mariko

横浜駅徒歩3分のサロンで腸セラピーをしています♡ 腸の働きを良くすることで、便秘解消だ…

mariko

横浜駅徒歩3分のサロンで腸セラピーをしています♡ 腸の働きを良くすることで、便秘解消だけでなく冷えや生理痛などに悩む女性の力になりたいと思っています‼︎

記事一覧

1番のデトックス方法は?!

『デトックス』 身体の中に溜まったいらないもの(老廃物や毒素)を外に排出するということですが、 デトックスと聞いて何を想像しますか? サウナとか、ホットヨガとか…

mariko
3年前
1

1番多くのリンパが存在するのは『腸』だった‼︎

今日のテーマは“リンパ”です。 リンパの流れが悪いと浮腫んだり、代謝が悪くなったりして、 健康にも美容にも良くない。 リンパの流れを良くするリンパマッサージなど…

mariko
3年前
2

思考の整理も『腸』がしてた‼︎識別力・判断力をUPするためには?

腸の役割、たくさんあります!!! 食べたものを消化、吸収、排出しているだけではありません!!! 今日は思考の整理も腸がしているというお話。 『思考の整理…

mariko
3年前
1

その生理痛、内臓下垂が原因かも⁈

🔸生理痛が毎回ひどくて寝込んでしまう。 🔸生理不順でもう数ヶ月生理がきていない。 🔸PMSが酷くて生理前は毎回イライラしたり落ち込んだりが激しく、悩んでいる。 この…

mariko
3年前
3

横浜で腸セラピーやってます♡

はじめまして! 初めて投稿します^_^ 最初なので自己紹介を♡ 横浜駅徒歩3分のサロンで腸セラピーをしています、まりこです♪ 最近では腸の大切さがかなり認知され、 雑…

mariko
3年前
2
1番のデトックス方法は?!

1番のデトックス方法は?!

『デトックス』
身体の中に溜まったいらないもの(老廃物や毒素)を外に排出するということですが、

デトックスと聞いて何を想像しますか?

サウナとか、ホットヨガとか、
「汗をかく」ことが1番のデトックスというイメージがある方も多いかもしれません。

ですが、汗をかくことで排出される老廃物や毒素はごくわずか!
ほぼないに等しいぐらいの数値です。

では1番のデトックスは何かというと、

そう、便を出

もっとみる
1番多くのリンパが存在するのは『腸』だった‼︎

1番多くのリンパが存在するのは『腸』だった‼︎

今日のテーマは“リンパ”です。

リンパの流れが悪いと浮腫んだり、代謝が悪くなったりして、
健康にも美容にも良くない。

リンパの流れを良くするリンパマッサージなどもありますよね!

このリンパ。

全身に約束600ほどのリンパがあると言われていますが、

その内60〜120ものリンパが『腸』に集中していると言われています!

大体リンパと聞くと
足の付け根とか、耳の後ろとか、デコルテのあたりをイ

もっとみる
思考の整理も『腸』がしてた‼︎識別力・判断力をUPするためには?

思考の整理も『腸』がしてた‼︎識別力・判断力をUPするためには?

腸の役割、たくさんあります!!!

食べたものを消化、吸収、排出しているだけではありません!!!


今日は思考の整理も腸がしているというお話。



『思考の整理はどこでしてると思いますか?』

と言う質問に、

大体の方は“脳”と答えると思います。


ですが最近、
思考の整理も実は“腸”がしているという事がわかってきました!!


食べ物を
栄養として吸収するものと

もっとみる
その生理痛、内臓下垂が原因かも⁈

その生理痛、内臓下垂が原因かも⁈

🔸生理痛が毎回ひどくて寝込んでしまう。
🔸生理不順でもう数ヶ月生理がきていない。
🔸PMSが酷くて生理前は毎回イライラしたり落ち込んだりが激しく、悩んでいる。

このように婦人科系の不調で悩んでいる女性は多いですよね。

私はそれほど辛いおもいをしていたわけではありませんが、
それでも以前は生理のたびに痛み止めの薬を服用していました。

1日目か2日目はお腹の痛み、重みで自然に姿勢が前屈みに

もっとみる
横浜で腸セラピーやってます♡

横浜で腸セラピーやってます♡

はじめまして!
初めて投稿します^_^

最初なので自己紹介を♡

横浜駅徒歩3分のサロンで腸セラピーをしています、まりこです♪

最近では腸の大切さがかなり認知され、
雑誌などでも腸活の特集が組まれるなど、腸への注目度が増しています!

『腸活』というと、便秘解消やダイエットの目的で行うものというイメージがあるかと思いますが、
腸活では、他にも健康の要となるたくさんの効果が期待できます‼︎

もっとみる