マガジンのカバー画像

エンタメ業界で働く私の東横線沿線食べ歩き

16
東横線沿線で出会った美味しいお店について紹介していこうと思います。時々、東横線以外も登場するかもしれません。 過去の東横線沿線を中心にした食べ歩き記事はアメブロに載せています。…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

憧れのシチリアのワイナリー「プラネタ」メーカーズディナー@Trattoria da KENZO 横浜馬車道

憧れのシチリアのワイナリー「プラネタ」メーカーズディナー@Trattoria da KENZO 横浜馬車道

昨夜は、私の大好きな横浜馬車道のイタリアン「Trattoria da Kenzo」さんで、ずいぶん前から楽しみにしていたシチリアのワイナリー「プラネタ」のオーナー アレッシオ・プラネタ氏が来日するメーカーズディナーがありました。

私はこの「プラネタ」のワインが大好きで、次にシチリアに旅行した時は、このワイナリーでアグリツーリズモをしたいなと思っているくらいで、本当にこの日を待ち望んでいたのでした

もっとみる
久々のキャッチアップで何かが始まる予感!

久々のキャッチアップで何かが始まる予感!

昨日は20代の時に働いていた会社で同僚だった友人と3年ぶりに食事に行ってきました。コロナ禍になって、こうした集まりがほとんどゼロになってしまったので、最近久々に会う友人達とキャッチアップ出来る機会が増えて、色んな刺激をもらっています。

昨日会った友人Mさんは、私と働いていた会社を辞めた後、映画の製作会社でしばらく働いて、今はフリーでプロデューサーやシナリオライターをやっています。

仕事柄、色ん

もっとみる

残業して東京タワーの麓の方の最寄駅まで行く途中、大きなネズミが1匹横切り、追いかけるように小さなネズミが横切っていった。
私のBGMは、もちろん「リンダ リンダ」。

久々の渋谷で大人な雰囲気のスパニッシュレストランを見つけました!「ホセ ルイス」

久々の渋谷で大人な雰囲気のスパニッシュレストランを見つけました!「ホセ ルイス」

今日はMBA仲間と4人で渋谷にランチに行ってきました。

渋谷はスクランブル交差点側の喧騒が苦手で、ほとんど行かない私。しかし、みんなの交通アクセスが良さそうな場所が渋谷ということで、喧騒を避けて辿り着けて、尚且つ良さそうなお店を検索。

ありました!

駅直結のスクランブルスクエアの13階のスペイン料理店「Jose Luis(ホセ ルイス)」。
マドリードにある名店の日本1号店だそうです。

もっとみる
父の日のプレゼント

父の日のプレゼント

毎年悩む父の日のプレゼント。
最近は父が欲しいものを聞くようにしています。
昨日、LINEで、スマートウォッチが欲しいとのメッセージが。

下記の条件が当てはまるものをというミッション!

1 画面に日付、曜日、時間の表示がある
2 歩数計
3 目覚まし機能
4 長持ちバッテリ
5 スマホと連動している
6 血圧、心拍数、血中酸素測定機能
7 あまり大きくない
8 1万円以内でいいよ

この中の6

もっとみる
スコットランド旅行前の予習❣️

スコットランド旅行前の予習❣️

久しぶりに会員制の東横線沿線にあるバーに行ってきました。
私はどちらかと言うと、シェリー樽で熟成されたワインに近いような葡萄の香りや甘みを感じるようなウイスキーが好きなのですが、7月にアイルランドのアイラ島の蔵巡りツアーに行くので、後半はアイラのウイスキーでまとめてもらいました😊

まず手始めに、本物のスイカを裏漉しした汁を使ったソルティ・ドッグ。
南仏の岩塩とスイカの甘さとロンドンのジンの組み

もっとみる