マガジンのカバー画像

玉の輿結婚を果たした女の苦悩

52
新米セレブ妻です。 先日資産家の夫(メガネ)と、お見合い結婚をしました。 愛はないですが、友達の様な仲の良い夫婦を目指しております! そんな私たちの日常や苦悩をお届けします!よろ…
運営しているクリエイター

#妊娠

出産まで約1週間!臨月妊婦の現状。

出産まで約1週間!臨月妊婦の現状。

皆さんこんにちは!
雪が降ったと思ったら、春なみの陽気ですね。

【妊娠経過について】
現在妊娠38週、臨月に突入し、もういつ産まれてもおかしくない状況です。
ベビは3000gを越え、頻繁にお腹が張るようになってきました。

先日は少量の出血があり、「ついにおしるしが来たか?」と思ったら、
子宮口はまだ閉じていてベビも下がってきておらず、単純にベビが大きくなり血管を傷つけた事による出血だろうとの事

もっとみる
36週妊婦の悩み。

36週妊婦の悩み。

皆さんこんにちは!
先日雪が降りましたね、、、
東京では電車が遅れたり、バスが遅延したり大変だったそうですね。。。

【妊婦健診について】
さて、今週から妊婦健診が週1回になります!
検査項目も多く、半日病院にいます。

臨月になってからの検診は、検査項目が増えます。

・母親側の検診や内診(採血や尿検査、お腹の状況を確認されたり、内診で赤ちゃんが降りてきてるか確認します)
・胎児側の検診(大きさ

もっとみる
新年ですね、妊娠32週妊婦のぼやき。

新年ですね、妊娠32週妊婦のぼやき。

皆さん新年明けましておめでとうございます!
今年は新年早々地震があったり、空港は大変な事になったり、大変な幕開けですね。

被災地の皆さんは本当に大変な事だと思います。

私は、私にできることを色々考え、寄付をしたり、建設関係(復興関係)の業者さんの株を買ったりしながら新年を過ごしました。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

【妊娠32週、もうすぐ臨月!】
ベビ氏は2キロを超え、いよいよ本格的

もっとみる
無事産休突入です!

無事産休突入です!

皆さんおはようございます!
さて、無事最終出社を迎え、今日から産休に入ることになりました!

ワーカーホリックな私、、、
こんなに長期間お休みになるの、初めてです。。。

妊婦は
旅行にはいけない、遊びも制限される、食べ物も制限される、、、
なかなか普通のお休みと違って自由がないのですが、今しかない1人の時間だと思ってゆっくり過ごそうと思います!

【ベビ氏について】
すくすく成長し、現在1200

もっとみる
妊娠8ヵ月・恐怖の妊娠糖尿病検査。

妊娠8ヵ月・恐怖の妊娠糖尿病検査。

皆さんこんにちは!
さてさて、私も無事妊娠8ヵ月に突入しました。
いやー、なんだかんだ長かった、、、><

さて、先日行った妊娠糖尿病の検査のお話をしていこうと思います!

【妊娠糖尿病とは?】
妊婦に起りやすい糖代謝異常です。
妊娠前に1度も糖尿病だと言われなかった人もなりうる可能性がございます。

【かかりやすい人は】
・妊娠前から糖尿病だった人
・肥満体質な人
・家族に糖尿病の人がいる
・以

もっとみる
妊娠27週/間もなく8ヵ月に突入です!(本日愚痴も多め。笑)

妊娠27週/間もなく8ヵ月に突入です!(本日愚痴も多め。笑)

皆さんこんにちは!
産休を目前に控え、落ち着いた毎日を送っております!
早めに引き継ぎを進めておいてよかった・・・今は無理なくのんびり働いています。

■妊娠27週突入!
妊娠中期、最後の妊婦検診に行ってきました!
(ちなみに28週から8ヵ月・・・妊娠後期に入ります!)

