❤️‍🩹 繊細な介護士👼💎✨✨

【認知症介助士】 【HSPカウンセラー】 刺激追求型HSPのまいりんと申します🌷✨ …

❤️‍🩹 繊細な介護士👼💎✨✨

【認知症介助士】 【HSPカウンセラー】 刺激追求型HSPのまいりんと申します🌷✨ 認知症のかたとのコミュニケーション❤ 移乗介助がとても得意です☺️🌸 HSP(繊細さん)は自分の気持ちを1番大切に❤️‍🩹✨ 認知症のかたとのコミュニケーションで1番大切なのは自尊心を傷付けないこと

記事一覧

介護福祉士国家試験皆様お疲れ様でした🤗✨


あんなに沢山試験会場に人が居たのに、私が外に出る時はもう会場に誰もいなくて思いました😳「皆速くない?🏃w💦」

HSPの人が傷ついてもすぐ立ち直る方法って皆知ってるかな?🥺

感謝を伝え忘れると
感謝の気持ちを忘れ

感謝の気持ちを忘れると
当たり前になり

当たり前になると
感謝を伝えなくなる


強度HSPの私が思うこと

症状が出てきたら症状が何故でたかを考える必要がある。

我慢は短期間
長くするものではない

HSPは病気でもないし障害ではない。
でも生きてきて障害になり
普通の生活やお仕事さえ出来なくなることがある。

強度HSPの私

我慢は必ず限界が来る

強度HSPな私は凄く傷ついた事があったら
綺麗に泣くことが大事である

泣けなくなるとポジティブに持っていくのが
難しいからだ

綺麗に泣けたあとは
すぐに寝ることがネガティブなスパイラルから抜け出す方 悪循環を断ち切る

脳で切り替えがしっかり出来るようになる

胸は暫く痛む

神様からのプレゼント🎁✨✨

大きな❄雪ん子が優しく天から落ちてくるから 嬉しくて一緒に遊んでたら体調悪くなった HSPです🤣🤭 だって可愛いんだもん❄雪ん子❤✨✨ 癒される〜(◦ˉ ˘ ˉ◦)💓…

内向型HSPから刺激追求型HSPになって変わったこと

今は基本、本当に悪いと思った時にしか 「ごめんなさい」を言わない。 なぜなら、言葉の価値が下がるからだ。 あとはごめんなさいの後の行動を改める事。 ※失いたくない…

強度HSPの私は日頃から小さなストレスを
溜め込んでしまう。
とくに理不尽な事を言われたりすると
大きなストレスがかかり発作がでます。
発作が起きる対象の人とは関わりを持てない。
発作が1度出ると再び出なくなるまでに時間がかかる。

HSPの私が大切にしてる言葉

・ありがとう
・ごめんなさい

そして言うタイミングと
言った後の行動で、私は相手がその言葉をどのような意味で使ったか理解します

【HSPの私が不快だなって最近思った出来事】

大好きなスタバのストローがプラスチックから
紙になって口に入れた瞬間無理ってなりました😭💔

今は工夫して車にマイストロー常備してるので
問題解決✨

私みたいな人の気持ちも配慮できる🌍←に
なるまでには時間が掛かりそうだね

🎉2022年

あけましておめでとうございます🎍✨

今年も宜しくお願いします✨✨



HSPの私は携帯画面🤳の明るさ
調節をし暗くしてます!

目に凄く負担だからです🥺
頭痛・吐き気💔
がします🆘

Noteをはじめてまだ少ししかたってないですが
私の記事やつぶやきを観てくれありがとうございます🙏☺️✨✨

2021年は今日で終わりですね!
2021年はありがとうございます🌸✨✨

皆さん良いお年を~🙏✨✨✨

HSPの私が嫌いな言葉

「暇!暇?」

暇な時間などない😳

介護福祉士国家試験皆様お疲れ様でした🤗✨


あんなに沢山試験会場に人が居たのに、私が外に出る時はもう会場に誰もいなくて思いました😳「皆速くない?🏃w💦」

感謝を伝え忘れると
感謝の気持ちを忘れ

感謝の気持ちを忘れると
当たり前になり

当たり前になると
感謝を伝えなくなる


強度HSPの私が思うこと

症状が出てきたら症状が何故でたかを考える必要がある。

HSPは病気でもないし障害ではない。
でも生きてきて障害になり
普通の生活やお仕事さえ出来なくなることがある。

強度HSPな私は凄く傷ついた事があったら
綺麗に泣くことが大事である

泣けなくなるとポジティブに持っていくのが
難しいからだ

綺麗に泣けたあとは
すぐに寝ることがネガティブなスパイラルから抜け出す方 悪循環を断ち切る

脳で切り替えがしっかり出来るようになる

胸は暫く痛む

神様からのプレゼント🎁✨✨

神様からのプレゼント🎁✨✨

大きな❄雪ん子が優しく天から落ちてくるから

嬉しくて一緒に遊んでたら体調悪くなった
HSPです🤣🤭

だって可愛いんだもん❄雪ん子❤✨✨

癒される〜(◦ˉ ˘ ˉ◦)💓

神様お誕生日前日に大好きな❄雪ん子と

遊ばせてくれててんきゅ🙏🥺☺️❤✨✨

内向型HSPから刺激追求型HSPになって変わったこと

今は基本、本当に悪いと思った時にしか
「ごめんなさい」を言わない。
なぜなら、言葉の価値が下がるからだ。

あとはごめんなさいの後の行動を改める事。

※失いたくない相手ならば
0.01パーセントの可能性で
勘違いや捉え方の違いで傷つけて
しまったなら謝ります

強度HSPの私は日頃から小さなストレスを
溜め込んでしまう。
とくに理不尽な事を言われたりすると
大きなストレスがかかり発作がでます。
発作が起きる対象の人とは関わりを持てない。
発作が1度出ると再び出なくなるまでに時間がかかる。

HSPの私が大切にしてる言葉

・ありがとう
・ごめんなさい

そして言うタイミングと
言った後の行動で、私は相手がその言葉をどのような意味で使ったか理解します

【HSPの私が不快だなって最近思った出来事】

大好きなスタバのストローがプラスチックから
紙になって口に入れた瞬間無理ってなりました😭💔

今は工夫して車にマイストロー常備してるので
問題解決✨

私みたいな人の気持ちも配慮できる🌍←に
なるまでには時間が掛かりそうだね

🎉2022年

あけましておめでとうございます🎍✨

今年も宜しくお願いします✨✨



HSPの私は携帯画面🤳の明るさ
調節をし暗くしてます!

目に凄く負担だからです🥺
頭痛・吐き気💔
がします🆘

Noteをはじめてまだ少ししかたってないですが
私の記事やつぶやきを観てくれありがとうございます🙏☺️✨✨

2021年は今日で終わりですね!
2021年はありがとうございます🌸✨✨

皆さん良いお年を~🙏✨✨✨

HSPの私が嫌いな言葉

「暇!暇?」

暇な時間などない😳