見出し画像

「精神面での三大生活習慣病」をご存知ですか?

こんにちは、めぐしです。

前回、
「こだわり=ワクワク」とするならば
捨てない方がいいと言いましたが、、


捨てた方がいいこだわり


あくまで捨ててはいけないと思うのは、
ワクワクと紐づいている
ワクワクレベルのこだわりです。

他の言葉で
言い換えるなら『志』とかかな。


しょうもないエゴレベルのこだわりは
さっさと捨てた方がいいと思っています。笑


「じゃあそこの見極めはどうするの?」
ってことなんですが、、

「ワクワクのレベルを上げよう」
としか言えません^^;


もちろん、
100%の見極めなんて
誰にもできないはずです。


だから、
「これはエゴレベルのこだわりなのか?」
それとも、
「ワクワクレベルのこだわりなのか?」


そうやって一つ一つ丁寧に問いかけて
確認することが大事だと思います。


分かりやすい判断基準としては、
「自分だけのためのこだわりなのか?」
それとも、
「自分以外の人のためにもなるのか?」



精神面での三大生活習慣病


とにかく、
思考停止・感性鈍化・感覚麻痺という

「精神面での三大生活習慣病」(造語w)
にだけはならないように、
日々の習慣を大切にしたいですね☆

そういう習慣が、
現実に形となって現れてしまうと思うので。。



ちなみに前回のコレクションも、
習慣が形になったものです。

習慣が自分のコレクションになる☆


文章と歌はコレクションできているので、
次は音声のコレクションを考えています^^


良い意味でも悪い意味でも
「自分のコレクションになってしまう習慣」

今一度、見直してみようと思います^^


ルーティーンコレクション
コレクションルーティーン
語呂がいいな🤔ww






最後まで読んでいただき、
ありがとうございました^^

とりあえず 今日も人生 楽しもう♪
心の声の おもむくままに☆






#愛 #ワクワク #心の声 #人生を楽しむ #自分らしく生きる #体現記 #毎週投稿 #毎週note

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?