マガジンのカバー画像

日々雑感(エッセイ風な雑文など)

397
日常で考えたこと感じたことなどを徒然に綴ります。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

副鼻腔炎に悩まされている

副鼻腔炎に悩まされている

副鼻腔炎って昔風の言い方をすれば蓄膿症(ちくのうしょう)だよ。鼻詰まりとかにおいが分からないとか、いつも喉の奥がいがらっぼくて痰がからむとか、不快な症状が出るのだ。みけ子はだいぶ前から副鼻腔炎に悩まされている。

自分の場合、鼻詰まりやにおいが(全く)分からないとかは無い。だけど痰がいつも出るとか喉がガラガラする感じはとても不快だ。

そして困った症状の一番は咳が出ること。喉にいつも痰が絡んで、そ

もっとみる
ネットでの物販開始から3ヶ月

ネットでの物販開始から3ヶ月

ネットでの物販で、少量ながら品物が売れる。それは全くのゼロから手探りながら品物を選び写真を撮り、見ている人が興味を持ってくれるような解説文を考えてアップした結果である。時々メールで「お気に入りに登録されました」とか「ショップがフォローされました」とかの通知が来る。そんな小さな事にやりがいを感じる。

毎日少しの時間、物品を追加したり解説文を考えたり、金額交渉が入って購入希望者とやり取りをしたりを続

もっとみる
関係の継続を望まない人に対してことさら丁寧な対応はしなくてイイ、と言う話

関係の継続を望まない人に対してことさら丁寧な対応はしなくてイイ、と言う話

世の中、気の合う人合わない人がいる。好ましい感じの人と何となくイヤだと感じる人がいる。これから長く付き合って行きたい人ももういいやという人もいる。それは様々だしその人の気持ち次第で選んでよい事だ。

SNSでの付き合いが特にそう。自分が投稿した事に関してコメントをくれた人でも、なんかヤだなと感じた人やコメントに対しても丁寧に答える必要ってないよ。

あっさりと「コメントありがとうございます。」と返

もっとみる
年をとってから時代の変化について行くのは難しい/スマホ決済をやっと使えるようになった💦

年をとってから時代の変化について行くのは難しい/スマホ決済をやっと使えるようになった💦

スマホを使って買い物の支払いをする。それは今じゃごく当たり前に行われている事だ。しかしみけ子はつい最近までやったことがなかった。買い物は現金かクレジットカードの利用ばかりだった。交通系のICカードの決済だって、仙台のICカードのイクスカでは買い物で使える店は少なく、使ったことはなかった。

ネットで物販をするようになり、その代金は使っているプラットフォームのやり方に従って入金になる。品物が購入入金

もっとみる
発達障害児だった長男の頭の中 今思い出しても謎だらけ❗️

発達障害児だった長男の頭の中 今思い出しても謎だらけ❗️

長男が発達障害とか書いているが、みけ子んちは家族全員が何らかの発達にデコボコを抱えている。どっかが何かオカシイ人ばかりなのだ。💦

最近よく聞くのは「頭の良し悪しは生まれつき。遺伝的要素に左右される場合が大きい」という事。この論説には異論もたくさんあるだろうが、自分はきっとその通りだと思っている。

左右が分からない「左右盲」(長女と私)とか数字や算数が極端に分からない(私。長女も?)とか、込み

もっとみる
何のために毎日noteを書く?

何のために毎日noteを書く?

