マガジンのカバー画像

自分軸の育て方

50
生きづらさの原因は他人軸、幸せの鍵は自分軸にあり。正解探しをするより、自分で考え行動する力を育てよう。
運営しているクリエイター

#決断

他人軸で生き続けると不幸になる理由①

他人軸で生き続けると不幸になる理由①

こんにちは。めぐみです!
今日は、他人軸で生き続けているとどんどん幸せから遠ざかっていくよ...ということについて書いてみます。

周りの人や情報に振り回される

他人軸で生きていると、まず起こるのは周りに振り回されるということです。
自分の確たる軸がないので、友達や家族、知り合いや有名人の言うことに、その都度「そうかもしれない。どうしよう...。」と振り回されてしまいます。

学歴の高い学者さん

もっとみる
何かを続ければ同時に何かを失っている

何かを続ければ同時に何かを失っている

こんにちは!
最近、春だからなのか何なのか、やたらと眠くて日中でも頭がボーッとしているめぐみです。

今日は、「物事って必ず良い面と悪い面、得られるものと失うものなど、二面性があるよね〜」ということについて書きます。

「石の上にも三年」

今はもう大分薄らいだと思いますが、日本では「物事をやめるのは忍耐が足りない証拠。続けることに価値がある。」という価値観が根強くあると思います。

仕事にしても

もっとみる
自分の人生を生きるには行動力が必須

自分の人生を生きるには行動力が必須

こんにちは。小学校教員のめぐみです。
以前、自分軸を育てることで得られる未来についての記事を書きました。↓

この記事で、自分軸を育むことのメリットをお伝えしたのですが、行動力に関しては今までの説明では不十分だなと気付きました。
そこで今回は、行動力を育まなかった時にどんな未来になるか、について書きたいと思います。

数十年経っても消えない未練

私の知っている人で、こんな方がいます。
仮にAさん

もっとみる
自分軸を育てることで得られる未来

自分軸を育てることで得られる未来

新年あけましておめでとうございます。
元旦から地震が来て、私が住むところも揺れましたが、皆さんのところは大丈夫でしょうか。
今回は、自分軸を育てることで得られる未来について書きます!

感性が育つと

・自分がどういう時にどんなふうに感じるのかがよく分かるようになる
・自分が何を好み、何を嫌うのかがよく分かるようになる
・自分が人生で本当は何を大切にしたいのかがよく分かるようになる
・自分がどれだ

もっとみる
人生の岐路に立った時の決断の仕方

人生の岐路に立った時の決断の仕方

人生は選択の連続だ。
どちらを選んだとしても、捨てなきゃいけないものが出てくる。

どうしようか?
どちらが正解なのか?
迷いに迷って決められないこともある。

私は基本的には決断力がありすぎて、もう少し慎重にいけばよかった...と思うタイプなのだけど、たまにはさんざん迷うこともある。

ところがある日、迷った時に役立つ良い方法を思いついた。
それは、次の方法だ。

それぞれを選んだ時に何を失うか

もっとみる