マサル

・介護職やってます。介護職の人はそのジャンルに閉じこもる人が多いような気がするので飛び…

マサル

・介護職やってます。介護職の人はそのジャンルに閉じこもる人が多いような気がするので飛び出していけたらなと思っています。 ・思った事や読んだ本の感想などを書くと思います。 ・介護職員、在宅で介護している人が関係なく交流できる介護の相談室みたいなのをやれたら良いかなと思います。

記事一覧

『センキョナンデス』

1月17日はロフト9+プチ鹿島×ダースレイダー監督と主演の『センキョナンデス』の一般とマスコミ試写会に行った。  支持政党・支持政治家関係なく選挙はオモシロインデス…

マサル
1年前
4

AWSクラウドプラクティショナーの勉強 スタート!!

 ケアマネの試験も無事に9日に無事に終わった。会場から15分ほど歩いた所にある『ピアンタ板橋店』でボロネーゼを食べた。  受験後の安心感か味がしなかった。機会を…

マサル
1年前

ケアマネ勉強日記

勉強開始 2022年4月〜 https://amzn.to/3fMCwPl  テキストを読み始める。  翔泳社『福祉教科書 ケアマネジャー 完全合格テキスト 2022年版』を使用した。  ケアマネ…

マサル
1年前
2

9年実家に住んでお金が貯められなかった後悔

同じ会社で9年働いた。その間ずっと実家住み。  1年目は税金もなかったから確か手取り16万円。確か、2年目は税金もひかれて12万。それ以降は忘れた。  最後の1年間は手…

マサル
1年前
3

ツイッターバーチャルイベント #InsideTwitter に参加してみて

AMBIでTwitterの採用ページがあったので応募した。 そうしたら6月17日にイベントがあるので出来れば参加してほしいと案内がきた。 スケジュールの都合がついたので参加し…

マサル
3年前
1

なぜかワクワクしなくなった

なぜかサッカーをプレーする事にワクワクしなくなった。 本当に真剣にやっていた時はフットサルも含めてほぼ毎日やっていた。 二年前まではJリーグのチームのキャンプの…

マサル
3年前
1

五か月くらいでやっている事

今年に入ってから溜まりにたまったドングリFMを聞いていた。 パーソナリティーはなつめぐさんとnarumiさんで、2015年から始まった。 詳しい説明は941さんのブログ…

マサル
3年前
2

2019年7月28日(日)祇園祭 神輿洗い

電車を使い祇園祭に行った。 初めての祇園祭でたまたま神輿洗いの日にあたった。 日曜日だったが観光客がたくさんいた。

マサル
4年前
1

2019年7月27日(土)ヴィッセル神戸対バルセロナ

2019年7月27日(土)  ヴィッセル神戸対バルセロナ inノエビアスタジアム バルセロナを見るのはクラブワールドカップ2015年以来二回目。その時イニエスタは…

マサル
4年前

海外研修 介護 福祉の加筆

  去年の9月末から10月上旬まで介護と福祉の研修の為にスウェーデンとデンマークに行ってきた。  北欧はどういうイメージだろうか。多くの日本人が福祉や介護がすす…

マサル
4年前

海外研修 介護 福祉②

②について説明する。専門性が高いのは教育センターでの研修があったり、BPSDスケールがある。職員の人数が多い会社は認知症ケア専門チームをもっている会社もある。 …

マサル
4年前

海外研修 介護 福祉

  去年の9月末から10月上旬まで介護と福祉の研修の為にスウェーデンとデンマークに行ってきた。  北欧はどういうイメージだろうか。多くの日本人が福祉や介護がすす…

マサル
5年前
『センキョナンデス』

『センキョナンデス』

1月17日はロフト9+プチ鹿島×ダースレイダー監督と主演の『センキョナンデス』の一般とマスコミ試写会に行った。

 支持政党・支持政治家関係なく選挙はオモシロインデス。

 現場に行けば熱量が凄い。岩手の選挙もオモシロインデス。

 2021年の衆院選の小選挙区で初めて落選し、比例で復活当選した小沢一郎はTwitterでは元気だけど何をしているかな。ここ何年間か国会での質問もなし。岩手3区の後任が

もっとみる

AWSクラウドプラクティショナーの勉強 スタート!!

