、お気に入りの記事をいつでも読み返せるようにしています。理由としては、内容をしっかり理解するためはもちろんですが、記事を書くときに参考にするためでもあります。

「参考にする」というと聞こえは良いですが、ある意味「パクり」みたいなものです。僕は決して文章が上手いわけでも、構成ができるわ

もっとみる
オウンドメディアには編集者が必要だ

オウンドメディアには編集者が必要だ

「何を当たり前なこと言っているんだ、お前は」

と言われそうなタイトルだが、小さい企業が作るオウンドメディアには、いまだに編集者不在のところも少なくない。

その原因には、やはり構造的な問題がある。そして、この構造的な問題を解決しない限りは、業界全体として良い方向には行かない。

お金はないけど、広報したいそもそもなぜ企業はメディアを作るのか。まずはそこから説明しよう。

基本的にスタートアップに

もっとみる