現時点では切迫早産も切迫流産もなく、毎日穏やかに元気に過ごしております!
体調の悪さも特になく、しいて言えば腰痛だけ。笑

もっとみる
両親学級・元カレと会った話。

両親学級・元カレと会った話。

皆さんこんにちは!
さて、今週の出来事です^^

■両親学級へ行ってきました!
両親学級は一般企業が主催するものと、区が主催するものがあります。

コロナ渦があって数が減り、競争率も高くなっています。

この数か月、何度か応募をしているのですがことごとくハズレ、、、ようやく2か所の両親セミナーに参加が決まりました。

両親セミナーは本当に行きたかったんです。。。
理由はメガネが何もできない説あるか

もっとみる
イベント盛り沢山な今日この頃。

イベント盛り沢山な今日この頃。

産休まで残り1ヵ月を切り、色々忙しい毎日を送っております。
仕事人間の私。
来月中旬から無職(というか無給)になる事が怖くて怖くて。。。笑

現在は平日は仕事で引き継ぎの毎日。
休日はなるべく外出をする様にしています。

日に日に悪化する腰痛(べビ氏が重くなってきて、腰痛もなかなか治りません)や、
手足のしびれをかかえ(どうやら手足がむくむ事でしびれるらしいです)、普通だったら「少し休んだら?」っ

もっとみる
考えるよね、キャリアの事とか色々。

考えるよね、キャリアの事とか色々。

皆さんこんにちは!
だいぶ涼しくなってきた今日この頃ですが、我が家は冷房が必須です。
ガラス張りのリビング・・・直射日光><。。。笑

バリキャリの私は(現在は産休を間近に控え、業務を減らしていますが)、よく、
「家事はどうしてるの?」
と色々な人から質問を受けます。

はい、やってます、私が全部、一人で・・・・・・

ただ、別にそれが不満ではありません。その分お金はメガネが全部払っているので。

もっとみる
妊娠6週目・今のところ順調です!

妊娠6週目・今のところ順調です!

皆さんこんにちは!
あっという間に7月になりましたね。
さて、妊娠初期の「ソワソワ期」の話。少しでも妊活中・妊娠中の方のお役に立てればと思います!

【妊娠5週目とは】
内診で胎嚢(赤ちゃんの入ってる袋)が確認できる時です。
袋の中に赤ちゃんが見えれば、まずは「子宮外妊娠」や「化学流産」の可能性がなくなります。
からだの変化も特になし、体調の変化も特になしの今、「ちゃんと育ってるのか」「大丈夫なの

もっとみる
まさかまさかの陽性反応。

まさかまさかの陽性反応。

皆さんこんにちは!
間もなく梅雨が明けますね!

さてさて、前回の人工授精(3回目)の結果がボチボチ出てきました。
結論、初めて見ました・・・妊娠検査薬2本線・・・つまり、

「陽性」いやーーー、めっちゃ驚きました。笑笑笑
今妊活中の方もいらっしゃると思うので、今回の事で分かった事や、からだの変化など、書いていこうと思います!
※ちなみに写真は陽性がまだ出る前に一人で焼肉食べた時の写真ですのでご安

もっとみる
初めての不妊治療はモヤモヤする結果。

初めての不妊治療はモヤモヤする結果。

さて、人工授精をしてから3週間経ちました。
そうなんです、生理が完全に遅れているのです。
生理の予定日から1週間がたち・・・さすがに「え、これはもしかするともしかするのか?」と期待も膨らみます。

今まで大きな病気はなく、
良い状態で人工授精に望めて、
直近ずーーーっと基礎体温が高いまま。これは多少なりとも期待するでしょ。

なのに、妊娠検査薬はずーーーっと「陰性」。笑
もし妊娠してたら、さすがに

もっとみる
人生初「人工授精」体験談

人生初「人工授精」体験談

皆さんこんにちは!
先週はお仕事お休みを沢山いただき、人生初の「人工授精」とやらに行ってきました!
これからやられる方もいらっしゃると思うので、体験談を書こうと思います。

■人工授精当日のお話
どうやら人工授精の場合、夫婦で一緒(時間差)で行って、新鮮な精子を洗浄・培養して行う方法と、
事前に夫の精子を凍結しておいて、当日数時間かけて解凍、そののち行う方法と2種類あります。

私たちみたいに「平

もっとみる