 ケアマネの試験も無事に9日に無事に終わった。会場から15分ほど歩いた所にある『ピアンタ板橋店』でボロネーゼを食べた。
 受験後の安心感か味がしなかった。機会を改めてまた行こうと思う。

 感想は「ケアマネ勉強日記」に記載しているのでそれを参考にしてください。

 ケアマネ受験後の3日後にAWSクラウドプラクティショナーの勉強を開始した。
 クラウドプラクティショナーの勉強をしようと思ったのは、大

もっとみる

ケアマネ勉強日記

勉強開始 2022年4月〜

https://amzn.to/3fMCwPl

 テキストを読み始める。
 翔泳社『福祉教科書 ケアマネジャー 完全合格テキスト 2022年版』を使用した。
 ケアマネのテキストは意外と厚く、持ち歩くのも嫌なのでKindleで買えるのにした。
 過去問を解いていて「聞いたことがない!!」という事がない為に最初にテキストを使用した。

ワークブックを解き始める 202

もっとみる

9年実家に住んでお金が貯められなかった後悔

同じ会社で9年働いた。その間ずっと実家住み。

 1年目は税金もなかったから確か手取り16万円。確か、2年目は税金もひかれて12万。それ以降は忘れた。

 最後の1年間は手取り16万円。令和4年度の総収入は340万円だった。しかも、ボーナスは年4.4ヶ月9年間ずっと支給されていた。

 働き始めた時に親と約束したのは「毎月3万は家に入れる」。最初の2年はやっていたが、段々と自分が使うお金が多くなり

もっとみる

ツイッターバーチャルイベント #InsideTwitter に参加してみて

AMBIでTwitterの採用ページがあったので応募した。

そうしたら6月17日にイベントがあるので出来れば参加してほしいと案内がきた。

スケジュールの都合がついたので参加してみる。

Twitter社のインクルージョンとダイバーシティへの取り組みの説明がある、

その後に11のサークル(子供を持っている人、黒人、女性のグループなど)から3つのサークルの代表が来てそれぞれの活動について説明する

もっとみる

なぜかワクワクしなくなった

なぜかサッカーをプレーする事にワクワクしなくなった。

本当に真剣にやっていた時はフットサルも含めてほぼ毎日やっていた。

二年前まではJリーグのチームのキャンプの写真や動画を見ると自分もトレーニングしようと心の中から湧き出る情熱があった。

岩手は1月とか2月は雪があるため、雪が溶けた3月下旬か4月上旬から自分でトレーニングをしていた。

具体的なトレーニング内容は、ミニハードルを使用しピョンピ

もっとみる

五か月くらいでやっている事

今年に入ってから溜まりにたまったドングリFMを聞いていた。

パーソナリティーはなつめぐさんとnarumiさんで、2015年から始まった。

詳しい説明は941さんのブログを読んでもらった方が良い。聞ける場所やオンラインサロン(裏ドングリ)などの情報がまとまっている。

narumiさんやなつめぐさんも「ドングリFMのオフィシャルサイトを見るより941さんのブログを見た方が分かりやすい」と放送内で

もっとみる
2019年7月28日(日)祇園祭 神輿洗い

2019年7月28日(日)祇園祭 神輿洗い

電車を使い祇園祭に行った。

初めての祇園祭でたまたま神輿洗いの日にあたった。

日曜日だったが観光客がたくさんいた。

2019年7月27日(土)ヴィッセル神戸対バルセロナ

2019年7月27日(土)ヴィッセル神戸対バルセロナ

2019年7月27日(土) 

ヴィッセル神戸対バルセロナ inノエビアスタジアム

バルセロナを見るのはクラブワールドカップ2015年以来二回目。その時イニエスタはバルセロナに所属していたから時代の移り変わりを感じる。まさか日本のクラブで見れるとは思ってもいなかった。

メッシやスアレスなどコパアメリカに出たメンバーは欠場だっから残念。ピケと安部もケガで欠場した。

前半はイニエスタを中心にチャ

もっとみる

海外研修 介護 福祉の加筆

  去年の9月末から10月上旬まで介護と福祉の研修の為にスウェーデンとデンマークに行ってきた。

 北欧はどういうイメージだろうか。多くの日本人が福祉や介護がすすんでいるというイメージがあるだろう。実際に行ってみると確かに日本より先をいっていた。

 なんで先にいっているのか僕が考えたのは3つある。
 ①必要な経費は市町村から入る
 ②専門性が高い
 ③確かな知識があり工夫している

※太字が加筆

もっとみる

海外研修 介護 福祉②

②について説明する。専門性が高いのは教育センターでの研修があったり、BPSDスケールがある。職員の人数が多い会社は認知症ケア専門チームをもっている会社もある。

教育センターは、三日間の研修の後に試験がありそこで認定を受けます。三年ごとにフォローアップがあります。

周辺症状(BPSD)を登録して、どのようなケアが必要か測るスケールがあります。そのケアを5週からから6週試してみて良くなったか評価し

もっとみる

海外研修 介護 福祉

  去年の9月末から10月上旬まで介護と福祉の研修の為にスウェーデンとデンマークに行ってきた。

 北欧はどういうイメージだろうか。多くの日本人が福祉や介護がすすんでいるというイメージがあるだろう。実際に行ってみると確かに日本より先をいっていた。

 なんで先にいっているのか僕が考えたのは2つある。
 ①必要な経費は市町村から入る
 ②専門性が高い



①について説明する。北欧は消費税が高い代

もっとみる