マガジンのカバー画像

今日も楽しく生きる

167
日々考えたことを投稿しています。考え方の参考になるかも!?
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

noteを1年続けて感じた3つのこと

noteを1年続けて感じた3つのこと

なんだかんだ叫びながら、1年ほどnoteを続けていますが総じて感じていることは以下の3点。

ライティング楽しい

自己表現の場は大切

自己啓発は考えの幅をもたせる

1.ライティング楽しい

何が楽しいかと言えば、「あれ書きたい、これ書きたい」と浮かぶ瞬間や「これは面白いんじゃね」とアイデアがわく瞬間。アウトプットする「場」があるので、小さな「ひらめき」の回数はnoteをやる前と後で圧倒的に変

もっとみる
note始めて1年経ったらしいぞ

note始めて1年経ったらしいぞ

note1年経過らしいです。

結論としては

心地良いのでこれからもゆるく書いていくで~

っといった感じ。

1年をかんたんに振り返ると「 そんな経ったっけ?」って印象です。

最初の3ヶ月はほぼ特に何もアップせず…。
その後noteの目的を以下の2点にしました。

ライティング能力上げるため

継続して書けるのか試すため

目的の成果としては…

ライティング能力は正直、そんなに上がって

もっとみる