「誰の 何を 解決するのか?」

ブログを書く時に重要なのはそこなんだと言う。えっ、そうなの?そんな事考えた事もなかった(笑)

書きたいから書く。書くのが面白い。そして多少は他の人にも読んで欲しい。ただそれだけなのよ。書きたいと言うのは、結局頭の中で考えている事が溢れかえっていてそれを整理したいんだと思う。書いて整理しないと頭の中がごっちゃごちゃ
┐(´д`)┌

いつも色んな事が頭の中でグルグ

もっとみる
石井ゆかりさんの占星術/この方どこかで私の事を見てるのか?と思うことがある

石井ゆかりさんの占星術/この方どこかで私の事を見てるのか?と思うことがある

先日はこのnoteで占いのことについてちょっと書いた。

このnote記事の中で石井ゆかりさんと言う、西洋占星術の12星座の占いをしている方のこともちょっと話題にした。もうだいぶ以前からこの方の週に一度の占いを楽しみにしている。

みけ子は現実的な人間であるが、案外占いとかは好きな方だ。雑誌の星占いは必ず目を通す。TV番組の朝の占いランキングも好きでよく見ていた。以前は自分でもタロットカードやオラ

もっとみる
健康でいたいならば「歯を大切に」ってよく言われます/みけ子一家がお世話になっている歯医者さんのこと

健康でいたいならば「歯を大切に」ってよく言われます/みけ子一家がお世話になっている歯医者さんのこと

歯医者さん。ガリガリキーキー口の中でやられて、痛みも伴うし好きな人ってまずいないでしょう。出来たら行きたくないのはきっと皆さん同じだと思う。

でも、美味しく毎日好きなモノが食べられるのもしっかりした歯があるおかげな訳で💦イヤでも何でも、歯医者さんで歯のお手入れはサボったらダメなんですよね。

最近の説では、歯周病菌は全身にダメージを与えるんだとか。恐ろしい話ですね(^◇^;) 特に糖尿病を患っ

もっとみる
写真に映される時のポーズのこと

写真に映される時のポーズのこと

★これかなりみけ子の偏見に満ちた意見なので、興味のない方はスルーをお願いいたしますね。

どうも以前から自分には違和感があって、どうなんだか、と思っている件がある。写真に映される時のポーズのこと。

今でもやたらとVサインの人多くないですか? Vサイン、悪くはないんでしょうけども……

どうも子供っぽくてダサい

と思えちゃうんだよね。

若い人ならいいよ。だけどさ、いいかげんいい歳の人がさ、はっ

もっとみる
時間が解決してくれる

時間が解決してくれる

こう言い切ってしまうとこれ以上書くことが無いんだけど(笑)それじゃあひとまとまりの文章にならないので、ちゃんと書きます。

みけ子の友人に、ヒプノセラピーの前世療法というのをやってる人がいる。こちらの方↓根本恵理子さん。

彼女は大変優秀なセラピストさんで、独自に勉強を重ね、彼女流のやり方の前世療法というセラピーを確立した人だ。

言葉による誘導で催眠状態に持って行き、脳裏に浮かんだ事を話してもら

もっとみる
シェアハウスの庭、モッコウバラがようやく咲き始めました❣️

シェアハウスの庭、モッコウバラがようやく咲き始めました❣️

↑表題の写真はシェアハウスの玄関を階段の上から写したもの。DIYで施工した古いスペイン製の模様のタイルがようやく馴染んできました。

GW中は民泊清掃の仕事がかなり忙しかったので、昨日の朝やっとシェアハウスに行って来れました。土曜日の朝はゴミの回収日なので、この日を逃すとゴミを物置きに数日保管しなければならないのですよ。土曜日、遅くても朝10時半までにはゴミをまとめて回収場所に持ち込みます。昨日は

もっとみる
愛車(ママチャリ)がまた乗りやすくなった💖/カゴを取り替えたの〜♬

愛車(ママチャリ)がまた乗りやすくなった💖/カゴを取り替えたの〜♬

連休さなか、わざわざ読んでいただくような内容でもありません(笑)お忙しい方はスルーして下さいませ。

みけ子の愛車であるママチャリ(笑)です。いつもあちこちで買い物して歩き、荷物が多量にあるので前後にカゴを付けています。こんな感じ。

後ろのカゴはイオンで買ったプラスチックのカゴを適当に取り付けただけ💦荷物は乗るけど、どうにもカッコ悪い(^◇^;) でもとにかく毎日買い物が多くて、前後カゴでない

もっとみる